天気「土砂降りの雨があがって明日は晴れ?」
昨日、今日と寒い日が続きますね。今、シャワーを浴びて来ました。体重は、意外や意外、59.7キロでした。60キロ越えているとばかり思っていましたから。昨夜も揚げかき餅を無くなるまで食べてたし。ま、ここは素直に喜んでおきましょう。
さて、『祖母をしのぼう月間』も、今日を入れて後1週間となりました。さすがにもうネタ切れですかね。
あ、そうそう、あれは私がまだ学生時代だったでしょうか。祖母と母が祖父に頼んだのか、少しずつ花嫁道具を用意し始めました。輪島塗の座敷テーブルから、一生着られる様にと、大島3枚、夏冬の法事用、加賀友禅の小紋や訪問着など、タンスからあふれて箱に入ったまま、まだ見た事も無い着物まで。後は留袖と喪服だけになって、でも留袖は流行があるので貸衣装を頼む事にして、最後に喪服を作る予定だったのです。ところが、それから間もなく母が相続税を減らす為にとT氏と土地転がしをし始め、邪魔な父を追い出し、そして祖父が亡くなって、今度は母が追い出され、結局、近所の家具店で祖母に「1人暮らしを始めるので」と言い訳されながら食器棚と洋服ダンス1棹を買ってもらい、それと今まで用意しておいてくれた物と、それまで使っていた家具類だけ持ってパパと結婚しました。その時、私は親のいる兄嫁がとてもうらやましかったです。
えー、朝起きたら「1時就寝、3時中途覚醒」と、まるでミミズがはった様な字でメモしてありました。メモっていて良かったです。覚えていないので。それにしても、読めない字でした(笑)。