天気 「朝曇り 昼からやっと 晴れてきて」
今朝9日ぶりにシャワーを浴びました。それもパパに急かされてようやく。その事を主治医にも報告しました。ま、9日ぶりとは言いませんでしたが。今日は朝から食欲も無くて、多分うつ気味だったのだと思います。食い道楽の私が食欲が無いなんて普通じゃありませんからね。でも、私がシャワーを浴びている間にパパがパパッと(ダジャレではありませんw)具無しのサンドイッチを作って冷蔵庫で冷やしておいてくれたので、しっとりとしてようやく食べる事が出来ました。thanks
うつ状態は、診察室で主治医と話をしている間に段々上がってきて先生に感謝しました。今日は夫婦喧嘩が多かった事と、遠縁の親戚に不幸があった事を話しました。主治医もパパと同意見で、お通夜とお葬式のどちらか1つに出れば良いと言っていました。私の感覚はかなりの浦島太郎なんですね。発病してからの20年間で世の中すっかり変わってしまった様です。パパの感覚の方が今時なんでしょう。もっとパパの話を聞かなきゃいけないのについついそれをさえぎって口を出してしまいます。反論だったり、全然関係ない話だったり。私の悪い癖ですね。
話は変わりますが、今日で歯医者さんの治療が終わりました。フー。パパの車で行くので土曜日しか通えなくてこんなに時間がかかりました。本当は左下の歯も固い物を咀嚼していると違和感を感じるのですが、「また何かありましたらいつでもどうぞ」と言われたので言いませんでした。もう通うのも疲れたので。
もう夜中の12時ですが、気になっていたフィギュアスケートのグランプリシリーズカナダ大会をチラ見しました。まずはショートプログラムで5位になった田中刑事選手24歳。ようやく国際大会に場慣れして来たみたい。ミスはあったけど、堂々としていた。ま、唯一の4サルコウジャンプが3回転になったのは惜しかったけど、それでも得点が80.11だったので良かったと思う。
同期の羽生結弦選手24歳は4サルコウジャンプも3アクセルジャンプ(3回転半のジャンプ)も物凄ーくきれいでGOE(出来栄え点)が満点に近かったです。満点のジャンプもあったのかな。1つミスをあげるとしたら、後半の4トゥループ3トゥループのコンビネーションジャンプでしょう。が、これも第1ジャンプは危なかったけど第2ジャンプで上手く切り抜けてすぐに次の動作に移ったので、結果的にはこのジャンプもGOEがプラス2.26になりました。終わってキス&クライでは超ご機嫌さんでした。得点は何と技術点が61.13で、演技構成点と合わせたら109.60とダントツで1位でした。日本から来ただろうファンの人が感極まって泣いていました。私はそこまでの思い入れは無いかな。だって、あの衣装は私の趣味に合わないもん。何かカマっぽいじゃん。上半身がブルーのフリルみたいなのがいっぱいついていて。気になるのが終わったとたん衣装の脇をチェックしていたところ。何だったんだろう。さて、今のところアメリカのネイサン・チェン選手の得点よりは少しだけ高いのでちょっとホッとしました。明日もこの調子で演技出来る様、祈ってます。遅くなりました。もう休みます。
<追記> 本日の体重は65.2キロでした。