天気「どんよりと 滅茶苦茶寒い 曇り空」
シャワーを浴びて来ました。何と6日ぶり。腰痛がひどくてなかなか洗えませんでした。なので今日は30分以上お風呂場に居たと思います。体重は64.8キロ。まあまあかな。上がったり下がったり私の体重はなかなか思う様にいきません。(涙)
ソナチネ8番が思いも寄らず合格してしまったので、8ヶ月も練習して燃え尽き症候群になったみたいです。次はソナチネ4番ですが、第2楽章に半音階のスケールがあるので大丈夫かな。子供の頃は得意中の得意だったのですが、そういうのに限って上手くいかなくなったりして…。わかんないけど、簡単な曲だと良いなあ。
<追記>今日は録画されていたフィギュアスケート、グランプリシリーズフランス大会を見ました。解説がいつもの荒川静香さんとは違う声の人だったので、誰かなあと思って聞いていたら、どうやら鈴木明子ではありませんか。パパが携帯電話で調べたらやっぱりビンゴでした。荒川さんはいつの間にか結婚していて出産の為に休業していた様です。もう女の子が生まれたそうですが。で、その代役が鈴木明子というわけです。でも、大丈夫かな。解説の仕事、鈴木明子に奪われないか心配です。さて、今年の女子はロシアのユリア・リプニツカヤ選手か同じくロシアのエレーナ・ラジオノア選手の戦いになりそうです。ラジオノア選手は去年より大きく背が伸びていました。普通背が高くなるとジャンプに支障をきたすのですが、天才少女ラジオノア選手にそんな心配は無さそうでした。反対に曲に合わせてちょっと演技に色気が有ったので、今日のショートプログラムは100点満点の出来でした。反対に、オリンピックで有名になったリプニツカヤ選手は前大会でも2位で怒っていましたが、今日も2位になっちゃったので物凄い機嫌が悪かったです。見たところ、リプニツカヤ選手は美人だけど性格悪そう…。反対にラジオノア選手の方が性格良さそうで私は好きですね。それに、去年より美人になってきたし…。さて、フリーの演技はどうなるのか楽しみです。男子の方は、オリンピックで銅メダルを取ったカザフスタンのデニス・テン選手が今のところ1位。そして、今年の期待の星町田樹選手が約3点差の2位。こちらもフリーが楽しみです。もう遅いのでフリーは明日見ます。お休みなさい。