Probe BBS

プローブサイトの掲示板です。

631288

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. 投稿者:ウェイ

    こんばんは。

    Microsoft Edge の新機能でAIチャットが設けられました。
    早速試してみました。
    意外なほど自然な受け答えで感心しました。
    ただし、勘違いすることもあります。
    そこが人間味があって面白いです。

  2. 投稿者:Guppy

    こんにちは

    ryoukoさん
    美味しそうなお弁当ですね。
    お弁当作りがデイケアに参加するモチベーションになっているのかもしれませんね。
    また頑張っていきましょう。

  3. 投稿者:ryouko

    連投です。

    今朝の唐揚げ弁当です。

  4. 投稿者:ryouko

    おはようございます♪

    今朝は4時間睡眠で、昨日より1時間増えたので⭕️にしておきます(?)

    guppyさん、早めのレスを書いていただいてすくわれました。
    ありがとうございます
    昨日家に帰ってからもショックで、もうデイケアには行きたくなくなりました。
    人前で服を脱ぐ行為が信じられませんでしたが、他にもそういう人が居るんだと知りました。
    デイケア参加には主治医の許可が必要なのに、、、

    相変わらず超早起きしたので、今はゆっくりしてアイスコーヒーを飲んでいますが、お弁当作りを頑張って、デイケアに参加します。
    YouTubeも見ますけど。笑

  5. 投稿者:Guppy

    こんばんは

    ryoukoさん
    さぞかしビックリしたでしょうね。
    私の場合は他所の掲示板でSOSを発していた男の人と、直にメール?でやり取りしている最中でした。
    その人の場合は葬式躁病でした。
    お葬式に出たその帰り道で、もうすぐ家だという所まで来て突然服を脱ぎだして、家に着いた頃には裸になっていました。
    夜遅くだったので、人目に付かなくて良かったとその時は思いましたよ。
    ryoukoさんは目の前でそれを見てショックを受けたのでしょう。
    私は直接見たわけではありませんが、それでもショックだったので絶対にお葬式には出席しないと決めています。
    それにしてもその女性メンバーさん、後で知ったらきっと恥ずかしくてもうデイケアへは来ないかもしれませんね。

  6. 投稿者:ryouko

    こんばんは♪

    最近3時間睡眠で、寝不足です。
    昼寝は出来ません、、、。
    このままだと、ホンマもんの躁病になってしまいます。
    来週の水曜日に主治医と相談です。

    話は変わって、今日のデイケアは午後のプログラムがミーティングだったんですが、ミーティング中、突然女性メンバーさんが洋服を脱ぎ出して下着姿になってしまいました、、、。
    こんな経験は長い事デイケアに居ますが初めてです。
    凄く症状が悪そうでした。
    ショックです。

  7. 投稿者:Guppy

    こんにちは

    ryoukoさん
    息子さん、もう33歳ですか。
    とてもそうは見えません。
    息子さんは焼肉以外食べ物にあまり興味が無いのかしら。
    ウチは食べる事が大好きで、特にお肉が出たらご飯を3杯はお代わりしますね。

    ウェイさん
    逆立ちが出来るのですか。
    53歳で逆立ちとは、いつも鍛えているのでしょうか。
    道理で締まっているはずです。
    私は逆立ちも腕立て伏せも出来ませんよ。

  8. 投稿者:ウェイ

    おはようございます。

    締まった体をしていた私も、最近、太り始めました。
    食生活が乱れていることが原因だと思います。
    逆立ちは出来るのですが、そのまま腕立て伏せをしようとすると 苦しいです。
    私はもう53歳ですから、無理もありません。

  9. 投稿者:ryouko

    guppyさんと私は、起きる時間と寝る時間がほぼ一緒ですね。笑。

    息子のマイナンバーカードの作り方を施設の方に聞いたら、4月10日に会う時、私がiPhoneで息子の写真を撮ってあとはiPhoneで、親の私が申請すれば良いそうです♪

    guppyさんの息子さん、もう中年太りですか?
    うちの息子は、顔も33歳になるのに高校生みたいです。
    そして、ガリガリです。

    今日はヘルパーさんにキッチンをキレイにして貰いました。
    ラッキー

  10. 投稿者:Guppy

    こんにちは

    みわさん
    お子さんのことで心配の種が尽きないのでしょうね。
    もしかしたら、その学歴のせいで妙なプライドがあって、他人様の忠告の邪魔をしているのではないでしょうか。
    1度ご主人を交えて話し合いをした方が良いと思います。
    余計なお節介ですが。

    ryoukoさん
    あっはっは、その時間ならいつも起きていますね。
    息子さん、相変わらず童顔ですね。
    ウチの息子はアラフォーになって中年太りしてなげいています。
    焼肉ランチ、今度も喜んでくれると良いですね。

    ウェイさん
    私も小学校時代、お習字を習いに行きました。
    硬筆も毛筆も習いましたが、兄はきれい字でいっつも褒められていましたが、私は何度も何度も手直しされてなかなか帰れませんでした。
    私も字がきれいになりたかったなあ。