12月21日(火曜日)

Guppy   2004年12月21日   12月21日(火曜日) はコメントを受け付けていません

天気「陽が射すも今朝はどんより曇り空」

80日ぶりに生理がやって来た。今度は腰痛を伴って。昨夜も食後一眠りした後、後片付けをして翌朝の用意をしてすぐまた眠ったら、何度も中途覚醒が有ったので結局4時半に起きたら、少し始まっていた。すぐナプキンを着けたのでどこも汚さずにすんだ。良かったあ。来年の5月にはまた婦人科へ行かないといけない。ちゃんとメモしておかなければ…。

最近テレビを賑やかせている年金問題。今年度は昨年度より4万円も減ったのに来年度はこれ以上減らされるのだろうか。あっそっか。減ったのは息子が扶養者だったからか。子供が18才になるとその分無くなるんだった。忘れていた。でも来年度も同じ額であって欲しい。ちゃんと使い道の予定組んであるんだからね。捕らぬタヌキの皮算用かな。えへ。

私にはもうすぐ19才になる息子がいる。でも私は彼が中学二年になったばかりの時に発病して、記憶喪失になってそれから母親業をしていない。気が付いた時には彼はもう中学を卒業していた。一番大事な時に母親の居ない家庭にしてしまってすまなかったと思う。パパは家庭の味を知らずに育った人なので、仕事をしながら家事はしてくれたが、母親代わりまでは出来なかった。そのせいか、息子はラーメンぐらい自分で作れる子だったのに、今はパパを利用して作ってもらっている。パパが休日の時に出掛ける用事がある時も、パパを運転手代わりに利用している。人を利用する事ばかりして、いったいこの子は将来どんな大人になるのか心配だ。でもパパはそんな時しか話しする事がないので、結構その時間を大切にしているみたいだ。まるで映画「クレーマー・クレーマー」だね。一つ心配なのは、私が干渉すると切れる事。もう母親の要らない歳になったって事か。来週頭に修学旅行用のパスポートを申請しなければならない。さてさて、いつも親父に頼っている息子に出来るかな。

しまった。今年最後のリサイクルゴミの日を忘れていた。次は来年の10日。おいおい、ゴミ袋がゴミ箱からはみ出して並ぶぞい。参ったな~。ボリボリ。仕方なかんべ。もう終わった事だ。それよりカラスにつつかれない様、気を付けねば。