天気 「青空が 見えているのに 屋根に雪」
今日も寒いですね。ふと思い付いてかぼちゃの煮物を二八そばのつゆで作ろうとしました。いつもならパパがかぼちゃを切ってくれるのですが、今日は晩ご飯に食べたくて味を染み込ます為には逆算して午前中作れば良いかと思って自分で切り始めました。とは言っても1個丸々ではなくカットされたかぼちゃなので私でも切れるかなと思ったのです。何とか順調に切って次は地面に転がっていただろう橙色の部分の皮を剥いていたら、左手の親指に包丁が当たりました。そうしたら、みるみるうちに血が出て来て慌てて息子を呼んでカットバンを貼ってもらいました。で、結局息子が代わりに皮を剥いてくれました。息子曰く「お母さん、図工の成績悪かっただろう」って。「うん、彫刻刀で足を切った事がある」と左足の膝の部分を指したら「知ってる」と言われました。話題が少ないのは病気になってもう20年以上も社会とかかわってこなかったから。「知ってる」ではなくもうちょっと気の利いた返事をしてくれても良いと思うんだけど。
そうそう、昨日とうとう念願のブーツを買ってもらいました。色はコートと合わせてキャメル色。サイズは24.5から25の4E。これでようやく長靴とはおさらばです。高校時代に欲しかったけど当時はサイズが無くて買えなかった長靴なんですが、ある日私でも履けるサイズを見つけて買ってから30年近くずっと履いてきました。もう腰が悪くて雪すかし出来ないので長靴は無くても大丈夫だし、それより病院へ行く機会の方が多くなっておしゃれなブーツが欲しくなったからもう嬉しくて嬉しくて、今も玄関へ行ってちょっと履いてみました。履く度に嬉しくなります。本当は私は何も飾りの無いペッタンコのブーツが欲しかったのですが、安売りの1000円のはサイズが無かったし、ちょっとお高くなって似た様なデザインのブーツは履いてみても全然ときめかないし、購入した方は私の欲しいデザインでは無かったのですが、着道楽のパパお勧めのデザインだったのできっと後で後悔することはないだろうと思って、清水の舞台から飛び降りる思いで決めました。明日はお出掛けの日なので履くのが楽しみです。(^_^)v