天気「元旦は雪化粧から始まって」
新年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。<(_ _)>
さて、昨日は昼からずっと氷河期の台所に居たせいで、足の裏はつるは右手はつるは大変でした。ちょうど姑の命日だったので、パパの弟が来ていてお邪魔にならない様、台所で料理本を見ながら出し巻き卵と格闘していたのですが、冷えには勝てず茶の間に逃げ込んでしまいました。夕方になってもう一度台所へ行って出し巻き卵を作って、また茶の間で暖まって…。1日水分補給とトイレを忘れていたら、滅茶苦茶濃い色のお小水になってました(正月早々すみません)。で、夜の11時過ぎになってようやくシャワーを浴びました。体重は62.1キロになっていました。ホッ。お正月に増え過ぎない様、気を付けたいと思います。
新年早々、年賀状の事でちょっと私が熱くなって、頓服のレボトミンを2度も飲みました。お医者さんから正月用にとたっぷりもらったので、パパも「どんどん飲み」って。多分暮れあたりから軽い躁状態になっていたのかもしれません。落ち着きません。次から次へと色々やる事を思い付いて…。
<追記>夜11時、ようやく落ち着いてパソコンの前に座る事が出来ました。今日は何故かパパが一緒に映画を観たそうに声をかけて来るので一緒に映画を観ましたが、その間も色んな事を思い付いて心ここに有らずで、結局最初から最後までよくわからないまま映画鑑賞は終わりました。いつもなら、途中から観ても集中力で最後まで観る事が出来るのに。明日は私の兄弟が年賀の挨拶に来るそうです。私、大丈夫かな。ずっとしゃべりっ放しになるかも。今日も飲みましたが、いつもよりレボトミンの効き目が無さそうな気がします。