Probe BBS

プローブサイトの掲示板です。

630275

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. 投稿者:ryouko

    再び。

    今朝の朝食は炊き込みご飯と適当なおかずです。

  2. 投稿者:ryouko

    おはようございます

    今日は月一のメンクリ診察日です。
    5分しかありませんので肝心なことだけ話して主治医の診断に従いたいと思います。
    減薬がベターなら受け入れます。

    https://youtu.be/F1D7XL-H4vU

    今朝のYouTubeは抹香臭いのです。
    本領発揮しています♪

  3. 投稿者:Guppy

    こんにちは

    お料理の話で盛り上がっていますね。
    私は病気になる前までは、梅干しを作ったり、らっきょうを作ったり、お祭りの時は押し寿司からお稲荷さんや太巻きなども作っていました。
    お彼岸にはおはぎも。
    勿論、正月のお節料理だって欠かせません。
    でも、発病してからは何一つ作れなくなりました。
    病気になってから25年経ちましたがそれでも作れず、それどころか晩ご飯を作ると脂汗がタラタラと流れてきて、いつまで経ってもまともな料理は作れません。
    陳さんみたいなおしゃれな料理、私にはハードルが高そうです。

  4. 投稿者:ryouko

    おはようございます♪

    私の趣味は料理とおしゃれです。
    結婚したときは何も作れませんでした。
    今は調子がいいので料理もおしゃれも楽しくて嬉しいです。

    昨日の夕方から具合が悪くなりましたが一晩寝たら元気になりました。

  5. 投稿者:陳建一

    おはようございます。

    麻理音さんは、若いころからお母さんと一緒で、料理をしなかっただけでしょう。

    料理は、はまると楽しいですよ。

    今は、幸いにしてスマホで調べられるし。

    私が自炊を始めたころは、知らない料理は本を読むしかなかったですから。

  6. 投稿者:ウェイ

    おはようございます。

    A型事業所に勤めていて、障害者の限界を感じることがあります。
    例えば、事務手続きです。
    私は障害年金を自分で申請しましたが、社労士に頼るのが一般的です。
    年末調整も、サポートが必要な方が多いです。
    また、仕事をしていて、他の障害者とチェンジすることが多いです。
    結局、出来る人がマルチで仕事を抱えることになります。
    自動車運転免許もハードルが高いです。
    ホリエモンが「障害者は働くな。無駄。」と仰っていましたが、
    その主張も分かる気がします。
    但し、生産性で人を測るのは心無い考え方だと思います。
    人は存在に価値があるからです。

  7. 投稿者:Guppy

    こんばんは

    麻理音さん
    バターと味噌の組み合わせ、どんなお味か想像も出来ません。
    でも、きっと美味しかったのでしょうね。

  8. 投稿者:麻理音

    おはようございます
    私は本当に料理が苦手なのですが
    料理挑戦しました。
    もやしとミンチの炒め物です
    なにやら昔ながらのとんちゃんの味がしました。
    味付けはバターと味噌と胡椒です。
    本を見て作りました。
    かしこ。かしこでーす

    http://www1.m1.mediacat.ne.jp/marion/

  9. 投稿者:ryouko

    おはようございます♪

    今朝は主に林真理子さんを語ってます。

    https://youtu.be/xPxuiYO_Gks

    宜しくお願いします

  10. 投稿者:ウェイ

    おはようございます。

    今朝も草取りを頑張りました。
    そこへ、ポスティングの男性が見えました。
    選挙に備えて自民党の立候補予定者のビラを置いていかれました。
    慌ただしい選挙で、関係者総動員ですね。