1月11日(木曜日)

Guppy   2018年1月11日   1月11日(木曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「吹雪です 今日は1日 雪積もり」

今日は1日中雪が降り続き、道路は圧雪した上にまた新雪が積もって、こんなんでパパ帰って来られるかなあ。バス通りは除雪されていたり消雪装置が設置されているので大丈夫ですが、1歩裏通りに入ったらそこは住んでいる人達の善意に頼るしかありません。我が家に帰るにはまず児童公園の前を通り青空駐車場の前を通って左折するのです。住んでいる人が居ない所は誰も雪空かししません。最近の車はこんなもんじゃへっちゃらで運転していますが、パパの車は古いので強引に運転しようとしたらスピンしたりはまったりでまともに動いてくれません。何とか帰って来ても今度は明日に備え、また雪空かしをしなければなりません。ここで生まれ育った私にとっては当たり前の事ですが、関西育ちのパパにとってはとても苦痛な時間なのです。何年か前、面倒臭がって何もせずに放っておいたら、1週間経っても雪は溶けず車を動かす事が出来なかった時がありました。それからパパはこまめに雪空かしをする様になりました。今日も帰って来たら2時間くらいは雪空かしになりそう…。

昨日はぜんざいを作りました。いつもなら小正月である15日に食べるのに、何を思ったか鏡開きの今日食べるつもりで作ったのです。しかも、失敗して豆がまだ少し固かったのに砂糖を入れてしまったのでそれ以上柔らかくならなくて、結局汁を捨てて一から作り直しました。そのせいで、シャバシャバのお汁粉みたいになってしまいました。しかも、味見のし過ぎで量も減って、今晩食べるつもりですが分量は足りるでしょうか。ま、足りなければお餅を茹でてきな粉を付けて食べても良いし、お餅も無くなったら最悪ラーメン食べても良いし何とかなるでしょう。何せ、お米が足りないのです。何とか、明日の朝と夜の分は確保していますが。

今日はシャワーを浴びました。いつもは寒くて入ってすぐはお湯を浴びて身体を温めていたのですが、今日は何ともなくてすぐに頭を洗う事が出来ました。お陰で25分で上がりました。体重は61.7キロ。大分元の体重に戻って来ました。後もう少しです。

今週の火曜日にパパ健康診断を受けたのですが、どうやら精密検査を受けなければならないそうです。何やら眼底出血の痕が見受けられるとか? 目の後ろは脳です。詳しい検査結果は大きな総合病院じゃないとわからないでしょう。でも、どこもかしこも平日しか受け付けてくれません。仕方がないので平日に有休を取るしかないでしょう。ま、詳しくは健康診断の結果表が届いてからですね。心配です。

皆さんお馴染みのお隣さんによるピンポンとドアノブを動かす音の回数は相変わらずです。1日7回ぐらいはあるでしょうか。昨日は私の錯覚もあって、思ったより私の症状は悪化しているのかもしれません。先程は、ガス水道の検針票が新聞受けに入れられたのでそれを取りに行ったら目の前でドアノブがガチャって鳴りました。怖かったですぅ。今思い出しても怖いので頓服のアリピプラゾールを飲みました。よく見える所に防犯カメラを設置したのに気付かないのでしょうか。お隣さんは堂々とピンポンを押したりドアノブを引っ張ったりしますが、私の方がキョロキョロしてコソッとしてしまいます。私は悪くないのにぃ。orz