Probe BBS

プローブサイトの掲示板です。

628953

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. 投稿者:ryouko

    おはようございます。
    勝手なお願いなんですが、見る人が見れば分かるようなハンドルネームを改名致しました。
    身バレしているので気を付けます。

    今日からryoukoで宜しくお願いします。

    今日のお弁当はスパゲティー弁当です。

    つーか、私は誰かな?
    って分かる人は分かるでしょう。
    分からない人も、これから宜しくお願いします。

  2. 投稿者:ウェイ

    おはようございます。
    最近、社内での新型コロナウイルスへの感染が相次いでいます。
    先日も事業所の消毒に行ってきたばかりです。
    オミクロン株は後遺症がきついようなので、充分に用心したいです。

  3. 投稿者:Guppy

    こんにちは

    ウェイさん
    先月血液検査をしたのですが、総蛋白が下限値より低かったです。
    その時は夫が「肉を食え刺身はどうだ」とうるさかったのですが、喉元過ぎれば何とやらで今ではすっかり忘れた様です。
    私は糠漬けが好きなので、それでビタミンB3が取れたらなーと思います。

    midoさん
    そうですね、身体はあちこちガタが来ています。
    どんなに気持ちが若くても、身体は正直ものなのかもしれません。
    今日もまたお弁当が美味しそうですね。
    人参とブロッコリーの色が映えてきれいですね。

  4. 投稿者:mido

    再び。

    今朝のお弁当です。
    早く食べたいです。笑

  5. 投稿者:mido

    おはようございます。
    Guppyさん、うまいことを言いますね。
    確かに、この病気になるとそのまま歳を取らないのかもしれないです。
    体はアチコチガタが来てますけど。

    今日は美容院でカラーをして来ます。
    美容院の後はそのままクリニックへ行ってデイケアに参加すると思います。
    お弁当は、昨日人参のグラッセをレンジで結構大量に作ったので、後は豚バラ肉とキノコのオイスターソース炒めを入れて冷凍のブロッコリーで胡麻化そうかと思います。
    お弁当は余りもので作ってますが、コンビニで買ったら高いですよね。
    近頃はコンビニは高いのと料理を手作りしているのでコンビニに行ってないです。
    偉いぞ私。笑。

  6. 投稿者:ウェイ

    おはようございます。
    皮膚炎と統合失調症には、ナイアシン(ビタミンB3)不足という共通の原因があります。
    ですから、肌の状態で心の状態も分かります。
    他の原因として、良質のたんぱく質の不足も考えられます。
    対策として、ビタミン剤を摂ったり食事に気をつけたりしています。
    その割には状態が良くなりません。
    難しい病気です。

  7. 投稿者:Guppy

    midoさん
    私は1999年に発病しました。
    病院へ行くまではほとんど寝ていませんでした。
    精神病院では検査の結果躁うつ病と診断されましたが、入院の必要は無しという事で通院出来る近所の病院へ行く事になりました。
    それからようやく寝る事が出来る様になりました。
    最近思うのですが、私達は発病した年から全然歳を取ってはいないのではと。
    私は今でも気分は発病した30代のままみたいです。
    midoさんもそれで気持ちが若いのではないですか。

  8. 投稿者:mido

    こんばんは~!

    私が発病したのが平成8年(1996年)です。
    家を新築して、都会に超すことが出来て幸せいっぱいのはずが躁うつ病を発症してしまいました。
    平成8年の6月に新築の家が完成しましたが、私は初の精神科入院となって、抗精神病薬を浴びるほど処方されて入院中は寝てばかりいました。
    それまでは何日も寝て居ませんでした。

    あれからもう26年も経ってしまいました。
    歳を取りましたね。
    今年も66回目の誕生日が6月なので、もうすぐです。

    なんでおばあちゃんなのに気持ちばかりわかいんでしょう?苦笑。

  9. 投稿者:Guppy

    ウェイさん
    同感です。
    私もこうやって普通に生活出来る様になって来られたのは、ひとえに見えないお力のお陰だと思っています。
    感謝して生きていきましょう。

    midoさん
    元旦那さん、良い人ですね。
    別れてもお互い補っていけるなんて理想ですね。
    のり弁は私の大好きなお弁当です。
    きっと美味しかったでしょうね。

  10. 投稿者:mido

    再び。

    今日は海苔弁当を作りました。