12月10日(金曜日)

Guppy   2004年12月10日   12月10日(金曜日) はコメントを受け付けていません

天気「今日もまたお天気が良く風寒し」

今年の7月5日の日記にも書いたが、私は今話題のC型肝炎の抗体を持っている。それを教えてくれた泌尿器科医はもう治って抗体が出来ているのだと言った。でもこの度の厚生労働省のQ&AではQ「C型肝炎ウイルス抗体が陽性であることが分かったら、どうすればいいですか?」、A「C型肝炎に詳しい医師による精密検査が必要です。まず、C型肝炎ウイルス核酸検査を受け、「現在ウイルスに感染している」のか、「過去にウイルスに感染したことがある(=感染既往)」かを判別します。「現在ウイルスに感染している」こと(C型肝炎ウイルス持続感染者(HCVキャリア)であること)がわかった場合には、肝臓の状態(肝炎の活動度、病期)を調べ、直ちに治療を始める必要があるか、当分の間は経過を観察するだけでよいかを決定します」と書いてある。 厚生労働省のホームページに、私がC型肝炎ウイルス(HCV)の感染を受けたと思われる病院では昭和58年のみ使用と書かれていたが、私は昭和61年にそこで帝王切開している。カルテは残っていないが多分止血剤として使ったのだと思う。でも証拠はあげられない。血液でしか感染しないので安心だが、生理の後始末は自分でしなければならない。可能性としては配偶者に感染している場合があり、また授乳等で子供にもまれに感染する事があると書いてあった。いっぺん家族で血液検査せなあかんのかなあ。

パパは私がパパの事も息子の事も全く心配していないのがおかしいと言う。それはまれと書いてあったからだ。自分では治す気が無いと言う。白黒はっきり知りたいだけだとも…。その通りだ。最初にわかった時は勝手に抗体があるからもう大丈夫と思ってしまって放置していた。ただ大好きなお酒が一生飲めないなと思っただけ。まさか精密検査がいるとは思わなかった。医者もそうは言っていなかったし…。取りあえず対応曜日を見ると発見された病院では平日の9時から5時までと書いてある。パパも息子も休まなければ検査受けられない。どうしよう。困った事になった。それでなくても精神科のお薬で肝臓アップアップしている。おまけに年末でそんな余分なお金は無いっちゅうに…。(涙)

昨日はやっとこさシャワーを浴びた。体重62.5キロ。でも今日もおやつが止まらなかったので、また増えているかも。