11月19日(火曜日)

Guppy   2024年11月19日   11月19日(火曜日) はコメントを受け付けていません

天気「曇り空 降らないけれど 乾かない」

今日も朝ご飯を食べながら爆睡していました。何とか食べ終わって時計を見たら9時半過ぎていました。洗濯を洗濯機に任せてからまた爆睡してしまい、今度こそ起きるんだと思って目をあけたら11時過ぎてました。ショックー。で、なら今日はブログを書く日にしようと決めて書き始めていたのですが、また爆睡。11時半を過ぎていました。諦めてお昼の用意をしようと思って朝使った食器を洗い始めたのですが、今日は副作用の手の震えが取れなくて、何度も何度も物を落としたのですが、どれ1つ割れなくてホッとしています。

まあね、朝御飯はインスタントの焼そばがあったのでそれを食べようと作ったのは良いのですが、食べている間中何度箸を落とした事か、薬は増やすより減らしたまんまの方が良かったのかもしれまれね。

なんかね、最近「ひろゆき」さんて言う人の古いYou Tubeを見る事が多くなって、なるほどねって思う事が多いのですが、一番強烈で頭に残っているのは「You Tubeを見る人は馬鹿だ」宣言ですね。今やパパもYou Tubeにはまっているので妙に納得していました。ついこの間まではYou Tubeにはまっていた私を小馬鹿にしていたのにね、今じゃあ自分がはまっているのですからw

ああ、またパニック発作になりました。頓服のアリピプラゾールを飲みました。晩ご飯は待ってくれると言うのでそうします。でもいつも思うのですが、どうして「僕が代わって作ってあげるよ」とは言わないのでしょうか。ま、とりあえずご飯だけ炊いておきます。

今これを書いていたら、お八つのチキンラーメンをキーボードの上にばらまいてしまいました。これは私にはどうしようもないので、息子に掃除機で吸い取ってもらいました。絶対に忘れると言われたのでここに記しておきます。

で、今日の晩ご飯は各々好きなインスタント麺類を食べました。こんな日があっても良いでしょう。じゃあね。

11月12日(火曜日)

Guppy   2024年11月12日   11月12日(火曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「晴れなのに 何故か乾かず 除湿機に」

今日は朝から整形外科へ行ってきました。2週間ほど前から私は左足の付け根が歩く度に痛かったのでそれを先生に言って欲しかったのですが、その間に1~2日間ほど反対の右足が朝から晩までピキーンとなってそっちの方がぎっくり腰みたいに重く思えたのか、その話ばかり息子は先生に訴えていました。で、相も変わらず主治医の先生は見もしないで「座骨神経痛やね」の一言で終わりました。レントゲンもエコーも何も検査せずに。ただ変わった事は6週間おきの診察が4週間おきになった事でしょうか。息子の話では、注射の間隔を縮めて様子を観たいというのと、お薬も1種類分量が増えて「精神科にも聞いてくれ」と言ったそうです。何を聞けば良いのでしょうか。息子はその内容を覚えているらしいのですが、私は全く以てわかりません。

注射をしながら体重と身長を聞かれました。体重はいっつも整形の診察日が近付くにつれ増えていくのが常で、今回もせっかく66㎏まで落ちたのに、最近は起きて量るごとに300グラムずつ増えていくのです。で、仕方が無いので「67㎏」と答えたら「60㎏にしなさい」と言われました。この60㎏台が一番ダイエットで難しいんですよね。簡単に言うけど。

後、今日もブロック注射を打ってから15分間横になっていたのですが、いつの間にか寝てしまっていたのでしょうか、血圧が上が100以上に上がらなくて看護師さんに心配されてしまいました。で、そのままベッドに座っていつもはビタミン注射をするのですが、今日はえらく時間がかかるなあと思ったら、たった今明細書を見たら血液検査をしていました。何か今日はボーッとした1日でした。

<整形外科のお薬>

タリージェOD錠10㎎

成分=ミロガバリン/神経障害性疼痛治療薬

副作用(傾眠 、 浮動性めまい 、 浮腫 、 意識消失 、 倦怠感 、 体位性めまい 、 不眠症 、 頭痛 、 振戦 、 感覚鈍麻)

11月6日(水曜日)

Guppy   2024年11月6日   11月6日(水曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「突然の 寒さに衣類 追っ付かず」

お久しぶりです。ついさっきパパを送り出した後、ちょうど6時40分くらいだったと思います。地震がありました。お正月の時よりかはマシですが、十分地震だとわかるくらいの地震でした。こちらは震度2だった様です。でも私的には震度3で、能登半島の時を思い出すのに十分な揺れでした。避難しようにも今の私は腰もそうですが、昨日から右足が痛くて歩けないので避難出来ません。

ちょっと歩くのにも右足の付け根がピキーンと痛み、おっかなびっくりでないと歩けない状態でして、息子が言うには神経が圧迫されて痛いのではないかと。パパは自身が味わった40肩50肩みたいなのではないかと。どっちにしろ動かさないと段々歩けなくなるかもしれないし、来週、整形外科の予約が入っているので、おそらく付き添いの息子が症状を訴えてくれるでしょう。触診のしない先生なので、(パパの時もレントゲンを撮ったは良いけれどそれさえも見ずに「骨折」と判断していた)大丈夫だとは思うが、Gパンを履こうがスカートを履こうが場所的に脱がずには見せられない場所なので、、、。

というわけで、昨夜は息子がインスタントラーメンを作ってくれて、それで晩飯を済ませました。ちょうど、パパのおつまみにと焼豚を買ってあったので、それをスライスしてチャーシュー代わりに入れました。私はバターを半分入れてバターラーメンにしました。懐かしかったです。

今晩は息子に協力してもらってカレーを作ります。パパの好きなカツカレーは出来ませんが、一度カレーを作っておいたらもしかして2日分の晩ご飯にならないかな~なーんて。では。

10月29日(火曜日)

Guppy   2024年10月29日   10月29日(火曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「眩しいが 夜から雨が 降るみたい」

昨夜は寝るまで夫婦喧嘩はしないだろうと思っていたら、食後に家計調査の家計簿を書いていて、つい3日前から多い現金3円が気になって気になってぼやいていたら、そこからパパが火を噴きました。一度火を噴いたら止まらない。まるでゴジラみたいな人です。何とか寝る時間までに抑えたくて難しかったけれど、私が2度目の洗濯物を干している間にネットでそういうのを事務ではどうするのか調べていたらしく、気に入った処理の仕方が見つかったので言われるがままそう書き直したらご機嫌麗しゅうなりました。は、面倒くさッ。

それまでは精神科の先生に診断書を書いてもらい、病気が悪化したから続けられないと県の職員に電話すると脅してきました。そうなると私はせっかく引き受けたものの、まだ2ヶ月しか出来なかった事を一生悔やんで、そして一生パパを恨むでしょうね。まあまだ続けていけそうなので、何とか地雷を踏まない様細心の注意をはらって続けたいと思います。今度からはパパの居ない日中にする事にして。

それにしても、いったい何歳まで生きる事になるのかわかりませんが、結局私の人生はパパのご機嫌伺いで終わりそうです。つまらん人生だったなあ。

今日は久し振りに母の事を思い出しました。結局、一度も謝ってくれなかったなと思って。二十歳の私に一億円もの保険をかけて、受取人は払っている人が受けとるものだと無知な母は言いなりになって…。最後になってようやくあの男は悪い男だったと言うのは卑怯だと思う。何もかもその男のせいにして、自分は悪くないと言うのはどうだろうね。祖母は精神病で、でも血は繋がっていないので自分達は立派な一族だと、誇りを持って良いと言いながら、私が精神病だと言ったとたん「きっと祖母に育てられたからうつったのだろう」と手のひらを返して言う、そんな人間のどこが立派なんだろうね。産んでくれたのは感謝している。でも、それだけ。命日にはクリスマスケーキをお供えしてあげるから、それで我慢してね。

10月27日(日曜日)

Guppy   2024年10月27日   10月27日(日曜日) はコメントを受け付けていません

先週からずっと左足の付け根の外側が痛いです。死ぬほど痛いわけではなく、歩くとびっこをひいてしまう程度です。確かパパの行きつけの美容院のママさんが2~3ヶ月そんな状態で家事と仕事をしていたので、ある日、大きな病院へ行ってみたそうです。そうしたら、即入院手術で人工骨に変えたそうです。リハビリはありましたが、その日からまるで店中走り回っている様だったそうです。マスター曰く「動くのが嬉しくなったみたいで」って。

でも、今、私は腰部脊柱管狭窄症にかかっていて、その主治医が私とは相性の合わない先生で、それなのに今度は左股関節の外側をどうやって見せたら良いのやら。ズボンをずり下ろしたりスカートをたくし上げたりしたら「俺は神様じゃねー」とまた怒りそうなので。困ったなあ。どうしたら良いのかなあ。

話は変わって昨日は1週間前に注文した老眼鏡を受取に行きました。勿論、ずーっと欲しかったムーミンシリーズのフレームです。フレームのサイズは私にちょうど良かったみたいで、そのままもらって帰ってきました。ストラップも一緒に。家に帰って早速パパにストラップをメガネに付けてもらって、かけてみました。このメガネの使い方にずっと憧れていたのでメッチャ嬉しいです。でも、実際にパソコンを見たり、ピアノ譜を読もうとすると中途半端に距離があるせいか、ぼやけてしまいます。かと言って、これは医者で作ってもらった処方箋なので、作り直しをするにはまた先生に処方箋を書いてもらわないといけません。諦めて何とかこのメガネに慣れるしかないですよね。ちょうど良い距離感を探して。

今、家計調査でレシートを書き写しているのですが、その肝心なレシートがずっと見えにくかったので、やっぱり手元が見えないのであれば老眼鏡は必要だと思いました。さて、1週間分の買出しのレシートを書き写しましょうか。では、ごきげんよう。