Probe BBS

プローブサイトの掲示板です。

629100

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. 投稿者:Guppy

    こんばんは

    ryoukoさん
    きっと昔気質の職人さんなんでしょうね。
    対策としては、そのおじいちゃん職人さんが来られる前に家を出て、帰った後にryoukoさんが帰って来るしかないですね。
    どこで時間つぶししたら良いのかはわかりませんが、ファミレスとかデイケアとかどうでしょうか。
    他にもあると良いのですが。

  2. 投稿者:ryouko

    おはようございます。

    昨日の続きですが、そうなんですよ。
    善人ほどやっかいなものはないんです。
    おじいちゃんの職人さんは仕事は丁寧でしっかりやってくれています。
    私としては仕事さえしっかりやって貰えればそれでいいんです。
    朝は8時半にチャイムがなって、仕事はじめの挨拶があって、私が家を出る時は仕事を放り出して「おはようございます。」の挨拶とちょっとした会話をして、私が帰ると「おかえりなさい」と言われて車のバックまで見てくれますが、私はそれが鬱陶しくて鬱陶しくて仕方がありません。。。

  3. 投稿者:Guppy

    こんにちは

    ウェイさん
    私の幻聴は何て言っているのか覚えていません。
    ウェイさんの幻聴はきっと重傷なんでしょうね。
    今は幻聴だとわかっているから喧嘩にもならないし、入院に至る事も無いのでしょう。
    でも幻聴ってコントロール出来ないし、ホントどうしようもないですね。

    ryoukoさん
    わがままではありません。
    あちらが善人なだけです。
    善人ってお節介でしょ。
    そういう人が一番やっかいなのです。
    しばらくはノイローゼにならない様、何か対策を練らなくてはなりませんね。

  4. 投稿者:ryouko

    おはようございます

    家の壁の修理が始まって随分経ちますが4月は雨ばかり降っていたので中々終わりません。
    おじいちゃんの職人さんが1人親方でやっているので仕方ないです。
    その職人さんが人懐っこいのは、まぁいいけど私が出かける時は「どこへ行くのかな?」帰って来ると「遅かったね」とかうるさく感じてしまいます。
    先日はしばらく家に居たら、具合悪いの?と聞かれました。
    ノイローゼになりそうです。
    わがままなのでしょうかね?

  5. 投稿者:ウェイ

    おはようございます。

    Guppyさん
    私は現在の勤務先で、社長の声で「すけべ、死ね」という幻聴が聞こえます。
    サラリーマン時代は職場で度々ケンカになりました。
    度々、入院もしました。
    幻聴は煮ても焼いても食えません。

  6. 投稿者:Guppy

    こんばんは

    ryoukoさん
    バレーボールとバドミントンは小学生の頃よくやっていました。
    運動オンチですが、スポーツをするのは嫌いじゃないです。
    下手なだけで。
    運動をしたのにそれぐらいしか食べなければ体重が減るのは当然です。
    でも、栄養失調になったら倒れるので、朝ぐらいはガッツリと食べてくださいね。

  7. 投稿者:ryouko

    おはようございます。

    昨日のデイケアは「ロングスポーツ」の日だったので、バレーボールとバドミントンの試合に出ました。
    帰りにスーパーへ行って納豆巻きと鳥軟骨を買って来て夕飯に食べたら疲れがどっと出て夕方の7時頃には寝てしまいました。
    一旦10時くらいに起きて眠剤を飲んでまた寝直しました。我ながら良く寝ますね。
    夜食的なものは食べて居なくて、納豆巻きと焼き鳥を3本食っただけだったので体重が1キロ減りました。〇
    まだまだ60キロ台は遠いです。。。

  8. 投稿者:Guppy

    こんにちは

    ウェイさん
    考古学、面白そうですね。
    何の役に立つのか私もわかりませんが、でも夢があって良いなあと思いますよ。

    ryoukoさん
    コーヒーをミルで挽いてドリップしてから飲むのは一種の贅沢ですね。
    気持ちに余裕が無いと作れません。
    家には1人用のコーヒーミルがありますが、あまりに面倒くさ過ぎてずっとお蔵入りです。

  9. 投稿者:ryouko

    おはようございます

    昨日から「コーヒーいかがでしょう」をNetflixで見ていて本当に丁寧にコーヒーを入れていてハマってしまいました。
    私もコーヒーミルを買ってコーヒー豆から砕いてドリップしたいなぁと思います。
    面倒くさそうですね!

  10. 投稿者:ウェイ

    おはようございます。

    近年、父の趣味(考古学)を手伝うことが多いです。
    面白いとは思うのですが、何の役に立つのだろうという疑問が残ります。
    私は技術者だったので・・・。