4月21日(日曜日)

Guppy   2019年4月21日   4月21日(日曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「昨日とは 打って変わって 曇り空」

今日は大変な1日でした。

朝はちょっとうつ気味だったので頓服のアリピプラゾールを飲んで、それからお昼前に曇り空を眺めながらいつもの神社の方へと行きました。そこの表参道下に私の大好きな大判焼き屋さんの姉妹店が出来たからです。本当は先週行く予定だったのですが、また夫婦喧嘩になっちゃって連れて行ってくれなかったのです。で、今日は迷子になりながらもようやくたどり着いたら、駐車場は満車でした。パパは白あんのが欲しいと言いましたがそれだと1時間待ちで、普通のあんこだけだったら待たずに済むと言うので、私の独断と偏見で普通のあんこだけのを10個買いました。そして、ついでと言っちゃあ何ですが、前に引いたおみくじが大吉だったのですが、その内容がまるで大凶の様な内容だったので縄に結びに神社へ立ち寄ったのです。

それから久しぶりに山へドライブに行こうという話になって、窓を開けて心地良くドライブにひたっていたら、道の駅の駐車場で駐車している最中に突然エンジンが止まってしまいました。全く動かなくなって、ビクともしないのは初めてなので、パパはとりあえず車屋さんに電話をかけました。それから自動車保険の会社にも電話して、レッカー車さんとも連絡がついて、とにかくパパは電話ばかりしていました。私は只ひたすら待つのみでした。そのうち雨が降りそうな雰囲気になって来たのでパパに「窓閉めた方が良いと思うけど。雨が降ったら水浸しになるよ」と言ったら、エンジンはかからないのですが、バッテリーで窓を閉める事が出来たのでホッとしました。1時間後、ようやくレッカー車さんが到着しました。エンジン周りは何とも無いらしいです。バッテリーは交換したばかりで窓も閉められたので問題は無し。後はスターターと言う部分がエンジンの下なのでわからないそうです。とにかくパパとレッカー車さんの2人で車を押して移動して、うまく車を荷台に載せて車屋さんまで持って行ってくれました。でも、私達は置いてきぼり。ここは山。交通機関はほとんど無いに等しいのでタクシーを呼びました。1番近い所へ頼んだのですが、それでも30分は待ちました。

ようやくタクシーに乗ったは良いけど持ち合わせがありません。クレジットカードは通用しないらしいので、途中コンビニへ寄ってもらいました。パパが店内のATMでお金を下ろしてきて、それからは車屋さんへまっしぐら。とは言っても遠い遠い。山から街のど真ん中までのタクシー代、いったい幾らかかるのか見当もつきません。ちょうど運転手さんの腕が邪魔をしてメーターが見えなくて、チラッと見える度に4000円、7000円と上がっていくので正直不安にかられました。まあ、到着したら12000円でお釣りが来たのでホッとしました。後は車屋さんで代車を借りて買物へ行って帰って来ました。

息子へはパパが電話で「車が動かなくなって、あーでこーで、だから帰る時間が遅くなるかもしれないから何か適当に食べてよ」と言ったっきりだったので、息子もとても心配したみたいです。帰ったらすぐに部屋から出て来ましたから。とりあえず、晩ご飯の用意の前にいっぱい買って来たパスコの菓子パン(パスコのシールを集めているのでw)を食べながら、どれだけ大変だったか話をしました。まあ、私達2人の顔が元気なのでホッとしたみたいです。

と言うわけで、今日は本当に疲れました。ゴールデンウィークにどこかへ出掛けるのを楽しみにしていたパパ。代車のワゴンでは楽しみも半減した様で、どこへも行かないかもしれません。それでもまあ、良っか。では、お休みなさい。Zzzzzz