天気 「昨日とは 打って変わって 今日は雨」
昨日は診察日でした。珍しくけっこう込んでいてかなり待ちました。で、診察が終わってまた待合室に戻って今度はお薬を待っていたら段々座っておれなくなって身体が傾いていくのを感じました。隣に座っていたパパにSOSを言うと、私のバッグの中から頓服の薬入れを出してアリピプラゾールを1つ出してくれました。「これはOD錠だから水無しで飲めるから」と言われ、ちょっと抵抗がありましたが飲もうとしたところ、丁度お薬が出来たらしく名前を呼ばれて困っていたら、パパが会計の前まで行ったところで「飲め」と薬を差し出してきました。で、思い切って水無しで飲んだのですが、やっぱり喉の奥に張り付いている様な気がして帰り道コンビニに入って飲物を買って来てもらいました。その頃には薬も効いてきたみたいで元の調子に戻ったので、急遽、地元の造り酒屋さんへ行って大吟醸の酒粕と板粕を買ってきました。
で、昨夜は早速大根と人参とコンニャクと豚肉とエリンギで粕汁を作りました。パパにああでもないこうでもないと言われながら作りました。私はいつも板粕を使っていたのでそのやり方で作っていたら、大吟醸なので一番最後に入れるんやと怒られてしまいました。それからエリンギは必要無かったです。それより薄揚げが欲しかったです。なので、今日は薄揚げを買ってきて冷凍しました。これで次回からは薄揚げも入れる事が出来ます。
今晩は何にしようかな。ドレッシングがあるのでレタスを買ってきました。後でサラダスピナーを使ってサラダにしようと思います。パパが選んだ鮭フライタルタルソースがけもあるので、沢山残っている卵でスクランブルエッグを作りまーす。
スクランブルエッグを作っていたらパパが「スクランブルエッグって誰でも作れる簡単な物なのに何で作れないの?」と言われました。「反対にお前の作っている方が難しいと思うけど」だって。いったいどこが違うのかな。私、外食でスクランブルエッグって食べた事が無いからよくわかりません。バターを溶かし、そこに塩コショウをした卵液を入れ、お箸でガシャガシャガシャガシャっと混ぜれば良いのでしょう? 違うのかな。ま、パパが食べてくれたから良しとしよう。
さて、明日は何を作ろうかな。今日買って来た肉は何に使うかまだ決めていないので、パパに言われてすぐに冷凍室に入れました。あ、まだ鶏肉だけチルドに入れっぱなしだった。明日何とかしなきゃ。ではヾ(o’д’o)マ!ヾ(o’ω’o)タ!ヾ(o’∀’o)ネ!