4月 1日(水曜日)

Guppy   2015年4月1日   4月 1日(水曜日) はコメントを受け付けていません

天気「出てみたら 今日は一日 雨模様」

今日は朝からプチ夫婦喧嘩になった、と言うか今年の私の目標は「喧嘩にならない様に」なので、言いたい事は十分あったのですが、黙って返事をしませんでした。そうしたら、お出かけ前のトイレもほっぺにチュッチュも無しでした。相当怒っている様子でした。そう言えば昨夜も私の後ろで一緒に映画を見ていると思い込んでいたら、いつの間にか寝室へ行って寝ていました。私に一言も声をかけないで。何を怒っているのか、「お給料予定より少なかった」と言ったのが原因でしょうか。やっぱ、そういうのは不味いよね。1ヶ月も働いてくれた人にかける言葉じゃあないよね。つい口から言っちゃったのよ。思った事をすぐ口に出しちゃう所が私の悪い癖なのにぃ…。でも、今朝はご機嫌さんでした。お風呂で背中を洗ってあげたら喜んでいたし。そうだ、出掛ける前に「今日は買物に連れて行ってくれない?」と言ったのが原因かも。どうやらATMへ連れて行って欲しいと言う私の思惑がお見通しだった様です。仕方が無いので、今はパパのご機嫌が元に戻るのをひたすら待ちます。私から解決しようとしたら絶対にまた夫婦喧嘩になるに決まっているので。

昨夜はフィギュアスケート世界選手権女子フリーの続きを見ました。結果から書くと、1位はロシアのトゥクタミシェワ選手。ジャンプで2、3回オーバーターン(つまり3回転で止めるはずが勢いがあり過ぎて着地した後にもう1回転してしまう事)をしてしまいましたが大きなミスではないので、後半になってからは笑顔になって演技もより激しくなって、もう絶好調といった感じでした。この日を境にかどうかわかりませんが、世界ランキングの順位が変わりました。ショートプログラムの歴代最高得点は浅田真央ちゃん(78.66)が持っていますが、今シーズンの総合ではトゥクタミシェワ選手の方が高いので真央ちゃんは2位になりました。休業なんかしているから、もう過去の人になっちゃったじゃない。んもう。

で、2位は日本の宮原選手。ショート3位でしたが、ラジオノア選手の体調が悪かったので入れ替わったのです。演技自体はちょっと片手をついてしまいましたが、終始落ち着いた雰囲気でした。3位は先に書いた通り、ロシアのラジオノア選手。ジャンプミスが続いたが、早々に頭の中で計算したのか、すぐに単独ジャンプをコンビネーションジャンプに変更したりと対処していました。でも、ショートプログラムの貯金が無かったらとっくに表彰台から落ちていましたよ。

4位はアメリカのゴールド選手。終ったとたんガッツポーズで「イエス!!」と言ってたのがおっさんみたいでした。まあ、ショートで8位だったのですから気持ちはよくわかります。5位も同じくアメリカのワグナー選手。表現力が豊かでスピード感あふれるダイナミックなジャンプでした。この人もショートはまさかの11位からでした。

6位は日本の本郷選手。ノーミスで、大柄ならではのダイナミックな演技でした。ビクビクせずにもっと自信を持って演技をしたらもっと点数が上がると思います。7位も日本の村上選手。身体だけでなく顔も演技しているのが良かったと思います。ジャンプミスも冷静に判断してアッと言う間に終わりました。

以上、私が感じたフィギュアスケート世界選手権です。面白かったです。日本女子の選手が一掃して代替わりしちゃったので見る気は無かったのですが、やっぱり好きなんですね。フィギュアスケート自体が。また来シーズンも見たいです。それまで羽生君、またすごいプログラムを引っ提げて来るのを楽しみにしています。ではでは。