投稿者:ウェイ 2022年7月5日 at 5:32 AM おはようございます。 父が入院してから、急に我儘(わがまま)になりました。 よっぽど入院生活が苦痛なのだろうと想像がつきます。 私も忙しくて、何でも聞いてあげられません。 今日、父はリハビリ病院へ転院します。 出来る限りサポートしてあげようと思います。
投稿者:Guppy 2022年7月4日 at 6:15 PM こんにちは ウェイさん なるほど最初は働かない方が得だったかもしれませんが、今はどうですか。 今も同じ給料なんでしょうか。 頑張って働いているうちにお給料も上がっていくのだったら、きっと皆さんウェイさんみたいに頑張る様になるかもしれませんよ。
投稿者:ウェイ 2022年7月4日 at 6:57 AM おはようございます。 私は14年前から障害年金を頂いています。 働きだしたら、年金支給額が65000円も減ってしまいました。 当時の給料は63000円でしたから、働かないほうが得でした。 矛盾していますね。 この制度では、働かない障害者が増える一方だと思います。
投稿者:Guppy 2022年7月2日 at 7:58 AM おはようございます ryoukoさん そうですね。 家に居るのが居心地悪ければ人は外へ外へと出たがると思います。 その感覚は私も過去にありました。 家に居るのが心地良ければ外へ出たいとは思わないでしょう。 今無理をしなくても、うつが去ったらまたデイケア等へ出掛けられると思いますよ。 焦らずに。 ウェイさん 免許証があると助かりますよね。 私は目が悪くなったのでとっとと返納してしまいました。 目が悪くなかったらペーパードライバーでいると思います。
投稿者:ウェイ 2022年7月1日 at 9:04 PM こんばんは 今日は 通所者の送迎 と 資源ゴミの搬送 を仰せつかって、社用車を運転してきました。 運転中に、仲間の障害者に「運転免許を取る気は無いのか」と尋ねたところ、 「ペーパードライバーです。」という返事が返ってきました。 私が思っているほど 仲間の障害者は無力な存在ではないようです。
投稿者:ryouko 2022年7月1日 at 5:18 PM こんにちは。 今朝は美容院を予約していたんですが、朝は鬱で「出かけたくない病」と大袈裟ですが戦いました。 美容院行ってヘアカラーしてか家に帰っても暇なのでデイケアに行って午後のプログラムはアロマをたいて好きな音楽を聞くと言うリラックスした会に参加しました。 いつもはデイケアに参加すると一日中喋っている私なので大人しくしていたらスタッフさんに心配されました。 毎日デイケアに参加しているメンバーさんに、参加するモチベーションは何か聞いてみたんですが、奥さんが在宅ワークになったので家にいると気まずいんだそうです。 私は家でも気楽な生活なので家でダラダラ甘えているんでしょうか? 朝と夕方の鬱が辛いです。 話が散らかりすみません。 頭が回らないんです。
投稿者:Guppy 2022年6月30日 at 10:35 AM こんにちは ryoukoさん げ、68キロなんですか。 私より軽いです。 うつになると自分でご飯の用意も出来なくて痩せるんですね。 引きこもりになってしまうと買物もなかなか行けないでしょうし。 不謹慎ですが、私もうつになりたーい。 すみません。
投稿者:Guppy 2022年6月30日 at 10:30 AM こんにちは ウェイさん そうでしょうね。 職業に貴賤は無いと言いますからどんな仕事も大変だと思います。 働いていない私が言うのも変ですが。
投稿者:ryouko 2022年6月30日 at 8:11 AM おはようございます。 鬱は中々浮上しないので、ここのところ引きこもってます。 目玉焼きも作れないので冷凍食品を食べたり食べなかったりで体重が68キロまで落ちました。 痩せたって言うかやつれたんでしょう。
投稿者:ウェイ 2022年6月30日 at 5:20 AM おはようございます。 Yahoo!ニュースで見たのですが、底辺の仕事ランキングが批判を受けているようです。 私は上流階級から底辺まで経験しましたが、仕事のきつさは階級に関係ありません。 どの階級も きついですよぉ。
おはようございます。
父が入院してから、急に我儘(わがまま)になりました。
よっぽど入院生活が苦痛なのだろうと想像がつきます。
私も忙しくて、何でも聞いてあげられません。
今日、父はリハビリ病院へ転院します。
出来る限りサポートしてあげようと思います。
こんにちは
ウェイさん
なるほど最初は働かない方が得だったかもしれませんが、今はどうですか。
今も同じ給料なんでしょうか。
頑張って働いているうちにお給料も上がっていくのだったら、きっと皆さんウェイさんみたいに頑張る様になるかもしれませんよ。
おはようございます。
私は14年前から障害年金を頂いています。
働きだしたら、年金支給額が65000円も減ってしまいました。
当時の給料は63000円でしたから、働かないほうが得でした。
矛盾していますね。
この制度では、働かない障害者が増える一方だと思います。
おはようございます
ryoukoさん
そうですね。
家に居るのが居心地悪ければ人は外へ外へと出たがると思います。
その感覚は私も過去にありました。
家に居るのが心地良ければ外へ出たいとは思わないでしょう。
今無理をしなくても、うつが去ったらまたデイケア等へ出掛けられると思いますよ。
焦らずに。
ウェイさん
免許証があると助かりますよね。
私は目が悪くなったのでとっとと返納してしまいました。
目が悪くなかったらペーパードライバーでいると思います。
こんばんは
今日は 通所者の送迎 と 資源ゴミの搬送 を仰せつかって、社用車を運転してきました。
運転中に、仲間の障害者に「運転免許を取る気は無いのか」と尋ねたところ、
「ペーパードライバーです。」という返事が返ってきました。
私が思っているほど 仲間の障害者は無力な存在ではないようです。
こんにちは。
今朝は美容院を予約していたんですが、朝は鬱で「出かけたくない病」と大袈裟ですが戦いました。
美容院行ってヘアカラーしてか家に帰っても暇なのでデイケアに行って午後のプログラムはアロマをたいて好きな音楽を聞くと言うリラックスした会に参加しました。
いつもはデイケアに参加すると一日中喋っている私なので大人しくしていたらスタッフさんに心配されました。
毎日デイケアに参加しているメンバーさんに、参加するモチベーションは何か聞いてみたんですが、奥さんが在宅ワークになったので家にいると気まずいんだそうです。
私は家でも気楽な生活なので家でダラダラ甘えているんでしょうか?
朝と夕方の鬱が辛いです。
話が散らかりすみません。
頭が回らないんです。
こんにちは
ryoukoさん
げ、68キロなんですか。
私より軽いです。
うつになると自分でご飯の用意も出来なくて痩せるんですね。
引きこもりになってしまうと買物もなかなか行けないでしょうし。
不謹慎ですが、私もうつになりたーい。
すみません。
こんにちは
ウェイさん
そうでしょうね。
職業に貴賤は無いと言いますからどんな仕事も大変だと思います。
働いていない私が言うのも変ですが。
おはようございます。
鬱は中々浮上しないので、ここのところ引きこもってます。
目玉焼きも作れないので冷凍食品を食べたり食べなかったりで体重が68キロまで落ちました。
痩せたって言うかやつれたんでしょう。
おはようございます。
Yahoo!ニュースで見たのですが、底辺の仕事ランキングが批判を受けているようです。
私は上流階級から底辺まで経験しましたが、仕事のきつさは階級に関係ありません。
どの階級も きついですよぉ。