天気 「今は雨 昼前からは 晴れるとか」
今日は寝起きですぐにシャワーを浴びました。いやあ、気持ち良かったです。気分はすっかり「♪小原庄助さん」でした。w
本日の体重は64.1キロでした。昨日は前日に高カロリーの豆菓子とケーキにシュークリームを食べて64.5キロまで増えたので、これでも減った方なんです。
只今、卓球女子団体戦でようやく銅メダルを取って、キャプテンの福原愛選手が号泣しているのを見ました。ドイツとの準決勝と言い、シンガポールとの3位決定戦と言い、自分がシングルスで出た試合は全て負けていたので、3位決定戦では伊藤美誠(みま)選手と石川佳純選手のお陰で勝ててホッとしたのでしょうね。その重圧から解放されて…。東京オリンピックでは引退しているかもしれないので、リオ五輪は絶対に忘れないでしょう。良かったですね。
パパは只今シンクロに夢中です。1日10時間も練習すると聞いて偉いと言うので「私も10時間ピアノを練習すれば良いかな」と言っても完全無視されました。今は卓球女子団体の伊藤、石川、福原選手達のインタビューを聞いています。伊藤選手がまだ15歳なのにしっかりしてると感心していました。バドミントンの次の試合は決勝戦です。世界ランキング1位のペアなので金メダル取れるかも?
<追記> 訂正します。卓球は息の長いスポーツなので30を過ぎてもまだまだ引退しないでしょう。フィギュアスケートの感覚で引退云々と書いてしまいました。申し訳ありません。福原選手には次の東京オリンピックでも頑張って欲しいです。
<追記> 夜になってあまりにパパがうるさく言うので卓球女子団体戦の準々決勝を見ました。相手はオーストリア。しかも3人のうち2人はオーストリアに帰化した中国人でした。顔を見た事があるので、既に一度見たのだと思います。ただ、福原と伊藤のダブルスは途中で居眠りしていた様で見ていませんでした。パパがどうしても伊藤選手15歳を私に見せたくて、それでうるさかった様です。何やら解説の人がべた褒めしていて「中国にも勝てる」選手らしいとか。確かによく見ると球のスピードが違いますね。今度は東京オリンピックで会いましょうね。それより男子の卓球の方がすごい事になってます。団体戦の決勝が明朝7時半から始まるそうです。そう、中国対日本なんです。全然見ていなかったからびっくり。明日は絶対見なくっちゃ。それではお休みなさい。(-_-)zzz