天気「予報は雨でも今朝は晴れどうなるの?」
AM4時半起床。昨日は通院デーでした。いつも気になっている事でつい聞きそびれていた事を、かろうじて思い出したので聞いてみた。思い切って帰り際に訪ねたところ、「分裂感情障害って気分障害 ?」「…違う」「どこかのホームページに書いてあったけれど精神病 ?」「精神病です」「もう幻聴とか妄想とか無いのに ?」「今は少し落ち着いてる」とのお答え。どうも分類の仕方って複雑。「先生は1~2年で治ると思う ? それとも10~20年単位の長いスパンで観ているの ?」と訪ねると「10~20年やね」とのお答えでした。先生は「あまり思い詰めないで。出来ることは普通にしていけばいいから」と慰められたらしいです。というのも知りたい事を知ったら、もう先生の言葉が耳に入らなくなって、頭の中はフル回転だったからです。「はぁ~、これでお金の心配なく子供を学校へ通わせられる。パパの車も買い換えられるかもしれない…」と (笑)。薬待ちをしている間、パパに「今日は頭の回転良いみたいだね」と、言われたので頭ン中探ってみると、右脳だけが働いていて左脳はボーっとしていました。その通り答えると、ビックリされちゃいました。買い物の時に時々立ち往生しているのは、頭の中全部がボーっとしていて、何も考えられなくなった時です。前頭葉だけが働いている時もあるが、後頭部だけが働いている事もあります。パパはそんな感覚持った事無いから、素直に驚いていました。皆さんはこういう体験をした事は有りませんか。