投稿者:ウェイ 2022年9月24日 at 12:09 AM こんばんは。 今週末も台風が接近しています。 線状降水帯が発生した模様です。 時間雨量が100mmを超えています。 近くの河川に氾濫危険情報が出ています。 不安な夜を過ごしています。
投稿者:ハル 2022年9月23日 at 11:15 PM こんばんは 喝采ですね、悲しい歌ですよね。ちあきなおみさん。 私は小さい頃アグネスチャンの 私の好きな草原 というのを祖母の前でいつも歌っていました。
投稿者:Guppy 2022年9月22日 at 8:17 PM こんばんは ウェイさん 私の兄も頭が良いですが、何を考えているのか凡人の私にはさっぱりです。 そんなお兄さんを持って大変ですね。 ハルさん 本当に私の頭の中に残っている曲ってあまりないので、ほとんどが名曲と言って良いでしょう。 ♪~いつもの様に幕が開き、とか好きでしたね。
投稿者:ハル 2022年9月22日 at 4:11 PM 日記読みました、半分。 忘れないうちに書き込みます。 水前寺清子、365歩のマーチ、今でも歌います、歩きながら。 古いと言われる曲は名曲ぞろいですよね。
投稿者:ウェイ 2022年9月22日 at 5:04 AM おはようございます。 現在では 精神疾患を持っていても 働くことが普通になりつつあります。 勤務先でも怠け者は居ません。恐らく、病状が安定しているのでしょう。 だからこそ、私の兄のダメぶりが目につきます。 兄は就労不可の病気になりたがっています。 その割に障害年金などの福祉は受けたがりません。 頭のいい人の考えることは分かりません。
投稿者:Guppy 2022年9月21日 at 10:52 AM こんにちは みわさん クラビが壊れたのですか? そんな話聞いた事がありません。 みわさんの練習し過ぎだったりして。 もし買い換えるのなら、消音機能付きのピアノ(サイレントピアノ)はいかがでしょうか。 生ピなのにヘッドフォンで練習出来ます。 ウェイさん 私は3回目のワクチン接種をした次の日、熱を出しました。 たかがワクチンされどワクチンですよ。
投稿者:ウェイ 2022年9月21日 at 4:08 AM おはようございます。 Guppyさん オミクロン株対応ワクチンを待たずに、さっさと打ってきました。 今のところ副反応は出ていません。 みわさん 私もメーカーに勤めていましたが、製品の耐久試験は1万時間くらいかけています。 その辺りで壊れるというのが保証期間なのでしょう。 それにしても1年保証は早すぎますね。
こんばんは。
今週末も台風が接近しています。
線状降水帯が発生した模様です。
時間雨量が100mmを超えています。
近くの河川に氾濫危険情報が出ています。
不安な夜を過ごしています。
失礼しました。
草原の輝きという題名でした。
こんばんは
喝采ですね、悲しい歌ですよね。ちあきなおみさん。
私は小さい頃アグネスチャンの
私の好きな草原 というのを祖母の前でいつも歌っていました。
こんにちは
ウェイさん
お彼岸…おはぎを食べる日ですね。
我が家は除湿機が頑張ってくれてます。
壊れない様祈るばかりです。
おはようございます。
お彼岸ですね。
秋の長雨で洗濯物の渇きが悪いです。
扇風機が活躍しています。
こんばんは
ウェイさん
私の兄も頭が良いですが、何を考えているのか凡人の私にはさっぱりです。
そんなお兄さんを持って大変ですね。
ハルさん
本当に私の頭の中に残っている曲ってあまりないので、ほとんどが名曲と言って良いでしょう。
♪~いつもの様に幕が開き、とか好きでしたね。
日記読みました、半分。
忘れないうちに書き込みます。
水前寺清子、365歩のマーチ、今でも歌います、歩きながら。
古いと言われる曲は名曲ぞろいですよね。
おはようございます。
現在では 精神疾患を持っていても 働くことが普通になりつつあります。
勤務先でも怠け者は居ません。恐らく、病状が安定しているのでしょう。
だからこそ、私の兄のダメぶりが目につきます。
兄は就労不可の病気になりたがっています。
その割に障害年金などの福祉は受けたがりません。
頭のいい人の考えることは分かりません。
こんにちは
みわさん
クラビが壊れたのですか?
そんな話聞いた事がありません。
みわさんの練習し過ぎだったりして。
もし買い換えるのなら、消音機能付きのピアノ(サイレントピアノ)はいかがでしょうか。
生ピなのにヘッドフォンで練習出来ます。
ウェイさん
私は3回目のワクチン接種をした次の日、熱を出しました。
たかがワクチンされどワクチンですよ。
おはようございます。
Guppyさん
オミクロン株対応ワクチンを待たずに、さっさと打ってきました。
今のところ副反応は出ていません。
みわさん
私もメーカーに勤めていましたが、製品の耐久試験は1万時間くらいかけています。
その辺りで壊れるというのが保証期間なのでしょう。
それにしても1年保証は早すぎますね。