Probe BBS

プローブサイトの掲示板です。

630459

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. 投稿者:ウェイ

    おはようございます。

    母が紙おむつを洗濯機にかけてしまうので困っています。
    認知症が酷くなってきたので、施設入所も考えなければなりません。
    寂しくなりますが、いよいよ その時が来たようです。

  2. 投稿者:ryouko

    失礼しました。
    滑り止めに慶応と早稲田の法学部を受けて、両方合格しましたが、早稲田法学部を選んだようです。

    訂正します。

  3. 投稿者:ryouko

    こんにちは。

    鬱て最低限度の家事しかしないのでYouTubeを見ています。
    一時期中田あっちゃんのYouTube大学にハマっていて岸田首相の回を見ました。
    私は岸田さんはてっきり東大法学部卒業だと勘違いして居ましたが、なんと3回も落ちていたんですね。
    滑り止めで受けた慶応の法学部卒業だそうです。
    滑り止めに慶応ってなんか凄いですね。

  4. 投稿者:Guppy

    こんにちは

    ウェイさん
    気にしなくて大丈夫ですよ。
    女性でも皆同じ病気持ちですから、同感なさる人も居るかもしれません。
    私もウェイさんの投稿を読み、新しく知る事が多くて毎日楽しみにしています。
    あまり深く考えすぎない様にね。

  5. 投稿者:ウェイ

    おはようございます。

    こちらの掲示板の訪問者はご婦人が多いようなので、
    私(50代 独身男性)の障害について詳しく書くことは控えたいのですが、
    私はこちらの掲示板に依存している傾向があり、
    時には、皆様が気分を悪くされる投稿をしているかもしれません。
    出来る限り 気をつけたいと思います。

  6. 投稿者:Guppy

    こんにちは

    ウェイさん
    やっぱり普段から車に乗っている人は違いますね。
    私だったらテンパっているでしょう。
    お見事でした。
    お疲れ様。

  7. 投稿者:ウェイ

    おはようございます。

    昨日は会社の軽トラックのバッテリーが上がっていたので、仕事が増えてしまいました。
    私は何度となく、そのようなトラブルに見舞われていたので、対応は慣れたものでした。

  8. 投稿者:Guppy

    こんにちは

    ウェイさん
    運転は呉々もご注意下さいね。
    水分補給も欠かさずに。

  9. 投稿者:ウェイ

    おはようございます。

    今日は児童デイの引越しで不要になった冷蔵庫と洗濯機をA型に頂きます。
    運び出し作業で、軽トラックの運転は慎重にしなければなりません。
    まだまだ暑いので、休み休み運びたいと思います。

  10. 投稿者:Guppy

    こんにちは

    puusan
    いつも日記を読んでくださりありがとうございます。
    やはり鍵の交換はシリンダーごとの交換だったのですね。
    調べたら万単位でしたもの。
    でも偉いですね。
    無くした本人にちゃんと交換代を払わせるなんて。
    うちでは多分本人ではなく親が支払いそうな気がします。
    きっとそういう甘やかし過ぎがいけないのでしょうね。
    外気温、先週は37度ぐらいで暑かったです。
    今日は30度ぐらいで、これから段々と秋になっていくのでしょうね。
    また気が向いたら覗いて下さいね。