4月22日(月曜日)

Guppy   2019年4月22日   4月22日(月曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「穏やかな 青空に曇 プカプカと」

暖かい日です。今日は明け方4時半頃に目が覚めた様です。目が覚めたら起きずにはいられない性分なのですが、強くパパに反対されて、また寝てしまいました。久しぶりの中途覚醒が気になっていたのですが、今理由がわかりました。お昼にパパから電話があって、その時に私が「アップした日記で気になる所があって」と言っていたそうです。今、読み返してみたのですが、特に気になるヶ所は見つかりませんでした。何だったのだろう。不思議です。

さて、無事に車の保険屋さんと話がついて、昨日のタクシー代が帰って来るそうです。良かったあ。ホッ。パパ、昨日は保険屋さんに言われた通りタクシーの運ちゃんからレシートをもらっておいたので、もし領収書じゃないとダメなら連絡してくれればすぐに領収書を送るからと話もしておいたので、これで銀行残高も元に戻ります。あー、安心した。

今日は1日中眠いです。やっぱ昨日は疲れたのかなあ。パパの邪魔になったらあかんと思って、ズーッと何もせずに地べたに座っていたから。タクシーの中でもウトウトしていましたし。今もこれを書きながらウトウトしています。今日はまだYou Tubeも見ていません。あ、もしかしてまたうつ気味になって来たのかなあ。主治医曰く、私のうつは過食と過眠になるそうです。

今晩はパパの好きな炒り鶏を作ります。人参を切らしているので、鶏肉と蓮根だけで作ります。焦ると失敗するのでゆっくりと時間をかけて、1度に2つの事をしない様気を付けて作りたいと思います。今日は南部鉄器の鉄鍋は使いません。蓮根の成分と鉄分が合体すると蓮根が黒くなるからです。なので、昔ながらのアルミ鍋で作ります。鶏肉はかたまり肉がグラム98円だったので自分で切る事にしました。ただ、胸肉かもも肉かどっちだったかなあと悩んだのですが、もも肉は脂肪やら皮やら筋やらがいっぱいで切りにくそうだったので胸肉を買いました。今レシピ本を見たらもも肉と書いてありましたw。まあ、良っか。パサパサな炒り鶏になりそうですが、多分文句は出ないでしょう。それでは、Let’s cooking~♪

作る時、「俺は乱切りが好きや」と言うので乱切りにしたら、口の小さなパパに蓮根が大き過ぎて食べるのに苦労していましたw。次回からはその半分の大きさの乱切りにして欲しいとの事。了解しました。10時半を回りました。今から流しの洗い物をします。それが終わったら生ゴミの処理をして流しを洗ってお終いです。今日はこれにてご免。タタタタタ(足音)