7月16日(日曜日)

Guppy   2006年7月16日   7月16日(日曜日) はコメントを受け付けていません

天気「今日もまた降るのだろうか梅雨の雨」

私はずっと自分の事を「八方美人」だと思い込んでいたら、息子が違うと言う。それで辞典で調べてみたら、「誰からも悪く思われない様にうまく振る舞う事」だって。私は学生の頃から、私を悪く言う奴には勝手に思わせておけば良いと思っていた。だからそういう人とは付き合わなかった。それは今でも続いていて、その通り「八方美人」に当てはまらない様だ。でも、私は目上や年下などに合わせて受け答えしていたから、てっきり「八方美人」だと思い込んでいた。これは大人なら誰でもする事らしい。

なら「二枚舌」は? 調べてみると「別々の矛盾したことを言う事」と書いてあった。確かに私は他の人とは真っ正直に話をしたりしていたが、こと兄嫁にだけは社交辞令しか言った事はない。その兄嫁と同居していた祖母や弟には正直に受け答えしていたから、私の事が実家の話題になった時に、祖母や弟の発言と兄嫁の発言が食い違うのは当然の事だろう。おまけに祖母は自分に都合の良い事しか言わない人で、特に兄嫁に対しては良い格好しいだから私の悪口を言っていたとしても仕方ないだろう。と言う事で、息子曰く「八方美人はA型だけや、お母さんはB型だから違うよ」との結論に至った。「二枚舌」っててっきり嘘つきと言う意味だと思い込んでいた。でもまあ、どっちも悪口に違いはないのだから、兄嫁は陰で私の悪口を言っていたという事だ。その事を兄から聞いた時は、私は「そう思いたい奴にはそう思わしとけば良い」と吐き捨てる様に答えた。確かにこれは「八方美人」ではないな。納得。