天気「今朝曇りそれから晴れて午後は雨?」
昨日の夕方、フィギュアスケートのグランプリファイナル女子フリーを観ました。小さなロシア勢で飛び抜けて良かったのがキャンドルスピンのリプニツカヤ選手15才でした。キャンドルスピンとはその名の通りロウソクみたいに真っ直ぐ両足を伸ばして回るスピンの事です。真央ちゃんも「新体操とフィギュアを合体させた様なの。私には出来ない」と言っていました。練習風景もバレエ教室だったので、それで180度開脚が出来るのだと思います。フリーの曲は映画『シンドラーのリスト』で、悲しげな表情が何とも言えず、まるで訴える様なせつない感じが出ていてとても素晴しかったです。
最後はご存知浅田真央選手23才。トリプルアクセルジャンプ(3回転半)以外は全て完璧だったので、トリプルは真央ちゃんしか出来ないので飛べたらラッキー、ダメもとで2回挑戦していました。残念ながら成功しなかったけど、今シーズンはフリーに必ずトリプルを2回入れると言っていました。それにしても、うまく滑った選手の演技はとても早く終わる様な気がするものなんですが、真央ちゃんの演技も「え、もう終わったの?」という感じでした。結果、優勝は真央ちゃん、2位はリプニツカヤ選手になりました。オリンピックが楽しみです。
それにしてもいつも思う事ですが、私達は国旗とか国歌とかとは縁の無い生活をしていますが、スポーツ選手達は優勝して『君が代』が鳴ると必ず小さく口ずさんでいます。今大会でも男女シングルが優勝したので、羽生選手も織田選手も浅田真央選手も皆歌っていたのがとても印象的でした。
ちらっとですが、キム・ヨナ選手がグランプリ大会には故障で出ませんでしたが、ゴールデンスピン杯と言う国際大会に出ているのを観ました。ショートプログラムでの得点は浅田真央選手より2点程高かったです。てっきり前のオリンピックで2位の浅田選手を大幅に引き離して高得点を得たので、満足して引退したとばかり思っていましたが、フィギュアの女王は健在でした。今度のオリンピックにまた出て来るそうなので、今から真央ちゃんがまた負けるのではないかとハラハラドキドキしています。