投稿者:みわ 2022年9月8日 at 11:16 PM こんばんは 息子は10月1日付で再就職です。今月の22日、あと2週間で向こうへ行ってしまいます。一人一人独立させなければならないのはわかっているのですが、優しい息子なので、本当に寂しくなるでしょうね。「帰ってくるな」ではなく、「辛かったら帰っておいで」と言って送り出そうと思います。それにしても娘は何を考えているのでしょうか。8月末でB型をやめ、次の仕事を探す様子もありません。車を維持するお金もないので、任意保険が切れる今月22日でその可愛い車は夫の通勤用にすることになっています。今、夫が使っている車はもとは私が乗っていたもので、私がヒヤリハットが増えて運転を断念した頃に夫の前の車が走行距離20万キロになって、譲ったのです。今ではフロントガラスにヒビが入り、エンジンもかかりづらいことがあります。多分、廃車でしょう。息子も今の車を売り払って行きます。三人家族に軽四1台の生活になります。娘は29日のプリズム眼鏡を作る検査に大学病院へ行くのに、Googleでバスと電車で調べています。一人で行くそうです。眼鏡のお金と検査のお金ぐらいは出してやろうと思います。 事故といえば、こちらでも痛ましい事故がありました。 隣の市で、お風呂上がりにお母さんが上の子の髪を乾かしている間に2歳の弟が勝手口から夜、出て行ってしまったのです。大変な捜索になりました。海上保安部の巡視船まで出動です。結局、私の住んでいる市で釣りをしていた人が「沖合に何か浮いている」と118番して、性別もわからない裸の状態で発見され、結局その行方不明の2歳の男の子でした。お父さんは声だけでテレビに出ていましたが、お母さんのことを思うとたまりません。
投稿者:Guppy 2022年9月8日 at 10:27 AM こんにちは ウェイさん 暑い日が続いています。 夜、ちゃんと寝ていますか。 メンタルの病気を抱えてのお仕事は大変だと思います。 何かあってからでは遅いので、頑張り過ぎない様にね。
投稿者:ウェイ 2022年9月8日 at 3:56 AM おはようございます。 最近、なかなか疲れが取れなくて、体調の悪さを引きずっています。 しかし、今日も大事な仕事があるので泣き言を言ってられません。 この状況では思わぬ事故に繋がるかもしれません。 それにしても、人生 苦しいです。ふぅ・・・。
投稿者:Guppy 2022年9月7日 at 9:55 PM こんばんは ウェイさん あなたはあなた、お兄様はお兄様ですよ。 同じ家に住んでいるから目に付くのです。 只単にそれだけです。 誰もお兄様を変える事は出来ないでしょう。 もし出来たとしたら、とっくに働いていらっしゃると思いますよ。
投稿者:ウェイ 2022年9月7日 at 4:14 AM おはようございます。 私も含めて、一般企業でくじけてA型就労に落ち着く障害者が多いです。 現実は思いのほか厳しく、勤務先のA型事業所では、そこに話題を持って行かないように気をつけています。 若い人ならまだしも、40代・50代になれば親の介護もあるし、一般就労は難しいです。 多様な働き方が許される社会であってほしいです。 問題は、全く働かない人の処遇だと思います。 生産性で人を見るのは良くないことですが、努力義務はありますから・・・。 無職の兄を見ていると歯痒いです。
投稿者:Guppy 2022年9月6日 at 6:49 AM おはようございます ウェイさん ニュースで知りました。 ちょっと運転していた人間が、降りる前に狭いバスなのですから一通り見て回ったらそんな事故は起きなかっただろうに、亡くなった園児はきっと暑かったでしょうね。 可哀想に。 ウェイさんも気を付けて下さいね。
投稿者:ウェイ 2022年9月6日 at 4:06 AM おはようございます。 近隣の都市で園児が送迎バスに置き去りになって死亡しました。 またしても、不幸な事故(事件?)が起きてしまいました。 どうして気付いてあげられなかったのでしょうか。 私の勤務先でもお子さんを預かっているので、他人事ではありません。 亡くなられた園児のご冥福をお祈り致します。
投稿者:Guppy 2022年9月5日 at 10:15 AM こんにちは ウェイさん 本当にねぇ、お金があればたいていの事は出来ますからね。 嫌な世の中ですね。 結婚式は出来なくなったでしょうが、婚姻届の受付は只です。 結婚出来ない人は、その気になればいつだって結婚出来るのに、コロナを言い訳にしているだけではないでしょうか。
投稿者:ウェイ 2022年9月5日 at 4:10 AM おはようございます。 先の見通しが立たない時代になり、結婚できない人が多いとか。 私の場合は単純に障害を背負っているので無理です。 兎にも角にも経済力ですね。悲しいかな、世の中、お金です。
投稿者:Guppy 2022年9月4日 at 8:23 PM こんばんは ウェイさん ワクチン、まだ4回目は受けていません。 前回は発熱があったのでどうしようと思っていましたが、打った方が良いのなら次もお知らせが来たら打つ事にします。 早くまたマスクの要らない暮らしに戻りたいです。
こんばんは
息子は10月1日付で再就職です。今月の22日、あと2週間で向こうへ行ってしまいます。一人一人独立させなければならないのはわかっているのですが、優しい息子なので、本当に寂しくなるでしょうね。「帰ってくるな」ではなく、「辛かったら帰っておいで」と言って送り出そうと思います。それにしても娘は何を考えているのでしょうか。8月末でB型をやめ、次の仕事を探す様子もありません。車を維持するお金もないので、任意保険が切れる今月22日でその可愛い車は夫の通勤用にすることになっています。今、夫が使っている車はもとは私が乗っていたもので、私がヒヤリハットが増えて運転を断念した頃に夫の前の車が走行距離20万キロになって、譲ったのです。今ではフロントガラスにヒビが入り、エンジンもかかりづらいことがあります。多分、廃車でしょう。息子も今の車を売り払って行きます。三人家族に軽四1台の生活になります。娘は29日のプリズム眼鏡を作る検査に大学病院へ行くのに、Googleでバスと電車で調べています。一人で行くそうです。眼鏡のお金と検査のお金ぐらいは出してやろうと思います。
事故といえば、こちらでも痛ましい事故がありました。
隣の市で、お風呂上がりにお母さんが上の子の髪を乾かしている間に2歳の弟が勝手口から夜、出て行ってしまったのです。大変な捜索になりました。海上保安部の巡視船まで出動です。結局、私の住んでいる市で釣りをしていた人が「沖合に何か浮いている」と118番して、性別もわからない裸の状態で発見され、結局その行方不明の2歳の男の子でした。お父さんは声だけでテレビに出ていましたが、お母さんのことを思うとたまりません。
こんにちは
ウェイさん
暑い日が続いています。
夜、ちゃんと寝ていますか。
メンタルの病気を抱えてのお仕事は大変だと思います。
何かあってからでは遅いので、頑張り過ぎない様にね。
おはようございます。
最近、なかなか疲れが取れなくて、体調の悪さを引きずっています。
しかし、今日も大事な仕事があるので泣き言を言ってられません。
この状況では思わぬ事故に繋がるかもしれません。
それにしても、人生 苦しいです。ふぅ・・・。
こんばんは
ウェイさん
あなたはあなた、お兄様はお兄様ですよ。
同じ家に住んでいるから目に付くのです。
只単にそれだけです。
誰もお兄様を変える事は出来ないでしょう。
もし出来たとしたら、とっくに働いていらっしゃると思いますよ。
おはようございます。
私も含めて、一般企業でくじけてA型就労に落ち着く障害者が多いです。
現実は思いのほか厳しく、勤務先のA型事業所では、そこに話題を持って行かないように気をつけています。
若い人ならまだしも、40代・50代になれば親の介護もあるし、一般就労は難しいです。
多様な働き方が許される社会であってほしいです。
問題は、全く働かない人の処遇だと思います。
生産性で人を見るのは良くないことですが、努力義務はありますから・・・。
無職の兄を見ていると歯痒いです。
おはようございます
ウェイさん
ニュースで知りました。
ちょっと運転していた人間が、降りる前に狭いバスなのですから一通り見て回ったらそんな事故は起きなかっただろうに、亡くなった園児はきっと暑かったでしょうね。
可哀想に。
ウェイさんも気を付けて下さいね。
おはようございます。
近隣の都市で園児が送迎バスに置き去りになって死亡しました。
またしても、不幸な事故(事件?)が起きてしまいました。
どうして気付いてあげられなかったのでしょうか。
私の勤務先でもお子さんを預かっているので、他人事ではありません。
亡くなられた園児のご冥福をお祈り致します。
こんにちは
ウェイさん
本当にねぇ、お金があればたいていの事は出来ますからね。
嫌な世の中ですね。
結婚式は出来なくなったでしょうが、婚姻届の受付は只です。
結婚出来ない人は、その気になればいつだって結婚出来るのに、コロナを言い訳にしているだけではないでしょうか。
おはようございます。
先の見通しが立たない時代になり、結婚できない人が多いとか。
私の場合は単純に障害を背負っているので無理です。
兎にも角にも経済力ですね。悲しいかな、世の中、お金です。
こんばんは
ウェイさん
ワクチン、まだ4回目は受けていません。
前回は発熱があったのでどうしようと思っていましたが、打った方が良いのなら次もお知らせが来たら打つ事にします。
早くまたマスクの要らない暮らしに戻りたいです。