天気 「天気晴れ 今日は降らずに すむみたい」
パパの仕事がサマータイムになったと言うのに帰宅時間はサマータイム以前とほとんど変わりません。自分の仕事の区切りがつくまで時間がかかるんだそうです。ちなみに他の社員の方々はとっくに帰っておられるそうです。車が自分の車1台しか残っていないそうで。で、結局晩ご飯は8時半頃。その前にシャワーを浴びていますからね。
晩ご飯が終わったらすぐに動くのは大儀で一旦休憩します。パパが今はまっている韓国ドラマを一緒に見ながら。で、見終わったらもうパパの寝る時間で「お休みなさ~い」と言います。それからが本当の休憩時間となります。すると、最近は早朝の5時起きで疲れているのか、朝も2時間寝て、お昼ご飯を食べてから午後も2時間寝て、夜も寝てしまい、気が付いたら夜中の11時過ぎ。それからガーッと後片付けをして、次の日の用意もして、気が付いたら12時を回っています。で、ここでまた休憩をしてから1時過ぎになってようやく本格的に寝室へ行って寝ます。これが、1日のルーティンかな。
それにしても最近困っている事が1つあります。晩ご飯のメニューが決まらない事です。何も思い付かないまま時間だけが過ぎていき、そんなこんなでイラついている所へパパが帰って来るのです。そうしたらお弁当箱と水筒がバンバンバンと流しの中にたまって。私って、シンクの中が空っぽじゃないと何も出来なくなる派なのです。だから先に洗い物をして、それから改めてまた何を作ろうか悩んでいます。息子が言うには「1週間分の献立を決めてから買物したら良いのに」と。ついね、有り合わせで作ろうと思って。だってその方が主婦っぽいでしょ。
今日は息子が帰りにファミチキを買って来てくれたのでそれも晩ご飯のおかずになって助かりましたが、そうでなければ有り合わせの野菜と卵を炒めていたので、足りない分は冷凍餃子でも焼かなあかんのかなと思っていました。ホッとしましたよ。これ以上何もしなくても良いと思ったら。さて、明日の診察が終わったらまた買物に行きますが、今度こそ1週間分の献立を考えて行った方が良いのかパパに聞いたところ、パパ曰く私が作れない日があるので献立を考えるより実際に行ってみて「あ、これ美味しそう」と思ったのを買った方が良いって。それで1週間分足りるのかなあ。まあ良いや。パパの言う通りにしたら店内でもめなくて済むし、「明日は明日の風が吹く」だもんね。では、もう少し休憩してから後片付けをしたいと思います。じゃあね。