天気 「ケーキ買い 今日は一日 雨降って」
今日は天皇誕生日の祝日ですが、我が家では毎年この日にクリスマスケーキを買って食べる日になっています。パパがイブやクリスマスの日に買うのを嫌がるのでこの日になったんです。予約はしません。予約しなくても買える事がわかりましたので。どこにも無かったらコンビニでケーキを買おうと一応近所のコンビニで有るかチェックしましたが、大型スーパーの中のケーキ屋さんで手に入ったのでもうコンビニのケーキは要りません。6号ホールを6等分して、息子は1切れ、パパは2切れ、私も2切れ食べました。残った1切れは明日の朝私が食べる予定です。
今日はなんか知らんけど夫婦喧嘩になりました。パパが車の部品を買いたがってちょっと難色を示したら、天ぷらうどんのえび天をレンジでチンした時に中が汚れたと小言を言いながら拭き掃除するので、息子はその雰囲気に気付いたのかとっとと食ってとっとと部屋へ行ってしまいました。私は腹が立って腹が立って仕方が無いので頓服のレボトミンを飲みました。
で、食後、テレビでフィギュアスケートをやっていたのですが、それを見ているうちに寝てしまいました。今日は羽生結弦選手は欠場なんです。インフルエンザにかかったそうです。残念。なので全然見る気がしなかったのですが、目が覚めたら第4グループの6分間練習をしていました。ちょうど宇野昌磨選手が滑るのを見るのに間に合いました。宇野昌磨選手はグランプリファイナルの銅メダリストで、公の試合で初めて4(クワド)フリップジャンプを成功させた選手なんです。(ちなみに金メダリストは羽生結弦選手です)それまでの選手とはレベルが違って、もう出て来ただけで会場から黄色い声援が起こる程です。最初に4フリップを跳びました。でも着氷が乱れて出来栄え点がマイナスになりました。後でインタビューの時に話していましたが、本当はこのジャンプをコンビネーションジャンプにするつもりだったそうです。でも出来なくて、次の4トゥループジャンプをコンビネーションジャンプにするつもりが今度は回り過ぎて転倒してしまい、出来栄え点が-4.00になりました。結局、スピン、イーグルからの3アクセル、ステップシークエンスの出来栄え点で点を稼ぎ、コンビネーションジャンプ抜きのショートプログラムになってしまいました。得点は88.05で結果2位になりました。
次は無良崇人選手です。この選手、私は好きではないのですが、4トゥループ、3(トリプル)アクセル、3ルッツ3トゥループ、スピン、ステップシークエンス、それらの全てにプラスの出来栄え点がついていました。特にタップ音のみでのステップシークエンスは圧巻でした。会場はスタンディングオベーションで、得点は90.34と結果1位になりました。でも、もし宇野昌磨選手が転倒していなかったら宇野選手が1位になっていたでしょう。得点差はたった2.29なんですから。ここでパパも目が覚めたらしく、一緒に見ていてやっぱりパパも宇野昌磨選手の方を応援していました。「何でだろう」と言うので「それは無良が不細工だから」と私が言いました。w なかなか羽生選手や宇野選手みたいに整った顔立ちの人はいないですからね。
で、最終グループに田中刑事選手が出て来ました。この選手はグランプリシリーズの日本大会「NHK杯」で3位になった選手です。曲は2年越しの「ブエノスアイレスの春」と言う曲です。その昔、高橋大輔選手が使った曲です。最初に4サルコウジャンプを跳んだのですが着氷が乱れ出来栄え点はマイナスに。後の3アクセル、スピン、3フリップ3トゥループ、ステップシークエンスは出来栄え点が加点されていたので得点は85.68で結果3位になりました。予想通りでした。つまらん試合。明日は女子のショートプログラムと男子フリーです。浅田真央選手がグランプリシリーズの時に跳べなかったトリプルアクセルを跳んでくれるそうです。楽しみです。