投稿者:Guppy 2025年7月31日 at 7:29 AM 皆様、おはようございます 陳建一さん 夫に頼んで見る予約までしていたのに、残念でしたね。 だって相手が津波なら仕方が無いでしょう。 またいつか放送してくれると良いですね。
投稿者:ryouko 2025年7月30日 at 6:19 PM カラオケサークルのメンバーさんは、皆さん私より10歳以上年上ばかりなので、なぜか可愛がってくれます。 カラオケよりお喋りの方がストレス発散になるような気がします。
投稿者:陳建一 2025年7月30日 at 5:47 PM こんばんは キチキチ先生が出る番組は「激突メシあがれ」という番組なのですが きょうは津波のせいで、放送延期のようです。 いつ放送するのか、調べてみます。
投稿者:Guppy 2025年7月30日 at 4:47 PM 皆様、こんにちは 陳建一さん キチキチ先生がテレビに出られるのですね。 私も見てみたいので、夫に頼んでみます。 テレビは、主に夫が使用しているので。
投稿者:陳建一 2025年7月30日 at 6:42 AM おはようございます。 今朝はかなり気温が下がり、肌寒くて起きました。 きょうは、NHKで、夜8時前から、オムライス放送します。 京都のキチキチ先生も出ます。 キチキチ先生にお会いしたことはないですが、勝手に先生だと思っています。 キチキチ先生プロデュースのフライパンが出るというので 出たら買おうと思っていましたが 実際に出たら、テフロン加工のフライパンだったので買っていません。 鉄のフライパンで、温度を調整して上手く作るのが、オムレツの腕の見せ所ですよね。 いつも夜咲いて、朝にしぼんでいるオシロイバナですが、今朝は満開でした。 今朝は気温が低いからだと思います。
投稿者:ウェイ 2025年7月29日 at 4:49 AM おはようございます。 私が暮らしている街は静岡市のベッドタウンです。 住み良い街です。 帰郷して、すっかり静岡弁に戻りました。 「・・・だもんで」「・・・だかしん?」「・・・だら?」のように語尾に特徴があります。 栃木で暮らしていた頃も、ご当地の方言には親しみを感じていました。 不思議なものですね。
皆様、おはようございます
陳建一さん
夫に頼んで見る予約までしていたのに、残念でしたね。
だって相手が津波なら仕方が無いでしょう。
またいつか放送してくれると良いですね。
おはようございます。
昨日は朝から大変でした。
今日は普通の日常が戻ることを期待しています。
再度、こんばんは
きょうの放送は休止のようです。
さらに情報を待ちましょう。
男性たちはあまり喋らないです。
カラオケサークルのメンバーさんは、皆さん私より10歳以上年上ばかりなので、なぜか可愛がってくれます。
カラオケよりお喋りの方がストレス発散になるような気がします。
こんばんは
キチキチ先生が出る番組は「激突メシあがれ」という番組なのですが
きょうは津波のせいで、放送延期のようです。
いつ放送するのか、調べてみます。
皆様、こんにちは
陳建一さん
キチキチ先生がテレビに出られるのですね。
私も見てみたいので、夫に頼んでみます。
テレビは、主に夫が使用しているので。
おはようございます。
今朝はかなり気温が下がり、肌寒くて起きました。
きょうは、NHKで、夜8時前から、オムライス放送します。
京都のキチキチ先生も出ます。
キチキチ先生にお会いしたことはないですが、勝手に先生だと思っています。
キチキチ先生プロデュースのフライパンが出るというので
出たら買おうと思っていましたが
実際に出たら、テフロン加工のフライパンだったので買っていません。
鉄のフライパンで、温度を調整して上手く作るのが、オムレツの腕の見せ所ですよね。
いつも夜咲いて、朝にしぼんでいるオシロイバナですが、今朝は満開でした。
今朝は気温が低いからだと思います。
ウェイさん
私は東京よりの千葉県民です。
訛っていても関東圏なら分かります。
ところで関西人は東京に来ても関西弁で話しますね。
おはようございます。
私が暮らしている街は静岡市のベッドタウンです。
住み良い街です。
帰郷して、すっかり静岡弁に戻りました。
「・・・だもんで」「・・・だかしん?」「・・・だら?」のように語尾に特徴があります。
栃木で暮らしていた頃も、ご当地の方言には親しみを感じていました。
不思議なものですね。