天気 「今日は雨 土砂降りの雨 降り止まず」
朝からシャワーを浴びました。寝ている間にウンチのお漏らしをしたからです。ラキソベロン多すぎたかな。パパ曰く私が寝ながら「ウンチ、ウンチ」と言っていたそうです。そこで起こしてくれたら漏らさずに済んだのにぃ。
今日は寒そうなので階段ウォーキングはパスして、貯まっていた録画のフィギュアスケートのグランプリシリーズを見ています。まあ、飛び飛びに飛ばして見たい選手だけ見てました。
まず、アイスダンスのフリーダンス。小松原夫婦組と村元哉中・高橋大輔組が見たかったのです。オリンピックの出場枠は1組だけ。さて、6年間共に頑張ってとうとう結婚して帰化までしちゃった小松原夫婦組。対する村元高橋組は昨シーズンデビューしたてのほやほや2年目。結果どんぐりの背比べで村元高橋組が上位になりました。まだ全日本選手権もあります。このまま村元高橋組がオリンピックの代表権を奪ったりして。だって高橋選手はすごいんですよ。元々シングルでオリンピックへ出場してメダルまで取った選手。その高橋選手がアイスダンスに転向したのですから海外からも物凄く注目されると思うんです。しかも、もう顔も胴体もしぼりすぎて、腕と足だけが異様に筋肉ムキムキマンになって。そこまでしないとリフトが出来ないのでしょう。パパは「この2人結婚するだろう」と言っていましたが、私も同感です。最初に結成してから練習風景を見ましたが、練習と練習の間に村元選手がお弁当を持って来て高橋選手に食べさせていましたから、いずれこの2人は結婚するだろうと思いました。
次は女子シングル。坂本花織選手が優勝しましたね。ほぼノーミス。これでグランプリファイナル出場確定だそうです。
男子シングルのフリーはもう既に見て知っていますが、100点を超えたという宇野昌磨選手のショートプログラムを見てみたかったので、それだけを見ました。演技は素晴らしかったです。コンビネーションのセカンドジャンプが3回転から2回転になっただけなので後は何も言う事はありませんね。2シーズン前からスイスのステファン・ランビエールコーチに師事していますが、やはりコーチの影響力ってすごいんですね。前はもうダメかと思いましたからね。
今日は1日中ウトウトしながらフィギュアスケートを見ていたので疲れました。晩ご飯は何にしよう。パパはもう何を食べても大丈夫なので炒飯でもしようかな。余ったベーコンと余った卵があるので、後は玉ねぎをパパパと切って。では今日はこれにてごめん。タタタ…