投稿者:ウェイ 2022年9月26日 at 11:19 PM こんばんは。 庭の雑草は年や季節によって植生が変わります。 今年の夏・秋は北米産の外来種であるコニシキソウが多いです。 日本でもすっかりお馴染みになった、地を這うように伸びる雑草です。
投稿者:Guppy 2022年9月26日 at 12:29 PM こんにちは ウェイさん ご自宅の庭も崩れましたか。 きっとウェイさんの事だから1人で片付けていたのでしょうね。 大変でしたね。 みわさん 「セレブ」だなんて、息子さんうまいこと言いますね。 確かに専業主婦で習い事をしている人ってあまり聞きませんものね。 クラビノーバ、やはりたった1年で壊れるなんて聞いた事無いでしょう? 出荷の時に既に壊れていたのかもしれませんね。
投稿者:みわ 2022年9月25日 at 1:57 PM こんにちは 静岡県の雨、大変そうですね。ウェイさん、ご自宅もですが事業所の復旧、無理しないでくださいね。 ポンコツクラビノーバ(あえてそう言わせてもらおう)、YAMAHAの浜松の本社から中音域と高音域の基盤を取り寄せて2022/09/27、うちに修理に来るそうです。でも静岡の浜松の辺って物流がどうなっているんでしょう。遅れたりして。ピアノを弾く人誰に聞いても、1年でクラビノーバが壊れたなんて話、聞いたことありません。皆さんびっくりしてました。ただ一つ言えることは、私の練習しすぎではありません。 先日、高岡で2歳の男の子が家から出て行って亡くなりましたが、今度は松戸で小1の女の子が目的地と違う公園で靴など見つかって、行方不明だそうです。今時、小さい子供を持っていたら、目を離せませんね。 地元の新聞社のカルチャーセンターがかなり規模拡大して、スーパーにチラシが置いてありました。一部取るだけ取ってきたら、国宝になっているお寺の英語ガイド養成とか、ソプラノ歌手によるボイストレーニングとか、ウズウズします。でも、すでにお茶とピアノを習っていて息子にセレブと言われましたから、だめでしょう。
投稿者:ウェイ 2022年9月25日 at 12:52 PM 事業所浸水の話は聞いただけで、私はまだ復旧作業に参加していません。 呼ばれれば すぐにでも駆け付けます。 自宅の庭も道路へ土が流れてしまいました。 昨日の朝、スコップで土をかき上げました。 被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
投稿者:Guppy 2022年9月25日 at 11:04 AM こんにちは ウェイさん お仕事場が浸水ですか。 早く復旧作業が終わると良いですね。 ゴダイゴ、懐かしいですね。 ハルさん 私もゴダイゴ好きでした。 特に銀河鉄道999が好きですね。
投稿者:ハル 2022年9月25日 at 10:12 AM グッピーさん、ウェイさんこんにちは 私は12月に55才になります。 イケイケゴーゴーと過ごしていきたいと思います。 ゴダイゴ、ビューティフルネームが好きです。
投稿者:ウェイ 2022年9月24日 at 11:22 PM こんばんは。 県西部の事業所が浸水して復旧作業に追われています。 今、こうして記述している最中にも雨が降ってきました。 日本は恵みの雨ならぬ憎しみの雨です。 Guppyさん、ハルさん 私の少年時代の定番曲と言えば、ささきいさお や ゴダイゴ の曲です。 年齢が分かりますね。
投稿者:Guppy 2022年9月24日 at 3:02 PM こんにちは ハルさん アグネス・チャンが好きでしたか。 彼女の勉学への意欲はすごかったですね。 何度も外国の大学へ行きましたよね。 ウェイさん 台風で不安な一晩を過ごしたのですね。 被害が無くて良かったです。 でも、色んな所で台風の爪痕が残っているとか。 早くコンビニに商品が並ぶと良いですね。
投稿者:ウェイ 2022年9月24日 at 4:59 AM 朝食のパンをコンビニに買いに行ったら、いつものパンがありませんでした。 大雨で物流がストップしているそうです。 近くの都市公園の池の水があふれて周辺は水浸しだそうです。 掛川市から西は冠水していてどうしようもないそうです。 夜が明ければ、被害の状況が徐々に分かると思います。
投稿者:ウェイ 2022年9月24日 at 4:17 AM 午前4時を回りました。 大雨は峠を越えました。 私の住む街では何事も無くて良かったです。 ・・・と、安心していたら 竜巻注意情報が出ました。 冷や冷や物です。
こんばんは。
庭の雑草は年や季節によって植生が変わります。
今年の夏・秋は北米産の外来種であるコニシキソウが多いです。
日本でもすっかりお馴染みになった、地を這うように伸びる雑草です。
こんにちは
ウェイさん
ご自宅の庭も崩れましたか。
きっとウェイさんの事だから1人で片付けていたのでしょうね。
大変でしたね。
みわさん
「セレブ」だなんて、息子さんうまいこと言いますね。
確かに専業主婦で習い事をしている人ってあまり聞きませんものね。
クラビノーバ、やはりたった1年で壊れるなんて聞いた事無いでしょう?
出荷の時に既に壊れていたのかもしれませんね。
こんにちは
静岡県の雨、大変そうですね。ウェイさん、ご自宅もですが事業所の復旧、無理しないでくださいね。
ポンコツクラビノーバ(あえてそう言わせてもらおう)、YAMAHAの浜松の本社から中音域と高音域の基盤を取り寄せて2022/09/27、うちに修理に来るそうです。でも静岡の浜松の辺って物流がどうなっているんでしょう。遅れたりして。ピアノを弾く人誰に聞いても、1年でクラビノーバが壊れたなんて話、聞いたことありません。皆さんびっくりしてました。ただ一つ言えることは、私の練習しすぎではありません。
先日、高岡で2歳の男の子が家から出て行って亡くなりましたが、今度は松戸で小1の女の子が目的地と違う公園で靴など見つかって、行方不明だそうです。今時、小さい子供を持っていたら、目を離せませんね。
地元の新聞社のカルチャーセンターがかなり規模拡大して、スーパーにチラシが置いてありました。一部取るだけ取ってきたら、国宝になっているお寺の英語ガイド養成とか、ソプラノ歌手によるボイストレーニングとか、ウズウズします。でも、すでにお茶とピアノを習っていて息子にセレブと言われましたから、だめでしょう。
事業所浸水の話は聞いただけで、私はまだ復旧作業に参加していません。
呼ばれれば すぐにでも駆け付けます。
自宅の庭も道路へ土が流れてしまいました。
昨日の朝、スコップで土をかき上げました。
被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
こんにちは
ウェイさん
お仕事場が浸水ですか。
早く復旧作業が終わると良いですね。
ゴダイゴ、懐かしいですね。
ハルさん
私もゴダイゴ好きでした。
特に銀河鉄道999が好きですね。
グッピーさん、ウェイさんこんにちは
私は12月に55才になります。
イケイケゴーゴーと過ごしていきたいと思います。
ゴダイゴ、ビューティフルネームが好きです。
こんばんは。
県西部の事業所が浸水して復旧作業に追われています。
今、こうして記述している最中にも雨が降ってきました。
日本は恵みの雨ならぬ憎しみの雨です。
Guppyさん、ハルさん
私の少年時代の定番曲と言えば、ささきいさお や ゴダイゴ の曲です。
年齢が分かりますね。
こんにちは
ハルさん
アグネス・チャンが好きでしたか。
彼女の勉学への意欲はすごかったですね。
何度も外国の大学へ行きましたよね。
ウェイさん
台風で不安な一晩を過ごしたのですね。
被害が無くて良かったです。
でも、色んな所で台風の爪痕が残っているとか。
早くコンビニに商品が並ぶと良いですね。
朝食のパンをコンビニに買いに行ったら、いつものパンがありませんでした。
大雨で物流がストップしているそうです。
近くの都市公園の池の水があふれて周辺は水浸しだそうです。
掛川市から西は冠水していてどうしようもないそうです。
夜が明ければ、被害の状況が徐々に分かると思います。
午前4時を回りました。
大雨は峠を越えました。
私の住む街では何事も無くて良かったです。
・・・と、安心していたら
竜巻注意情報が出ました。
冷や冷や物です。