天気「ああ寒や、今日は朝から雪舞って」
朝、4時に目が覚めました。しばらく布団に入っていたのですが、我慢できなくて4時半には起きてしまいました。でも、炊飯器がご飯を炊いているのでエアコンはつけられません。電気カーペットと綿入り半天で寒さをしのいでいますが未だ寒いです。うちは、私が危ないので火を使った暖房器具は使っていないのです。火事になったら大変ですから。なので、安全なエアコンで暖房しています。電気代は高くつきますが、火事にならなくてすみますからね。
おう、ようやくご飯が炊き上がった様です。早速エアコンをつけました。が、今朝も寒いのか、なかなか温まりませんね。温風が出るまで約5分はかかりました。この部屋が温まったら次はふすまを開けて台所も温めなくちゃ。
節分で食べると言う「恵方巻き」を今年は食べてみたいと思っています。コンビニの予約のチラシを見たら、パパが子供の頃いつも食べていたかんぴょうと高野豆腐と卵焼きときゅうりと椎茸が入った太巻きと同じだからです。いったいどんな味なのか食べてみたくて…。予約は面倒だし、かと言ってスーパーのお惣菜のはパパ嫌がるし、お持ち帰り専門のお寿司屋さんで買おうかな。うーん、これは決められないし、パパに任そうっと。
<追記>昨日あたりから私、変みたい。落ち込んで来たのか、自分では気付かずパパから「頓服飲まんと。ここ最近飲んだ方が良いのに頓服ちっとも減っとらんよ」と注意された。とりあえずレボトミンを飲んだが、効いてるのかな。こういう時はレキソタン(抗不安剤)の方が良かったりして…。わからん。