天気「朝になり突然雪が積もりけり」
今朝は3時45分に目が覚めました。起きようとしたら、パパから「まだ早い」と注意されて、仕方が無いので頓服のレボトミンを飲んでもう一度寝ました。でも今度は5時に目が覚めて、もう良いだろうと起きる事にしました。顔を洗い、洗口液で口をすすぎ、パソコンつけて体重等をグラフにしていたら、ようやくご飯が炊けてエアコンのスイッチを入れる事が出来ました。
昨日はパパが残業でお腹が空いていたのか、おやつをしこたま買って来ました。そのレジ袋の音で息子が部屋から嬉しそうに顔を出して来たのを見てパパが、「それじゃあお母さんと一緒じゃないか」と笑われていました。というわけで、久々にピーナッツを食べて美味しかったです。ピーナッツ、好きなんですよねぇ。子供の頃は一袋全部食べた後に走っていたら鼻血を吹き出した事がありました。それからは大量に食べない様に気を付けていたのですが、好きな物はどうしようも無いですね。ただ、体重の心配をしていたのですが、変化無しでホッとしました。
3時間ものの物まね番組を観ようと思っていたら速効で寝てしまい、目が覚めたら優勝シーンでした。「見て面白いのがあったら教えてね」と言ってパパがお仕事へ行っちゃったので何とか観なければ…。もうすぐお昼の12時。今から3時間、頑張って観ます。では。。。
<追記>夜になって少しですがパパともめました。私は病名を見てその人の症状を知ろうとするのですが、パパは反対に症状しか観ないのです。まるで病名などあっても無意味だと言わんばかりに…。何故かというと、精神の病気は対症療法でしか方法がないからだそうです。こういう話になるといつももめるんですよね。パパも私も頑固だから(苦笑)。病名は症状によってグループ分けしているだけなのに、どうしてその事が通じないのでしょうか。こういう話になると本当に疲れます。だから、「日本語がわかる全世界の人にチクってやる」と言って今これを書いています(爆笑)。届いたでしょうか。