Probe BBS

プローブサイトの掲示板です。

631748

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. 投稿者:Guppy

    こんばんは

    ryoukoさん
    カラオケの十八番が「雪の華」だなんて素敵ですね。
    歌を歌うのは好きだったのですが、鼻歌を歌っていたら家族から「音痴」だと言われました。
    それまでは自分では上手いと思っていたのですが。
    「Jupiter」なんか歌ってみたいですね。

  2. 投稿者:ryouko

    おはようございます
    9時寝〜5時起床でいい感じです。

    コロナワクチンの副作用が無いので朝の家事をやってからデイケアに参加します。

    昨日はワクチンを打った後に整形外科に行って、スポーツの許可を貰いました。
    やったね。

    デイケアの6月のプログラムにカラオケが入っていました。
    楽しみです♪
    梅雨☔️だけど「雪の華」を歌います。笑
    18番なので。
    中島美嘉のモノマネもします!
    乞うご期待です。

  3. 投稿者:Guppy

    こんにちは

    ウェイさん
    ごめんなさいね。
    私も良い案が出て来ません。
    主治医か市役所の福祉課に相談してみてはいかがでしょうか。

    ryoukoさん
    66キロ、私にとって夢の様な数字です。
    頑張って下さいね。
    成功を祈っています。

  4. 投稿者:ryouko

    おはようございます
    5時半起床でいい感じです。

    また、コロナが流行って来ていますね。
    今日は6回目のコロナワクチン接種です。
    私はデイケアに行っているので、いつかかるか分かりませんからね。

    体重が66キロまで落ちました。
    痩せたら膝の具合も良くなりました。
    60キロまで頑張って標準体重になるのが夢です!
    夢で終わりませんようにー!

  5. 投稿者:ウェイ

    おはようございます。

    兄が滅茶苦茶な状態で私の手に負えません。
    別居も視野に入れています。
    しかし、体の不自由な両親を見捨てる訳にはいきません。
    私自身、重い障害を患っています。
    どうしたらいいものか・・・。

  6. 投稿者:Guppy

    こんにちは

    ウェイさん
    私も発病した時で成長が止まったまんまです。
    回りはどんどん成長していって、かつての友人達は孫を抱いた写真の年賀状を送ってきます。
    でも、私は今のまんまを楽しむことにしています。
    幸い昔と違って今はパソコンがありますから、You Tubeで楽しむ事が出来ます。
    プラス思考で考える事を心掛けています。

  7. 投稿者:ウェイ

    おはようございます。

    今週は雨模様なので、庭の草取りを急ぎました。
    植生は毎年変わります。今年はカタバミが多いです。

    技術者だった頃、お世話になった方が偉くなられたようです。
    役職は専務執行役員だそうです。
    私は成長が止まったままです。
    情けない障害です。

  8. 投稿者:Guppy

    こんにちは

    ウェイさん
    私も統合失調症の症状があるので他人事とは思えません。
    ATMでもたもたしていたら、後ろから怒鳴られた事もあります。
    レジの前であたふたしてしまうのは毎度の事です。
    最近のレジは機械化が進んでいるので自分でしなければならなくて、毎回時間がかかって次の人は別の機械に行く事が多いです。

    ryoukoさん
    地震お見舞い申し上げます。
    昨夜の地震はかなり大きかったみたいですね。
    何か被害は無かったですか。
    確かにこういう時の1人暮らしは不安ですよね。
    元旦那さんを頼ってはいけないのでしょうか。

  9. 投稿者:ryouko

    こんばんは。

    先ほど、7時ちょっと過ぎた頃又千葉県で地震がありました。
    私はちょうどトイレから出た時でiPhoneの地震警報が鳴ったと同時くらいに横揺れが凄くてビックリしました。

    こう頻繁に地震が起きると不安になってしまいます。

  10. 投稿者:ウェイ

    こんばんは。

    足のかかとの治療で皮膚科に行ってきました。
    薬局の支払いで、混合薬の容器代を請求されました。
    私は それが すぐに理解できずにレジの前で あたふたと してしまいました。
    やはり統合失調症は脳の障害なのですね。

    勤務先では、私より重症の方も働いていらっしゃいます。
    彼らの理解力の無さに呆れることも しばしば あります。
    私自身、理解力が落ちているので 御相子ですね。

    老後に向けて、私に成年後見人を付けて頂くことも考えなければなりません。
    子供が居ないのは痛手です。