3月24日(日曜日)

Guppy   2024年3月24日   3月24日(日曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「寒くなく 今日は1日 曇り空」

朝の9時半です。今日は8時半の目覚ましが鳴る前に起きました。だいたいパパがお休みの日はその位の時間に目覚ましをかけます。誰か来たら寝間着で出るのは嫌なので、トイレへ行って歯を磨いて体重を量ってすぐに服を着替えます。これで安心、いつでも人を迎えられます。ホッ。

最近パパが居ない朝食の時だけ納豆を食べるのにハマっています。今日は昨夜のご飯が残っていたのでレンチンして要る分だけ取って納豆ご飯にしました。そこへ息子が来ました。徹夜をしたのか早起きをしたのかわかりませんが、「納豆食べる?」と聞いたら「食べる」と言うので6個のうち1個をあげました。するとかなり納豆のタレが美味しかったらしく、醤油は要らないと言うのでもう1個同じのを進呈する事にしました。

午前10時頃、来客がありました。やはり服を着ていて良かったです。パパは寝起きの格好で出て来ました。「ちょっと調子が悪くて」と言いながら。髪の毛が立っていましたw

昨日はミルフィーユトンカツを買ってカツカレーを作ったのですが、あまりにもミルフィーユトンカツが不味くて、パパこっそり捨てたそうです。私に見つかったら不味くても無理して私が食べちゃうので私にバレないようにだって。言われるまで気が付かなかったわ。ずっと言わなければ良かったのに。ま、もう生ゴミになっているのに発掘してまで食品ロスを減らしたりはしないよ。さすがの私でもね。

カレー2日目の今日は、ヒレカツが沢山売っていたのでそれでカツカレーにしました。パパがお風呂から上がるまで何度もオーブントースターで温めていたせいか、今度はパパ「固い、固くて入れ歯じゃ歯が立たない」と言い出しました。本当にクレーマーです。買物からの帰り道でも前の車に腹を立てて、横断歩道を渡って来る女性に気が付かなかったので即注意しました。ありがたい事に歩行者の方が気が付いて立ち止まってくれたからひかずに済んだけどホント危なかったです。事故ったら、前の車のせいにしても誰も聞いてくれないからね。

さて、今日はフィギュアスケートの世界選手権最後の日です。真央ちゃんもいないし羽生君もいなくなって、日本人選手で残っているのは雑魚ばかり。だからずっと見ていませんでした。ところがテレビが点いていて、見たら女子の坂本花織選手が映っていたのでちょっと見てみようかなと思い、テレビをつけっぱにして晩ご飯を食べていました。すると坂本選手が次から次へとジャンプを決めていって、とうとう優勝しちゃいました。ショートプログラムでは4位だったのに。やっぱフリーでノーミスだったら1位になれるというプログラムなんでしょうね。今回のプログラムも。だから3連覇になったのでしょう。その後3位になった韓国の女の子に坂本選手がハグをしたら、彼女嫌そうな顔をしていました。きっと日本人に対して良い感情は持っていないのでしょう。そういう教育を受けて来たから。今は日本人で世界に通じる選手は坂本選手しかいませんが、反対に韓国はどんどん世界に通じる選手が出て来て、きっと時代が変わってしまったのでしょうね。そう思います。

しかーし、男子はもうちょっと見られるかも。と思ったのは、鍵山優真選手(20歳)が出て来て宇野昌磨選手(26歳)を脅かす存在になって来たからです。彼はあのイタリアのカロリーナ・コストナーをコーチに迎え師事しています。そのせいでしょう。お父さんがコーチをしていた時より短期間でグ~ンと成長しました。3回転半のジャンプで転倒しましたが、得点ではとうとう宇野選手を越えてしまいました。ところが上には上があったもんでと言いましょうか、アメリカのイリア・マリニン選手(19歳)が「4回転の神」として最後に出てきました。そして、冒頭の4回転半のジャンプを軽々と決め、7本中6本ものジャンプを4回転で跳んでいました。その間、こっちは口をぽか~んと開けてテレビを見ているだけ。もう異次元の選手ですよね。あのネイサン・チェンでさえ4回転半のジャンプは跳べなかったのだから。当然総合得点は333.76でした。2位の鍵山選手とは24.11も差がついて、これはどれほど美しく滑っても差は縮まないと思います。手っ取り早いのはジャンプの回転数を上げるしかないですね。哀しい事ですが、採点上そうなっているのですから。

遅くなりました。また明日からパパはお仕事なので、早起きしてお弁当の用意をしなければ。では、お休みなさい。

3月18日(月曜日)

Guppy   2024年3月18日   3月18日(月曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「曇り空 午後には晴れる ホントなの?」

昨日、パパが「ミセスジーナのGパンがあったらなぁ」と何度も言うので何でか聞いたら「お前の事やからサイズの合わない服は全部捨てただろうから」って。「その中にきっとミセスジーナのGパンも有ったはずや」と。あれはパパのお気に入りだったからなあ。でも、もしかしたらサイズ違いの衣装箱に入っているのではないかと思って夜になって開けてみたら、ミセスジーナは無かったけどEDWINの34インチのGパンが見つかりました。ほとんどはいていなかったのか、まるで新品同様って感じでしたね。

先日しまむらで購入した4Lはブカブカでずって来るので洗って片付けました。あの時3Lも履いてみたのですが、ももはピチピチでお尻は半分しか入らなかったのに、昨日見つけたEDWINはももはちょうどでお尻もちゃんと入りました。コルセットをしているのに、です。嬉しかったですね。勿体無いのでよそ行き用に洗って出しておく事にしました。

そこでアレって思いました。去年、フォーマルウェアを買った時、どうせこの先もう2度と15号は入らないだろうと思って下取りに出したのですが、パパの反対を押し切って。今、後悔しています。入らなくても家に置いておけば良かったと。2着有ったら、その時その時で着てみて入る方を着るという方法もあったのに、歳をとって太って来たのでサイズもですがデザイン的にも無理だろうと思ったのです。あの時70キロだったのですが、まさか66キロにまで体重が落ちるとは思ってもみなかったので。あ、今朝は66.9キロでした。念の為。ああ、それにしても後悔先に立たずです。でも、15号を下取りに出したお陰で、ずっと買わなきゃと思いながらも後回しにしていたお葬式用のバッグが買えたので、それで良しとしなければね。大は小を兼ねるとも言いますしね。

さて、今晩は1年ぶりに吹立ちと切り干し大根の和え物を作ります。今から食べたくて食べたくてたまりません。息子はあまり食べない様なのでウィンナーでも焼きますか。ではまた。

3月14日(木曜日)

Guppy   2024年3月14日   3月14日(木曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「今日は晴れ 時々雨が 降るそうな」

突然ですが、最近手相にはまっています。自分の手相が読みたくて、沢山のYou Tubeを見ました。結果わかった事は、私の右手には二重頭脳線で出来たますかけ線があり、その上にまだもう一本別に感情線があるということ。つまり、これは二重感情線のうちの一本と二重頭脳線で出来たますかけ線らしいのです。ますかけ線とは、感情線と頭脳線が1本になって手のひらを一直線に横断する線のことです。普通はこの線が1本あると他に感情線や頭脳線は出ないはずなのですが。だからこそ自分の手相が気になって気になって仕方がなかったのです。ますかけ線か否かってね。結果、ますかけ線でした。

一方、左手には二重感情線の下の一本と普通の頭脳線との間に神秘十字線があります。かなり薄くなって来ましたが、こっちの方は神秘十字線が共存している変形ますかけ線と言うそうです。後、反対に昔は無かったのですが、左手薬指の下に太い太陽線と小指の下に財運線が出来ました。で、金運が良くなったと喜んでいたら、パパが「宝くじ、宝くじ」と大騒ぎになったあの日の火種となったのです。マジで今度宝くじでも買ってみようかな。いやいや来月の外食に備えてちょっとでもお金を置いておかないとね。

では今日はこの辺で。ご機嫌よう。

3月12日(火曜日)

Guppy   2024年3月12日   3月12日(火曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「悪いです 今日は1日 雨降って」

ご近所さんに今年103歳になるおばあちゃんが居ます。100歳まではお元気でよくお掃除をしていましたが、今は70歳代の息子さんが介護をしている状態で買物にも行けないらしいです。とにかく一瞬たりとも目が離せなくて。

私達の親の世代って何でこう長生きするのでしょうね。戦争体験でひもじい思いをしてきたから歳をとって少食になっても身体が平気なんでしょうか。きっと戦後生まれの私達はそんなに長生きはしないと思います。食べ物も、ヘルシーな和食よりは洋食の方が好きですし。

今、ようやくスーツさんのYou Tube「東京ー南極13時間 景色を楽しむ空の旅」を見終わりました。ズーッと見たい見たいと思っていたのです。南極へは、オーストラリアのシドニーから国内線で周遊飛行機の旅になるのですね。予約も半年前からほとんどの席が埋まっていて、窓側と通路側にズーッと座っていたら見える人と見えない人になっちゃうので、行きと帰りとで席を交代していました。だから、シドニーから乗って東南極の上で席を交代して何処にも着陸せずにシドニーへと帰ってきました。南極って夏になると地面や砂漠が見えるのですね。1年中氷に覆われているのだと思い込んでいました。エベレスト級の山々があって、アメリカとニュージーランドの基地が見えました。基地の側には人間が作ったであろう運河があって、大きくて長細い船が泊まっていました。飛行機用の滑走路もありました。下りはしませんでしたが。

スーツさんのYou Tubeでは、私が体験したくても出来ない旅行を代わりに行ってくれるので、見ていてとても楽しいです。ただ、動画が長いのが難ですね。なかなかまとまった時間がとれないので、どうしても途中1度はストップします。それでも只の電車オタクじゃない所が誰にも真似出来ないところでしょうね。物知りで、1度聞いた事は忘れない頭の良さを持っている人だと思います。だからナレーションが面白いのでしょう。次は何を見ようかな。では皆様、ご機嫌よう。

3月9日(土曜日)

Guppy   2024年3月9日   3月9日(土曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「朝は雪 予報的中 なのに何故?」

昨夜、夫婦喧嘩をしました。なのに、今朝は猫なで声で声をかけて来ます。まあ良いけどね。

喧嘩の原因は宝くじ。先日大手スーパーへ行ったらそこによく当たると言う宝くじ売り場があったのですが、パパが一言何故買わないと言うのでどうせ買うのなら方角とか吉日とか色々調べてからと思ったのですが、パパが言うにはあんな物は思い付きで「買おっ」と思った時が買い時で、調べてまで買うものではないらしい。ま、喧嘩になったのでもう買う気は失せた様ですが。良かった。

昨日は嫌なYou Tubeを見ました。女性が実の父親を実名で訴えたそうです。今で言うDV家庭だったらしく、お母さんはお父さんが怖くて、目の前で小学6年生の娘が父親にレイプされるのをただ見ているだけだったそうです。おまけに弟もレイプされて弟は○殺したらしいです。今は3番目の奥さんと家を建てて幸せに暮らしていると電話番号を書いて手紙を送ってきたとか何とか。そのインタビューを受けている女性は今は精神科に通っているとの事です。それ以上は聞けなかったです。世の中には私の母やパパの父親よりもっとひどい毒親がいるんだと思ったら自分の悩みなんか小さなものだと思いましたね。ホント、ヘドが出ます。この話はここでストップしますね。

今日は歯医者さんの日でした。私は2時半から、パパは3時10分からでした。でも私はたった20分で終わり、てっきりパパは3時半からだと思い込んでいて、そんなに待てないと思って、パパに先に家まで送ってもらいました。後で聞いたら、そう言えば受付の人が不審そうな顔をしていたそうです。きっともうすぐパパの時間なのにと思ったのでしょう。パパが歯医者さんに戻った時「来た来た」という感じだったそうで、ギリギリ間に合って本当に良かったです。

宝くじを買うお金でしまむらでGパンとトレーナーを買ってもらいました。Gパンは4L、トレーナーは3Lでした。やっぱコルセットをしていると、3LのGパンはなかなか入りませんでした。今持っているGパンは夏用なので寒くて寒くて、今日みたいに風の強い日は出たくない気分でした。新しいGパンも生地が薄そうですが、大丈夫でしょうか。色落ちするので1度洗ってからと書いてあったので、洗って只今干しています。パパの好きなミセスジーナによく似た色だったのでパパが決めました。早く乾いてくれないかな。明日が楽しみです。では。