1月1日(火曜日)

Guppy   2019年1月1日   1月1日(火曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「眩しいな 朝日を浴びて のちに雨」

明けましておめでとうございます。いやあ、昨日の晩はパパの弟がやって来て楽しかったです。中華のコックさんなんですが、お店で作っている中華のオードブルを手土産に持って来てくれました。私はちょうど最後の予定、出汁巻き卵と格闘してようやく終わって洗い物をしている最中でした。それが終わってから年越し蕎麦を作る予定だったので、4人前用意しました。そして、息子は電子レンジで叔父さんに聞きながら鶏の唐揚げや麻婆豆腐をチンしていました。それから私と息子はお蕎麦を食べながらサプライズのオードブルに舌鼓を打っていました。丸美屋の麻婆豆腐と本物がいかに別物か全く知りませんでした。スーパーで売っているエビチリと本物のエビチリとの違いも。それはエビの大きさでした。1つ食べたら口の中いっぱいになってしまいます。しかも、後から辛ーくなってくるのです。いつも私の言う事を信じないパパが「そんな事無いやろう」と言いながら1つ食べて「全然辛くないやないか」と言っていたら、後になって急に辛くなって来たのでびっくりしていました。だから辛いと言ったのにw 

それから懸賞に当たってすき焼きをした時の話をしたら、牛の解体の話になって、「ひがし茶屋街」に老舗のすき焼き屋さんがあって、そこは秋頃から冬の間しか営業していなくて、一人前3万円ぐらいするという話も聞きました。パパと違ってその道一筋で生きてきた人だから物知りなんですよね。おまけに、パパと義弟が揃うと何気ない話が吉本新喜劇に聞こえるから笑いが止まりません。まるで福の神が来た様なにぎやかさでした。明日は朝の9時に私の兄が来ます。私が発病してから実家に寄りつかなくなったから、毎年欠かさず来るのです。後、午後の3時には私の弟一家が来ます。その為、夕飯前にシャワーを浴びました。暮れは忙しくてシャワーを浴びそびれたので、本来なら元旦は浴びないのですが、仕方がありません。朝の9時には間に合わないので。

パパ曰く「本来は年賀状は元旦に書くもの」だそうですが、結局今日は何もしませんでした。いつ年賀状を出すのでしょうか。もしかして、今年は出さないのかなあ。今聞いたら胃腸の調子が悪いんだって。餅の食べ過ぎじゃないの? ま、私には出来ない事なので、いつになったら印刷してもらえるのか黙って待つ事にします。お、そうこうしているうちに息子がお風呂場から上がって来ました。これで全員シャワーを浴びました。後は明日のお茶菓子を用意するだけ。何とかなるでしょう。バッチグー(森口博子の口調でw)

というわけで、毒にも薬にもならないブログですが、本年もよろしくお付き合いのほどを。。。

<追記>本日の体重は64キロでした。一晩で2キロ増えました。(@@;)