天気「珍しく予報当たった土砂降りだ」
先日、うちの掲示板で「感情の鈍磨が起きてるようですね」と指摘された。それまでは、映画もドラマもお笑いも最後まで見られる様になったので、良くなったと喜んでいたのだが、言われてみれば感情移入した事が無い。「好き」「嫌い」とか「上手い」「下手」と思う事はあるが。。。映画なんぞ見たら、ストーリーを追っ掛けるのに精一杯で、感情なんか考えた事も無かった。ってか、感情移入って必要なんだろうか。それが出来ないから、KY(空気読めない)と言われて、すぐ喧嘩になってしまうんだろうけど。。。
先月末の日記に、「立ち上がろうとしたら急に腕に力が入らなくなって、グッタリして動けなくなった」と書いたが、あれから薬の副作用を見直ししていたら、レボトミンとデパケンRに「手足に力入らず」と書かれていた。なんだ、薬の副作用だったんだ。ホッとした。
それより、先生にしてみたら倒れて意識を失った方が気になったみたい。何度もパパに「崩れる様に倒れたのではないか」と確認していた。でも、パパは断固として「本当にバタンっていう感じだった、前に失禁した時みたいに」って答えていた。医者は「うーん」とうなっていた。そして「MRIとCTスキャン受けてみる?」と言われた。でも、発病した時に受けて検査代が高かった事を思い出したので即答はしなかった。実は帰りに思い出したのだけど、もしかしたら頭痛が我慢出来なくて飲んだ市販の鎮痛剤のせいかなと、密かに疑っている。6年前の6/23の日記を読み直したら、その時も同じ鎮痛剤を飲んでいたから。念の為、パパに言われてその鎮痛剤に紙テープを貼り、フタを開けたらすぐにわかる様にした。これでもまた倒れる様な事があったら、その時は検査を受けなければならないだろう。それにしても、いったいいつ倒れたのだろうか。全く覚えていない。
さて、明日はパパのお休みの日。明日明後日と、道の駅『一向一揆』にてお祭りがある。行った事が無いので是非見に行きたい。・・・というわけで、今日はシャワーを浴びた。お約束通り、お昼休みの時間にお風呂コールした。入って、上がっての。お昼休み中に間に合って良かった。仕事中はなかなか出てもらえないから。体重はようやく下がり始め、64.5キロに。先月は、65キロに壁があって、なかなか思う様に下がってはくれなかった。今月はどうかな。
と、ここまで書いて来て、ふと月曜日の日記を読んでみた。愕然とした。私、同じ事を二度書いている。私の頭、大丈夫?ちゃんと働いている?心配なので次の診察の時に聞いてみなければ。。。