11月11日(火曜日)

Guppy   2014年11月11日   11月11日(火曜日) はコメントを受け付けていません

天気「秋なのに 今日も朝から ぽっかぽか」

昨夜0時半就寝、今朝4時起床。早朝覚醒ですね。この何時に目が覚めるかそれがいつもわからなくて困っています。今日は「アクシデント・カップル」と「私の恋人誰かしら?」があります。それとフィギュアスケートも見たいですね。羽生結弦選手の事故がどんなだったか、血を流してでも5回転倒しながら滑り切ったその精神力。しかも2位。いったいどんな演技だったのでしょうか。とりあえず暇つぶしにドラマでも見て、パパが起きて来たらディスクを入れ替えてもらいます。ディスクを入れるのは私には出来ないので。

朝10時50分、ようやくフィギュアスケートのフリーを見終わりました。羽生選手は中国のエンカン選手と直前の6分間練習の時に激突していました。エンカン選手は一度は棄権したのですが、羽生選手が一人では歩けない状態なのに周囲の人達に何と言われようとも演技をすると言い張っているせいか、棄権を取り止め急きょ出る事に決めた様です。そしてエンカン選手はことごとくジャンプミスをしながらも最後まで滑り終えました。得点は技術点が49点とかなり低かったですが仕方が無いですね。

次に出て来た羽生選手の頭には大きな包帯が巻かれ、顔は絆創膏だらけでしたが、リンクに出たとたん、いつもの羽生選手になっていました。そしていつも通りジャンプを跳んでは転び、ジャンプを跳んでは転び、後半の4回転ジャンプは3回転に変更しましたが、その後もジャンプを跳ぶ度に転び起き上がってまたジャンプを跳び演技をする姿に会場中が応援の拍手でいっぱいになり、演技が終っても拍手は鳴り止まず、解説の人も半泣きになっていました。見ている私までもらい泣きしてしまいました。リンクから出るとコーチに支えられながら何とかキス&クライに座り、得点を見て号泣していました。何と、5回も転倒してマイナス5点になったにもかかわらず4回転ジャンプが二つ認められて技術点は75.58演技構成点が84.02だったので合計237.55で結果2位になりました。すごい精神力ですね。その後タンカに乗せられて手を振って会場を後にしました。早く治して今度こそ今シーズンの新しいプログラムを見せて下さいね。

<追記>昨日、パパの帰りが遅かったので1か月ぶりに?ソナチネ8番を弾いてみました。何と、第3楽章のいつもミスする所が弾ける様になっていました。ちょうど良いので、録音してみました。そうしたら、最後の方でミスする様になって、なかなか完成しませんでした。でも、もうちょっと頑張って練習したら完成する様な気がして来ました。どうやらゴールが見えて来た様です。早く完成させてまたYou Tubeにアップしたいです。