天気「寒空に屋根がある事有り難み」
明日は診察日。シャワーは熱かったが、上がったら寒ッ。でも、電気代高つくのでエアコンは我慢我慢。さて今日は、、、おっとー、体重70キロ。やったー。この3日間食欲セーブしてきたから当然かもしれないけれど、嬉しい。ムフ、ムフフ、、、。
昨夜は、とうとう徹夜してしまった。珍しく、パパが仕事を持って帰って来たので、大きい方のテレビ代わりに使っているモニターをWindowsに占拠されちゃって、、、退屈なので、ちょっと思い付いて料理のレシピノートの鉛筆書きの所をボールペンで清書していたら、夜中の3時半になっちゃった。発病した年を思い出したよ。あの頃は、気が狂った様に毎晩歌詞カードを写しまくっていたっけ。今度は大丈夫だと思うけど。。。流しの方は、後、お米をとぐだけになっていたので、ソーッとお米をといで炊飯器の予約ボタン、スイッチオン。それから、録画しておいた『篤姫』と『七瀬ふたたび』の最終回を見て、それでもまだ時間があったので、今度はボロボロになった料理本を修理しながらパパが起きてくるのを待っていた。
このボロボロになった料理本、今では利用しているメニューは両手で余るぐらいしかないんだけど、どうしても捨てられない思い入れがあるんだ、実のところ。新婚時代、レパートリーを増やす為にパパに買ってもらったものなのだ。パパは覚えていないらしいんだけどね。好き嫌いの激しいパパに何を作ったら食べてもらえるか、それが、あの頃の悩みでねぇ。生まれも育ちも全く違うので、私の作る料理がパパの口に合わなかったのは仕方が無い。同じ街に住んでいたって家が違えばやっぱり口に合わない物が有るだろうし。。。だけど、パパの場合それが激し過ぎた。手作りが全くダメで、○ルシンハンバーグとかレトルトカレーばかりを好んだ。あれから23年。いつの間にか、○ルシンハンバーグもレトルトカレーも卒業した様だ。今度は、私が手料理を作れなくなった。世の中、うまくはいかないものだ。