10月 6日(日曜日)

Guppy   2013年10月6日   10月 6日(日曜日) はコメントを受け付けていません

天気「晴れなのでテスト走行してきます」

只今、明方の3;30。早朝覚醒です。起きてすぐに頓服のレボトミンを飲んだのですが、身体はだるいのに頭が段々スキッとしてきたので、とりあえずこれを書いています。

朝6時過ぎ、パパが起きてきました。その音で目が覚めました。どうやら早朝覚醒ではなく中途覚醒だった様です。レボトミンが効いたのでしょう。まだ眠いです。

昨日は大変な1日でした。朝からパパが新しい老眼鏡が欲しいと言うので、精神科の診察時間内にはクリニックへ行ける様、朝一から総合病院の眼科へ処方箋をもらいに行きました。そうしたら、もうそういうのはやっていないので、そこの先生だった人が近くに独立したのでそちらへとすすめられましたが、この病気になってから土地勘が無くなってしまったので、何度聞いても場所がわからず結局わからないまま出て来ました。

「今日は点眼で検査をするかもしれないから車は置いて行った方が良い」と息子が言うので、2人してバスに乗って行ったので、眼科を求めて三千里。歩いて15分位の所にいつもの精神科が有って、その向かいに眼鏡屋さんがあるのを思い出し、精神科の診察の帰りに直接そこへ行く事にしました。

そのお店は古くさい所ですが、次から次へとお客さんが来ていて、店員の数もジャラジャラ居て繁盛していました。それにしても、眼鏡屋さんてどうしていつもこうなんでしょうか。入ったが最後、出るに出られず…(苦笑)、仕方無いのでそこで買う事に決めました。でも丁寧に目の検査をしてくれたのはいいのですが、今時レンズが2枚1組3万円だって。高過ぎです。完全に予算オーバーです(泣)。懐がピーピー泣いてます(大泣)。もう2度とここへは来るもんか。

さて、バス停までの帰り道、商店街を歩いていたら、私が中学の時に作った眼鏡屋さんがまだあったのでパパに教えたら、隣りにその眼鏡屋さんと同じ名前の眼科がありました。パパが「ここで買えば良かった」と後悔していました。だって、忘れてたも~ん。ゴメンしてね~(笑)。

<追記>さっきRさんの日記を読んだら、どうやら来年から年に2万円程障害基礎年金(2級)が減額されるそうです。痛いなあ。うちの場合、私の小遣いではないので尚更です。消費税も8%になると言うし、この先いったいどうやって暮らしていくのでしょうか。不安です。