投稿者:Guppy 2023年9月14日 at 12:38 PM こんにちは ryoukoさん お見舞いの言葉ありがとうございます。。 夫は「痛い痛い」と言いながらも元気に仕事へ行きました。 きっと安静出来ない質なのかもしれません。 「赤いスイートピー」私も好きです。 麻理音さん 脚の痛みが無くなって良かったですね。 鍼灸は怖くないですよ。 また痛くならない様に、お大事にね。 ウェイさん 頼られているという事は信頼されているという事だと思うのです。 退職する時は引継をちゃんとすれば良い事ですから、その時の事まで今考える必要は無いのではと思いますよ。
投稿者:ryouko 2023年9月14日 at 8:40 AM おはようございます 今朝のYouTubeは赤いスイートピーの話と読経の仕方について。 https://youtu.be/ZV1bXvQznHY?si=-3FVE8w30txBuJtf 宜しくお願いします。
投稿者:ウェイ 2023年9月14日 at 3:26 AM おはようございます。 頼られていることはありがたいのですが、仕事が満載で気の休まる時がありません。 支えられる筈の私が、逆に指導員を支えています。 私が退職した時の事を考えると、何でも引き受けるのはマズいかもしれません。 とは言え、私も社会人です。 人の為に尽くして当然なのです。
投稿者:麻理音 2023年9月13日 at 8:41 PM 今日は作業所の送迎の車まで行く道が早く感じられました。 今までは少し動くだけでイテテテ、座っていて立つだけでイテテテと していて、もう私はモウロクばばあだ。と思っていましたが なぜか脚の痛みは治りました。イテテテは死ぬまで続くと 思っていたのです。私はどうしても治らないなら 針の治療をしようと心に決めていたのですが、 経験ない私としては、少し怖いことでしたてが、針の治療は せずに治ったのは幸いでした。明日からもずっと送迎の車まで 楽しく赴くこと。頑張りながら楽しみます http://www1.m1.mediacat.ne.jp/marion/
投稿者:ryouko 2023年9月13日 at 5:40 PM こんにちは Guppy さん さすが御名答です。 ティータイムの間は精神保険福祉士さんと漫才をしていました。 日記を拝見しましたが、旦那様大変でしたね。 お大事にしてください。 でも、仕事に行かれたら安静に出来ないですねー。
投稿者:Guppy 2023年9月13日 at 10:12 AM こんにちは 麻理音さん やりましたね。 天下のNHK相手に交渉出来たのは凄いです。 うちはテレビは無かったのですが、携帯電話も車にナビもついているという理由で有料になってしまいましたよ。 ryoukoさん ケアマネージャーさんにも色んな人がいるのですね。 替えてもらう事は出来ないのでしょうか。 ハーブティーとはオシャレですね。 30分間、ryoukoさんの独壇場だったりして。 ウェイさん 私も何のサービスも受けてはいませんよ。 働けないので、役所の用事は息子が代わって行ってくれます。 ryoukoさんも麻理音さんも1人暮らしだし、働くと言っても普通のお仕事じゃないし、だからお願い出来るのかもしれませんよ。
投稿者:ryouko 2023年9月13日 at 8:41 AM 時間が余ってしまったのでYouTubeアップしました。 https://youtu.be/QRcZ-XHmgCU?si=OST9YCiEzn1anf89 宜しくお願いします。
投稿者:ryouko 2023年9月13日 at 5:56 AM おはようございます。 毎日早朝覚醒していました。 今朝も3時に目が覚めましたが珍しく二度寝して5時まで眠れました。⭕️ 歯を磨いて早速お弁当作り。 これから朝シャワー浴びて来ます。 今日もデイケアに参加します。 水曜日は9時半〜10時までティータイムでコーヒーとハーブティーを入れてお喋りすれのが楽しみです。
投稿者:ウェイ 2023年9月13日 at 3:04 AM おはようございます。 皆様の投稿を拝見していると、ヘルパーさんやケアマネさんが付いていらっしゃるようですね。 私は何のサービスも受けていません。 病院や市役所のワーカーさんも付いていません。 何から何まで自分一人の力でこなしています。 聞けば、「あなたは働いているから大丈夫でしょう」という言葉が返ってきます。 確かに、私の経歴を考えれば、援助は要らないのかもしれません。 しかし、最近は忙しさのあまり、鬱々としています。 家政婦さんを雇いたいくらいです。
投稿者:ryouko 2023年9月12日 at 7:35 PM こんばんは 麻理音さん 私は今のケアマネさんに不満タラタラです。 家庭訪問に来ても玄関先で書類に私がハンコを渡したら、ポンポンと4枚にハンコを押して2分くらい滞在して帰ってしまいました。 今の私の調子くらいは聞いてもバチは当たらないと思います。
こんにちは
ryoukoさん
お見舞いの言葉ありがとうございます。。
夫は「痛い痛い」と言いながらも元気に仕事へ行きました。
きっと安静出来ない質なのかもしれません。
「赤いスイートピー」私も好きです。
麻理音さん
脚の痛みが無くなって良かったですね。
鍼灸は怖くないですよ。
また痛くならない様に、お大事にね。
ウェイさん
頼られているという事は信頼されているという事だと思うのです。
退職する時は引継をちゃんとすれば良い事ですから、その時の事まで今考える必要は無いのではと思いますよ。
おはようございます
今朝のYouTubeは赤いスイートピーの話と読経の仕方について。
https://youtu.be/ZV1bXvQznHY?si=-3FVE8w30txBuJtf
宜しくお願いします。
おはようございます。
頼られていることはありがたいのですが、仕事が満載で気の休まる時がありません。
支えられる筈の私が、逆に指導員を支えています。
私が退職した時の事を考えると、何でも引き受けるのはマズいかもしれません。
とは言え、私も社会人です。
人の為に尽くして当然なのです。
今日は作業所の送迎の車まで行く道が早く感じられました。
今までは少し動くだけでイテテテ、座っていて立つだけでイテテテと
していて、もう私はモウロクばばあだ。と思っていましたが
なぜか脚の痛みは治りました。イテテテは死ぬまで続くと
思っていたのです。私はどうしても治らないなら
針の治療をしようと心に決めていたのですが、
経験ない私としては、少し怖いことでしたてが、針の治療は
せずに治ったのは幸いでした。明日からもずっと送迎の車まで
楽しく赴くこと。頑張りながら楽しみます
http://www1.m1.mediacat.ne.jp/marion/
こんにちは
Guppy さん
さすが御名答です。
ティータイムの間は精神保険福祉士さんと漫才をしていました。
日記を拝見しましたが、旦那様大変でしたね。
お大事にしてください。
でも、仕事に行かれたら安静に出来ないですねー。
こんにちは
麻理音さん
やりましたね。
天下のNHK相手に交渉出来たのは凄いです。
うちはテレビは無かったのですが、携帯電話も車にナビもついているという理由で有料になってしまいましたよ。
ryoukoさん
ケアマネージャーさんにも色んな人がいるのですね。
替えてもらう事は出来ないのでしょうか。
ハーブティーとはオシャレですね。
30分間、ryoukoさんの独壇場だったりして。
ウェイさん
私も何のサービスも受けてはいませんよ。
働けないので、役所の用事は息子が代わって行ってくれます。
ryoukoさんも麻理音さんも1人暮らしだし、働くと言っても普通のお仕事じゃないし、だからお願い出来るのかもしれませんよ。
時間が余ってしまったのでYouTubeアップしました。
https://youtu.be/QRcZ-XHmgCU?si=OST9YCiEzn1anf89
宜しくお願いします。
おはようございます。
毎日早朝覚醒していました。
今朝も3時に目が覚めましたが珍しく二度寝して5時まで眠れました。⭕️
歯を磨いて早速お弁当作り。
これから朝シャワー浴びて来ます。
今日もデイケアに参加します。
水曜日は9時半〜10時までティータイムでコーヒーとハーブティーを入れてお喋りすれのが楽しみです。
おはようございます。
皆様の投稿を拝見していると、ヘルパーさんやケアマネさんが付いていらっしゃるようですね。
私は何のサービスも受けていません。
病院や市役所のワーカーさんも付いていません。
何から何まで自分一人の力でこなしています。
聞けば、「あなたは働いているから大丈夫でしょう」という言葉が返ってきます。
確かに、私の経歴を考えれば、援助は要らないのかもしれません。
しかし、最近は忙しさのあまり、鬱々としています。
家政婦さんを雇いたいくらいです。
こんばんは
麻理音さん
私は今のケアマネさんに不満タラタラです。
家庭訪問に来ても玄関先で書類に私がハンコを渡したら、ポンポンと4枚にハンコを押して2分くらい滞在して帰ってしまいました。
今の私の調子くらいは聞いてもバチは当たらないと思います。