天気 「雨降って 予報ははずれ メチャ寒い」
今日は免許センターへ免許証の返納に行って来ました。パパが前もって電話で問い合わせてくれたので悩む事なく決まった時間帯に決まった窓口へ。もらった用紙に免許証に書いてあるのと同じ事を書き、免許証と一緒に提出。すると「返納したら今日からもう運転出来なくなりますがそれで良いですか」と確認されました。そして次にもらった用紙に住所、名前、生年月日を書いて、別の窓口へ行って1000円の収入印紙を買って貼らずに用紙と一緒にまた提出。ここまではパパが代わりにしてくれました。で、この時の収入印紙代は安全協会に入っていたら丸々戻ってくるそうです。私は入っていなかったので戻って来ませんでした。それから、免許の更新の時と同じ場所で「運転経歴証明書」用の写真を撮って待つこと5分。カードが出来上がりました。70歳以上なら特典があるのですが、70歳以下なので何も無かったです。w 最後にハンコをと言われたので出したら名簿に捺印していました。電話ではハンコの事は聞いていなかったのですが、もしかしたらと思い認め印をバッグに入れておいて良かったです。運転経歴証明書は運転免許証とほとんど変わりありませんでした。交付欄の末尾に「-1」がある場合はゴールド免許だった印だと教わりました。無事に終わってホッとしました。
今日はパパ疲れたのか、ご飯の時間になっても動きませんでした。なので息子にホットプレートの用意をしてもらって、私がキャベツを切って私が焼きそばを作りました。今日はそれで限界だったので、少し回復したパパに後片付けをお願いしました。息子も手伝っていました。サンキュー、パパ&息子よ。
ドラマ「太陽を抱く月」を今日は3話見ました。ようやく面白くなって来た様な気がします。でも、パパはつまらんと早々に寝てしまいました。仕方が無いので私だけどんどん見続ける事にします。只今夜の11時、もう1話見てから寝ます。では。