投稿者:Guppy 2023年5月12日 at 11:03 PM こんばんは ウェイさん 防災備品置場があって羨ましいです。 我が家は狭くなかなかそういうスペースを作れません。 なので、大きいだけで邪魔になるスーツケースなど普段使わないバッグを備品入れに使っています。 水は入りませんが。 食料品などは食品置場に置いてありますが、すぐに誰かが食べてしまうので、しょっちゅう買ってこないと追いつきません。
投稿者:ウェイ 2023年5月12日 at 4:00 AM おはようございます。 隣組の仕事で使っていたスペースが空いたので、防災備品の置き場にしました。 早速、会社で払い下げになったペットボトルの水(2L×5)を置きました。 順次、非常食なども備蓄していくつもりです。 P.S. 石川・千葉で被災された方々にお見舞い申し上げます。明日は我が身です。
投稿者:Guppy 2023年5月11日 at 9:03 PM こんばんは 只野さん 本当に何時何処で地震がおこるかわからない状態になってきましたね。 防災グッズを揃えたいと以前から思っていたのですが、食べ物に関しては揃えても揃えても賞味期限前に食べられてしまいます。 かろうじて残っているのはレトルトのお粥さんだけでしょうか。 困ったもんです。
投稿者:只野 2023年5月11日 at 2:12 PM Guppyさん、皆さん、こんにちは。 ryoukoさんは千葉の方でしたか。 大したことなくてよかったですね。 あちこち地震があるので、不穏ですね。 防災に気を付けて生活したいと思います。
投稿者:Guppy 2023年5月11日 at 12:22 PM こんにちは ryoukoさん 地震お見舞い申し上げます。 何の被害も無くて本当に良かったです。 スマホの警報で起きたのに、また寝られるなんて度胸があるのですね。 私は先日の地震ではオロオロしてしまいましたよ。 余震があるかもしれないので、お気を付けて。
投稿者:ryouko 2023年5月11日 at 8:24 AM おはようございます スマホの地震警報で起きました。 大きな地震でしたが、家が耐震構造なので何も被害はありませんでした。 で、また寝て今朝は寝坊しました。 今日は午後からヘルパーさんが来るので、朝イチで買い物に行って来ます。 デイケアはお休みします。
投稿者:Guppy 2023年5月9日 at 7:57 AM おはようございます ryoukoさん 喜んでくれて嬉しいです。 練習すれば弾ける様になるぐらいの楽譜がちょうど良いと思います。 これが仕上がったら、またこのくらいの楽譜を手に入れて、どんどんレパートリーを増やすとピアノを弾くのも楽しくなりますよ。
投稿者:ryouko 2023年5月9日 at 7:42 AM おはようございます☀ 10時寝〜6時起床です。⭕️ 不眠時の頓服薬を貰ってから悪夢も見なくなりました。 頓服様々です。 さすがGuppy さん! YouTubeの紹介ありがとうございます とても分かりやすいです。 私にピッタリ! 最初のイントロと最後決めるところが難しいですが練習します。
投稿者:Guppy 2023年5月8日 at 10:48 AM こんにちは ryoukoさん ピアノ、頑張っていますね。 この楽譜なんかどうですか。 https://youtu.be/a-EUFwGJVkA 練習すればすぐに弾ける様になると思うのですが。 簡単すぎて嫌かな?
投稿者:ryouko 2023年5月8日 at 6:35 AM おはようございます 10時寝〜5時起床でグー! 朝風呂に入って来ました。 外はものすごい勢いで雨が降っています。 予報では昼前に上がるらしいです。 私の住んでいる市も河川敷の近くの地域には警戒警報が出ています。 Guppyさん 隣のトトロと散歩のピアノ版の楽譜をデイケアでコピーして貰って練習してみたんですが、指が思うように動きません。 間違えないように、超スローモーに弾くと、もうその曲じゃないみたいです。 YouTubeも色々探してみたんですが、中々いいのが見つからないです。 悩む私。
こんばんは
ウェイさん
防災備品置場があって羨ましいです。
我が家は狭くなかなかそういうスペースを作れません。
なので、大きいだけで邪魔になるスーツケースなど普段使わないバッグを備品入れに使っています。
水は入りませんが。
食料品などは食品置場に置いてありますが、すぐに誰かが食べてしまうので、しょっちゅう買ってこないと追いつきません。
おはようございます。
隣組の仕事で使っていたスペースが空いたので、防災備品の置き場にしました。
早速、会社で払い下げになったペットボトルの水(2L×5)を置きました。
順次、非常食なども備蓄していくつもりです。
P.S. 石川・千葉で被災された方々にお見舞い申し上げます。明日は我が身です。
こんばんは
只野さん
本当に何時何処で地震がおこるかわからない状態になってきましたね。
防災グッズを揃えたいと以前から思っていたのですが、食べ物に関しては揃えても揃えても賞味期限前に食べられてしまいます。
かろうじて残っているのはレトルトのお粥さんだけでしょうか。
困ったもんです。
Guppyさん、皆さん、こんにちは。
ryoukoさんは千葉の方でしたか。
大したことなくてよかったですね。
あちこち地震があるので、不穏ですね。
防災に気を付けて生活したいと思います。
こんにちは
ryoukoさん
地震お見舞い申し上げます。
何の被害も無くて本当に良かったです。
スマホの警報で起きたのに、また寝られるなんて度胸があるのですね。
私は先日の地震ではオロオロしてしまいましたよ。
余震があるかもしれないので、お気を付けて。
おはようございます
スマホの地震警報で起きました。
大きな地震でしたが、家が耐震構造なので何も被害はありませんでした。
で、また寝て今朝は寝坊しました。
今日は午後からヘルパーさんが来るので、朝イチで買い物に行って来ます。
デイケアはお休みします。
おはようございます
ryoukoさん
喜んでくれて嬉しいです。
練習すれば弾ける様になるぐらいの楽譜がちょうど良いと思います。
これが仕上がったら、またこのくらいの楽譜を手に入れて、どんどんレパートリーを増やすとピアノを弾くのも楽しくなりますよ。
おはようございます☀
10時寝〜6時起床です。⭕️
不眠時の頓服薬を貰ってから悪夢も見なくなりました。
頓服様々です。
さすがGuppy さん!
YouTubeの紹介ありがとうございます
とても分かりやすいです。
私にピッタリ!
最初のイントロと最後決めるところが難しいですが練習します。
こんにちは
ryoukoさん
ピアノ、頑張っていますね。
この楽譜なんかどうですか。
https://youtu.be/a-EUFwGJVkA
練習すればすぐに弾ける様になると思うのですが。
簡単すぎて嫌かな?
おはようございます
10時寝〜5時起床でグー!
朝風呂に入って来ました。
外はものすごい勢いで雨が降っています。
予報では昼前に上がるらしいです。
私の住んでいる市も河川敷の近くの地域には警戒警報が出ています。
Guppyさん
隣のトトロと散歩のピアノ版の楽譜をデイケアでコピーして貰って練習してみたんですが、指が思うように動きません。
間違えないように、超スローモーに弾くと、もうその曲じゃないみたいです。
YouTubeも色々探してみたんですが、中々いいのが見つからないです。
悩む私。