1月27日(月曜日)

Guppy   2025年1月27日   1月27日(月曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「雪山が 目立つくらいに 青空が」

最近、ご無沙汰しています。なかなか日記を書くほどの気持ちの余裕が無くてお久し振りの投稿になりました。息子からも、パパからも、今書き綴っているのを一端休んで日記を書いたらと言われ、そうね、今書いているのは大分長くなりそうなので、休憩がてら日記を書く事にしました。

私はこの統合失調感情障害という病気になって一度記憶を全部失ってしまったのです。自分の名前も年齢も息子を産んだ事も全て。当時、息子は思春期で普通は親に反抗したりするでしょ? ところが反抗しようにもそこには母親が居なくて、いえ、母親の姿はあるのですが母親としては何一つ機能していない人間が1人居るだけ。パパと2人で多分とても辛かったのではないかと思います。パパはパパで会社から帰ったら急いで家事をしなくてはならなかったので。

そのうち私が少しずつ元気になってくると、ちょっとした事が私とパパの喧嘩の種になって、その間は息子は自分の部屋にこもるしかないんですよね。まあゲームがあったので良かったですが、もしゲームが無かったら思春期の息子は生きていなかったかもしれません。だから息子には生きていてくれたらそれで良いと私は思ってしまいます。勿論パパの意見は違います。生きているだけじゃなくて、それプラスαを持って欲しいみたいですが。

今日も書こうと思っているのの説明をパパにしたら、第三者のパパが色々質問をしてきて、それで芋づる式に思い出した事があって、その話を書かないと読んだ人に伝わらないよと言われ、また一から書き直しになりました。早く書き上げないと、晩ご飯も作れないし、洗濯物も干しっぱなしになっています。

パパからは早く寝る様にと言われました。多分、主治医も同じ事を言うと思うと。わかってはいるのですが。今日は頑張って寝る様に努力します。ではご機嫌よう。

1月20日(月曜日)

Guppy   2025年1月20日   1月20日(月曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「冬なのに お日様照って 雪降らず」

先週の診察の時、何か先生がいつもと違っていました。注射は何も言わず一通りやってくれたのですが、一ッ言も喋らず。いっつもムカつくことを言うのに何か変。何か圧力でもかかったのかな。入院の話は一切言いませんでした。まるで最初っからそんな話無かったかの様に。私はというと、入院だと言うから新品のパンツを6枚も買ったのにぃ、無駄使いしちゃったじゃない。とりあえずタンスに入れておけとパパが。はいはい。

ゆうべ、昨年末の診察日に払ったコルセットの療養費が幾らか戻ってくるかもしれないので、支給申請書をパパと2人で書いていました。すると病名の所が「腰椎脊柱管狭窄症」ではなくて「腰椎坐骨神経痛」となっていました。でも、パパが言うには普通の座骨神経痛なら自然と治ったりする確率は高いけど、私の場合お年寄りに多い腰椎脊柱管狭窄症からきているのでそれで良いねんって。そうなのかなあ。何かガッカリ。ショボ──(´・ω・`)──ン You Tubeでも見て元気だーそおッと。

今月の17日はお年玉付き年賀はがきの当選番号発表日でした。思い出して番号を調べたところ、1枚も当たっていませんでした。残念。寅年とうさぎ年は切手シートが当たったのですが、昨年からはまた当たっていません。ま、私の場合当たらないのが普通なんですが。それにしても1等が現金30万って太っ腹ですね。まあ当たった人がいるのであればですが。さて、夜のルーティンを済ませなきゃ。ではご機嫌よう。

1月15日(水曜日)

Guppy   2025年1月15日   1月15日(水曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「今日も雨 これから雪が 降るらしい」

昨日、山の方にあるしまむらへ行って来ました。前にリハビリ入院した時にパパが買って来てくれた下着がヨレヨレになったので、いつもの街中のしまむらを覗いたらそこには無かったのでもしかしたらとフッと思い出してね。ビンゴでした。大きいサイズの人用にシリーズ物があって、ブラとパンツがバラ売りでもセットにしてでも買える代物でした。パンツだけほとんど買占め状態なのではと思われるほど色違いで6枚も買ってしまいました。必要な時にまたいつ無くなっているのかわからないのでちょいと多目にね。

それから1日早いですが、今日15日は白山ひめ神社の左義長の日なので、昨日はしめ飾りを持って行きました。そうしたらもう既に左義長の準備をしていてしめ飾りは直ぐに受けとってくれたみたいです。パパが言うにはそこにお賽銭箱があったらしく、パパの前の人はちゃんとお賽銭を入れたのに自分は気付かなくて恥ずかしかったみたいです。来年こそはお賽銭を忘れない様にしましょうと話をしました。

実は、明後日から2度目のリハビリ入院をするかもしれません。診察の結果次第ですが。それで困るのが統計局の家計調査の為の家計簿です。後1ヶ月半で終わるのにタイミングの悪い事。パパは入院自体はそんなに長くはないだろうから、2週間ぐらいで退院出来るのではないかと。するってーと1月の31日に17日から31日までの分ぐらい全部書けるだろうって。無茶言うなよ。壊れた頭を持った私はしょっちゅう休憩しないと集中力が保たないのに。はあ。

というわけで入院中はYou Tubeは見られないので、今度こそテレビカードで地デジやBS/CSを堪能したいと思います。ではご機嫌よう。

1月4日(土曜日)

Guppy   2025年1月4日   1月4日(土曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「曇り空 気温は寒く なりにけり」

今日、弟から年賀状が届きました。「本年をもちまして年賀状でのご挨拶は控えさせていただくことにいたしました」と。そういえば、3年ほど前にも奥さんのご実家から同じ様な年賀状が届いた事があります。

今年は年賀状のやり取りを止める人が多いとテレビで言っていたので、パパは多分弟一家からもそう言ってくるかもしれないと思っていたそうです。やっぱり弟からの年賀状を見て納得していました。まあ予想していたとおりですが、それでも「あまり気分の良いものじゃないね」と言いました。Me too.

1月1日(水曜日)

Guppy   2025年1月1日   1月1日(水曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「悪い日が 続いてたのに 今日は晴れ」

皆さん、あけましておめでとうございます。母の喪が明けて、今年は堂々とひめ神社へ参拝する事が出来そうです。今までは私だけ駐車場止まりでしたからね。縁起物の置物は既にパパが買って来てくれたので、パパの大掃除が終わった後に飾りました。下に画像を貼っておきますね。

さて、私の推しのマーチングバンドが、アメリカの元旦午前4時から始まる恒例のローズパレードへ3回目の出場を果たしました。3回も出場をするのは京都橘高校ぐらいだそうです。異名「オレンジの悪魔」であるマーチングバンドはマーチングバンドですが、普通のマーチングではありません。跳んだり跳ねたりするマーチングバンドなのです。総勢100人は越えると思うほどの人数なのに、渡航費用や宿泊費用はどうするのかと心配していたのですが、ネットで応募を募り「こんなに沢山…」と思われるほどの費用がアッと言う間に集まったそうです。

で、無事ローズパレードが済んで必ずあるのが、次はディズニーランドでもマーチングをする事です。(ディズニーランドでのマーチングはローズパレードの前日つまり大晦日にあったそうです。訂正します)これも恒例なのか、以前もその時のYou Tubeを見た事があります。ただ、今回は昨年のマーチング大会とドラムメジャーが一緒なのか見た事のある人でした。違うかもしれないけど。

私はというと、今日は朝から1年ぶりに熱燗を飲みました。発病した時から禁酒を言い渡されていたのですが、忠実に守って24年、私の病気はこれを飲んだら治るという薬が無いそうで、だからいつになったら治るのかわからないみたいです。それを聞いた後の正月にちびちびお酒の飲み始める事を自分に許す事にしました。その間の幸せだったこと。今年もその感覚を楽しみに待ちながら禁酒を続けました。でも、今年は最初の一杯だけは「五臓六腑にしみわたる」と感じましたが、その後はただお猪口にパパがお酒をついでくれては飲み、ついでくれては飲みを繰り返し、結果、元旦から寝正月となりました。あーあ。

今年のお節は頂き物の佃煮4種を1つのお重に詰め、パパの弟が持ってきてくれた中華料理を昨年は1つのお重にしたのですが、息子が反対して今年はそれぞれなます皿に入れました。理由はわからないけど。で、残りは口取りのお重に詰めるつもりだったのですが、買物で節約をしてしまったらお重がスカスカになってしまいました。冷蔵庫を開けて何とか一品にならないか見渡したら卵が6個以上も残っていました。出汁巻き卵は一昨年食べ過ぎて気分が悪くなってから作るのを止めていたのですが、仕方が無いので私が食べなくとも誰かが食べるだろうと一本だけ作りました。息子は偉そうに「今年は綺麗な卵巻やね。いつもは焦がして黒い所が多かったけど」と言いながらもほとんど手を付けませんでした。何も言わずに食べてくれたのはパパだけでした。サンキュ──ヾ(*’∀`*)ノ──♪

と言うわけで、今年もよろしくお付き合いのほどを。ではご機嫌よう。

巳