天気「本日も晴天続き春はまだ」
ビックリしました。さっき郵便物が来たので見てみたら、昨日抽選会だった公営住宅の結果が記載してあるハガキでした。何と順位第1位でした。キャー!!もちろん、新築ではないので空家待ちですが…。嬉しくてすぐにパパに電話しました。すると「他に居なかったんじゃないか」という冷たいお言葉。我がご先祖様の神通力を馬鹿にしたな(爆)。前にも新築で第1位に当選した事があって、その時は姑からも「一生の運、使い果たしたんじゃないの」と言われましたが、またまた当選したという事は、まだ運が残っていた様です。きっと毎日ご先祖様にお祈りしていたのが通じたのでしょう。ありがたい事です。パパもようやく「決まったら引っ越す」と言ってくれたのでホッとしました。今になって何故公営住宅か?それは年老いて、収入が減っていくにつれて家賃が変動していくからです。そんな事、民間ではあり得ませんからね。空家、出ると良いなあ。
今晩は黒豆ご飯を作る予定です。正月に買った黒豆が1袋残っているのですが、煮豆にする気力が無くて、いつだったかパパが「黒豆ご飯にしたら」と言っていたのを思い出して検索したら、煮るより楽なレシピが有りました。フライパンで炒ってお米と一緒に炊くだけです。黒豆ぜんざいは不評でした。今度はどうでしょうか。ご飯の色は豆の分量によってピンクから紫っぽくなるそうです。美味しく出来ると良いのだけど…。
<追記>パパが寝る時間になって、プチ夫婦喧嘩になりました。私が今日の出来事を日記に書いていたのを見て「何でもかんでも書く」と。「口の軽い奴だ」って。黒豆ご飯が思ったより美味しくなかったので面白くなかったところへその言い草でしょう。「だったらパパの車のブログも止めたら」と言ったら、「あれは記録や」だって。自分は良くて私はダメなわけ?んな勝手な(怒)。「会社の事や子供の事は書いていないやろ」と言ったら、「骨折した時、書いとった」って。チェックしたら、確かに微妙にからんでいるのよね。うー悔しい。メッチャ腹が立つ。この気持ち、どこへぶつけたら良いの。orz