投稿者:Guppy 2023年2月8日 at 10:24 AM こんにちは ウェイさん それ便利そうですね。 特にコードレスは。 そう言えば昔テレビショッピングを見ていたら、アメリカ製のかわからないけど大きな掃除機で、同じ機能が付いたのがありました。 そっちよりもこちらの方がコンパクトで良いですよね。
投稿者:ウェイ 2023年2月8日 at 2:18 AM おはようございます。 勤務先でリンサークリーナーなるものを購入しました。 手始めに、車のシートの汚れを落としてみました。 コーヒーの染み等は面白いように落ちます。 素晴らしい発明品だと思いました。 但し、この機械にも限界があり、万能ではありません。 https://www.irisohyama.co.jp/rinser-cleaner/
投稿者:Guppy 2023年2月8日 at 12:13 AM こんばんは ウェイさん パソコンの保守管理のお仕事、ウェイさんに合っていると思います。 是非楽しんでお仕事して下さい。 くれぐれも頑張り過ぎない様にね。
投稿者:Guppy 2023年2月5日 at 10:20 PM こんばんは ウェイさん センダンの実って初めて聞きました。 毒にも生薬にもなるそうですね。 完全に落ちなかったのはそのせいではないでしょうか。 うちは近所のスーパーで回収しています。 買物のついでに出せるので便利です。
投稿者:ウェイ 2023年2月5日 at 9:31 PM 陳建一さん 私の場合も、処方量が1桁多いという間違いでした。 元々、医薬分業は投薬ミスを防ぐために始まりました。 今回は それが功を奏しました。 私の兄も薬剤師ですが、失敗が許されない仕事ですから 保険に入っていました。 薬剤師が仕事のミスによる損害賠償請求をカバーする保険ってのがあるのです。 兄も辛かったのでしょう。すっかり病んでしまいました。
投稿者:陳建一 2023年2月5日 at 7:07 PM ウェイさんの薬局は、間違いに気づいてよかったですね。 10年以上前に、デパスを飲んでいて、短時間型なので禁断症状が出ます。 徐々に減らしてやめることに。 錠剤は、1ミリと0.5ミリしかないので、粉薬で0.4ミリお願いします。 先生は、デパス細粒0.4グラムと書きました。 薬局で薬をもらって、1包飲むとずいぶん苦い。 計算しました。 0.4グラムは400ミリグラム デパス細粒は1パーセント 400ミリの1パーセントは、4ミリグラム 1桁多い 次の日、病院の薬剤師に言ったら、合ってると言い張る。 計算を説明して、やっとわかってもらった。 新しい処方箋をもらって薬局に行ったら、うちも気がつかなくてすみません、だって。 ホントに大学行ったんですかね?
投稿者:ウェイ 2023年2月4日 at 4:24 AM おはようございます。 昨日は通院の為に休暇を頂きました。 薬局で待っていたところ、薬剤師が処方箋の間違いに気づきました。 医者でも間違えることはあるのです。 午後はセンダンの実で汚れていた車を洗車しました。 1時間かけても完全に奇麗にすることは出来ませんでした。 古紙回収にも行ってきました。 近頃はエコステーションなるものがあるので便利です。
投稿者:Guppy 2023年2月2日 at 6:26 PM こんにちは 陳建一さん ペンギン、可愛~い!! それではもてもてになるのも納得です。 私は不器用で、彼氏のマフラーも器用な友達に編んでもらったくらいです。 もし私がそこに居たら、きっと草むしり組で寒い思いをしたでしょう。 ウェイさん うちは夫しか働き手がいません。 でも、もう歳だし、貧困家庭で育ったので学歴もありません。 身体を酷使して、今は病院へ通いながら肉体労働をしています。 骨皮筋右衛門なので、本人曰く長生きは出来ないだろうって。 私も働けたら夫も少しは楽になるだろうに、申し訳無い気持ちでいっぱいです。
投稿者:ウェイ 2023年2月2日 at 4:18 AM おはようございます。 私の病気は かなり重症で、一般企業では勤まらないレベルです。 発症してから10年くらい、病名も知らずに無理を通した結果です。 やはり早期発見・早期治療が大切なのでしょう。 但し、私の場合、経済的な理由で 働く以外の選択肢はなかったのです。 「貧困の連鎖」とは よく言ったものです。 陳建一さん 作業所への通所、お疲れ様です。 「芸は身を助ける」ですか。 そうですね。私も手先が器用なので室内で作業することが多いです。
こんにちは
ウェイさん
それ便利そうですね。
特にコードレスは。
そう言えば昔テレビショッピングを見ていたら、アメリカ製のかわからないけど大きな掃除機で、同じ機能が付いたのがありました。
そっちよりもこちらの方がコンパクトで良いですよね。
おはようございます。
勤務先でリンサークリーナーなるものを購入しました。
手始めに、車のシートの汚れを落としてみました。
コーヒーの染み等は面白いように落ちます。
素晴らしい発明品だと思いました。
但し、この機械にも限界があり、万能ではありません。
https://www.irisohyama.co.jp/rinser-cleaner/
こんばんは
ウェイさん
パソコンの保守管理のお仕事、ウェイさんに合っていると思います。
是非楽しんでお仕事して下さい。
くれぐれも頑張り過ぎない様にね。
おはようございます。
勤務先の全事業所で使われているパソコンの保守管理を仰せつかりました。
また一段と忙しくなります。
こんばんは
ウェイさん
センダンの実って初めて聞きました。
毒にも生薬にもなるそうですね。
完全に落ちなかったのはそのせいではないでしょうか。
うちは近所のスーパーで回収しています。
買物のついでに出せるので便利です。
陳建一さん
私の場合も、処方量が1桁多いという間違いでした。
元々、医薬分業は投薬ミスを防ぐために始まりました。
今回は それが功を奏しました。
私の兄も薬剤師ですが、失敗が許されない仕事ですから 保険に入っていました。
薬剤師が仕事のミスによる損害賠償請求をカバーする保険ってのがあるのです。
兄も辛かったのでしょう。すっかり病んでしまいました。
ウェイさんの薬局は、間違いに気づいてよかったですね。
10年以上前に、デパスを飲んでいて、短時間型なので禁断症状が出ます。
徐々に減らしてやめることに。
錠剤は、1ミリと0.5ミリしかないので、粉薬で0.4ミリお願いします。
先生は、デパス細粒0.4グラムと書きました。
薬局で薬をもらって、1包飲むとずいぶん苦い。
計算しました。
0.4グラムは400ミリグラム
デパス細粒は1パーセント
400ミリの1パーセントは、4ミリグラム
1桁多い
次の日、病院の薬剤師に言ったら、合ってると言い張る。
計算を説明して、やっとわかってもらった。
新しい処方箋をもらって薬局に行ったら、うちも気がつかなくてすみません、だって。
ホントに大学行ったんですかね?
おはようございます。
昨日は通院の為に休暇を頂きました。
薬局で待っていたところ、薬剤師が処方箋の間違いに気づきました。
医者でも間違えることはあるのです。
午後はセンダンの実で汚れていた車を洗車しました。
1時間かけても完全に奇麗にすることは出来ませんでした。
古紙回収にも行ってきました。
近頃はエコステーションなるものがあるので便利です。
こんにちは
陳建一さん
ペンギン、可愛~い!!
それではもてもてになるのも納得です。
私は不器用で、彼氏のマフラーも器用な友達に編んでもらったくらいです。
もし私がそこに居たら、きっと草むしり組で寒い思いをしたでしょう。
ウェイさん
うちは夫しか働き手がいません。
でも、もう歳だし、貧困家庭で育ったので学歴もありません。
身体を酷使して、今は病院へ通いながら肉体労働をしています。
骨皮筋右衛門なので、本人曰く長生きは出来ないだろうって。
私も働けたら夫も少しは楽になるだろうに、申し訳無い気持ちでいっぱいです。
おはようございます。
私の病気は かなり重症で、一般企業では勤まらないレベルです。
発症してから10年くらい、病名も知らずに無理を通した結果です。
やはり早期発見・早期治療が大切なのでしょう。
但し、私の場合、経済的な理由で 働く以外の選択肢はなかったのです。
「貧困の連鎖」とは よく言ったものです。
陳建一さん
作業所への通所、お疲れ様です。
「芸は身を助ける」ですか。
そうですね。私も手先が器用なので室内で作業することが多いです。