2月2日(金曜日)

Guppy   2024年2月2日   2月2日(金曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「冬らしく 晴れのち曇り 一時雪?」

今日は昼からパパにパソコンを貸してあげました。何かお仕事でレポートを書かなくてはならないそうです。診断書では2週間安静と書かれているのですが、1日たりとも安静にしてくれません。昨日も私が買物に行くと言っているのに自分も運転して行くと言い張って、無理やろうと言っているのに自分も食べたい物を見たいからとスーパーにまでついて来ました。まあ、私は判断力が無いのでパパが一緒だと考えなくて良いから楽ですけど、そう連チャン何かしていたら治るものも治らないと思うのです。前にも一緒に買物に行ったし。

ここ2~3日はYou Tubeで面白いのを発見したらしく、パパがYou Tubeを見るなんて滅多に無い事なのでびっくりです。どっかの議会の様子を見ているらしく、見ながらヤジを飛ばしています。あんまり政治や宗教にのめり込んで欲しくはないのですが。

今日は昭和天皇がお好きだった越前おろしそばを作りたいと思います。息子は自分専用にいつもの鴨だしつゆを用意していました。普通のそばつゆが家には無いので作らなくてはなりません。ネットで調べて作ろうと思ったのに、醤油の代わりに二八そばのつゆを入れてみたらメチャクチャ甘くて醤油を足したら今度はまずくなって、パパに味見をしてもらったら、「お前はざる蕎麦だろう?これじゃあ薄すぎるやろう」と言われました。で、もうちょっと醤油をと思って入れたら今度は入れすぎたのか、もっとまずくなったのです。そこへ「お前それ何人前?」とパパに聞かれて改めて見たら4人前のレシピでした。ノォォ━━━━━(゚д゚; )━━━━━!!!! パパはかけそばにするので1人前さえあればそれで良かったのに、花カツオも要るのに残り1袋になってしまいました。パパは天かすを使うから花カツオは要らないそうなので、1袋でも残っていてホッとしました。

で、おろし蕎麦なので大根おろしをたっぷりかけたら、失敗したはずのつゆが普通に美味しくなりました。ビックリ。で、その大根おろしは誰がおろしたかというと、、、パパでしたぁ。(^^;) いつもパパがおろしていたので、当たり前の様にパパに頼みました。すると本人が、「俺、骨折してるんだけど」って。うっかりしてました。でも、結局おろしてくれましたが。左手が赤くなっていたので無理をさせたのかもしれません。パパ、ごめんね。ありがとう。

お夜食にハチミツたっぷりのホットケーキが食べたくなりました。1枚食べたい、それだけの為に合計4枚も焼きました。疲れたビー。バターの代わりにマーガリンを塗ったら味がしませんでした。ハチミツの味はしたけれど。パパも1枚食べたのですが、明日の朝も食べるとしたら今度こそ面倒がらずにバターを塗ってハチミツをかけて食べたいと思います。はぁ、この後後片付けが待ってます。それでは。

1月29日(月曜日)

Guppy   2024年1月29日   1月29日(月曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「屋根雪が キラキラ光り 今日は晴れ」

昨日は大変でした。銀行とコンビニと買物に行きたくて、車が無いと私の足では到底行けそうにない所ばかりで、結局パパが痛み止めを飲んで運転手をしてくれました。とは言っても折れているのは左側なのでギアチェンジが出来なくて、パパが言う「ロー、セコンド、、、」に合わせて私がギアチェンジをしていました。感覚がすぐに昔に戻ってこういうのって身体が覚えているのだなと、つくづく思いました。

さて、今日も3時のお八つに酒粕を焼いて食べていたら、町会から「令和六年能登半島地震災害義援金」の封筒が届きました。えー今頃ー?と思いましたが、テレビに書いてある口座番号は覚えられなかったので、これまでうちは1円も出していません。この封筒なら何もしなくても金沢市で勝手に集めて県へ贈ってくれるらしいので、これにお金を入れようっかな。

夜になってパパがお風呂に入ると言い出しました。私が「ダメや!」と言っても聞いてくれなかったのに、息子が「ダメや!」と言ったらパパ大人しくなって、「シャワーなら良い」と息子が言うとシャワーだけ浴びてきました。なんでやねん(`ヘ´) プンプン。 出て来たので湿布を貼ろうとしたら、見た目は今まですり傷が2箇所だけだったのに、新しく湿布の跡が赤くなっていました。痒いそうですが、寝る前に腫れが治まっていたのでまた湿布を貼って寝てもらいました。早く治って欲しいです。私には介護するお役目は向いていないので。それに、ずーっとパパが家に居ると、習慣化されていた運動とウォーキングも忘れてしまうので。

話は変わって、今日は生まれて初めてほうれん草の白和えを作ってみました。想像していた味と全く違いました。パパはバランス的にもうちょっとほうれん草が入っていたら良かったと言いながらも全部食べてくれました。私は味見をした時点でもういらないと思いました。湯豆腐や冷や奴なら好きですが、白和えはちょっと~って感じです。パパも無理して作らなくて良いよと言ってくれました。食べたかったら自分で和えるからだって。ギャフン。

では今日はこの辺で。

1月26日(金曜日)

Guppy   2024年1月26日   1月26日(金曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「今日もまた 何やかんやと 曇り空」

パパが整形外科へ行きました。タクシーを頼んだのですが、断られてしまって仕方なく自分の車を運転して行きました。なので、運転が心配で私も付いて行きました。パパは何をするのも「ウッ」とか「ヒッ」とか言いながら何とか運転していました。

レントゲンを撮ったところ、何と2本も肋骨が骨折していたそうです。会社からは有給休暇が残っているのでそれを使って1週間ほど休んだらどうかと言われていました。ありがたい事です。同族会社なので、社長の鶴の一声で何でも決まっていくのです。

昨年末私の母が亡くなった時、私がかなり動揺していたようなので、最後の2日間を休んで私に1日中付き添ってくれていました。その時、忌引きじゃなくて只の欠勤扱いにされた様で今月のお給料がメチャクチャ減っていました。多分パパの説明下手だったのでしょう。それでなくても長い正月休みだったのに。パパは時間給で働いているので1日でも休むと減りがガバッとくるのです。

はあ、今日は疲れました。心配のし過ぎで精神的にクッタクタになりました。今パパがうたた寝をしている間に気分転換をしたいと思います。それでは。

1月25日(木曜日)

Guppy   2024年1月25日   1月25日(木曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「起きたらば 外は一面 白銀に」

白銀の世界は一昨日からで、その日の深夜には吹雪の中ブルドーザーが表の道を除雪していました。本当に感謝感謝です。今はベランダの氷柱を見ながらこれを書いています。

今日はパパ、滑って転んで痛いからと昼過ぎに帰ってきました。もう歳なんだから気をつけて欲しいです。いつもの整形外科へ行ってレントゲンを撮ってもらおうと思ったら、木曜日の午後は休診でした。仕方が無いので湿布を貼って前にもらったコルセットをして今は寝室で寝ています。明日の朝でも病院へ行ってもらおうと思っています。自分で運転は無理らしいのでタクシーを呼んで。折れたりヒビが入ったりしてなきゃ良いけど。

明日の朝の様子ではもしかしたら私が付いて行くかもしれません。地震が怖くてもう1週間もお風呂に入っていません。今からご飯を炊いている間にシャワーでも浴びてきます。寒そうだけど我慢我慢。

甲斐甲斐しくパパのお世話をしていたら、「お前でもそんな事出来るんやな」と言われました。私はけっこうお節介な質なのですが、性格が雑なので皆の方が優しい人を求めて去っていくだけなのです。また、あれこれと指図をしてくれれば何でもしますが、自発的に何かしなければならない時は何をどうしたら良いのかわからず戸惑ってしまうのです。今回はパパがあれこれ言ってくれるので私でも出来たのでしょう。さて、レントゲンの結果がどうでるか、明日が不安です。

1月22日(月曜日)

Guppy   2024年1月22日   1月22日(月曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「二度寝して 今日は曇りで 夜は雨」

二度寝してたら洗濯をするのをすっかり忘れていました。後30分もしたらお昼なのに夕方までにかわくかなぁ。夜は夜でパパの作業服を洗って乾かさなければならないのに。

さて、今も希死念慮が無くなりません。一昨日、買物帰りの車の中で希死念慮の事をパパに言いました。パパはびっくりしていました。

理由は私なりに考えてみたのですが、今までこの小さな家族を守る為に必死で野心家の母に壊されない様こちらの情報をひた隠しにしてずっと距離を置いてきたのですが、母はもう亡くなってしまって、だからもう守る必要が無くなって、そうしたらもう私が居なくても大丈夫かなって気がして、それで逝くのなら母の元へと思ったりしたみたい。

そうパパに話している間にも段々涙声になってきました。でも話をしたせいか昨日今日とパパは物凄く優しいです。でも、その優しさがいつまで続くか、長くはないと思います。私の希死念慮の事なんぞすっかり忘れてまた元の厳しいパパに戻るでしょうね。それは明日か明後日か、あるいはもっと先かはわかりませんが。

今はまっているYou Tubeはアバンギャルディというダンスチームです。顔芸はコロッケさん直伝でダンスはキレッキレで、パパはホラーのキョンシーみたいだと言いますが、私はコメディだと思っています。これを見ている間は希死念慮なんて忘れてしまいます。遅くなりました。お休みなさい。