2025年1月1日:Guppyがピアノを弾いている動画をご覧になりたい方はこちらからどうぞ。
Continue reading4月27日(日曜日)
天気 「曇り空 寒くはなくて ツツジ咲く」
今日You Tubeを見ていたら、ソナチネの難易度ランキングというのをやっていました。何と、私がブルグミュラーを終えて3番目に選んで弾いた11番が、12曲中3番目に難しい曲と言っていました。道理で難しかったはずです。無理をして弾いた為、手の形が崩れた様な気がします。多分、この曲を弾いてね。
手の形を元に戻そうとしたのですが、ただ関節を痛めるだけでした。一度痛めた関節はそれからしょっちゅう痛くなる様になりました。特に練習をした後は必ずと言っていいほど痛くなります。その度に整形外科でもらった液状の湿布薬を塗りますが、その時は痛くなくなりますがほんの気休めですね。弾けばまた痛くなるのですから。
今はYou Tubeでフランシスコ教皇の葬儀の放送を見ています。フランシスコ教皇は優しそうな人でしたが、目を見たらやはり厳しい目をしている時もあって、私はやっぱり上に立つ人は怖いなと思いました。葬儀を、バチカン市国の広い広場の上から見たら、米粒みたいに見える人達が皆キリスト教の偉い人ばかりなんでしょう。そう考えると、世界中のキリスト教徒の数って物凄い数なんでしょうね。その頂点だったわけですからフランシスコ教皇って誰もが認めるすごい人なんでしょうね。そのたった一人の頂点を決めるのは選挙制だったと前に映画かドキュメンタリーで見た事があります。次に選ばれるのはどんな人なんでしょうか。気になります。
さ、明日はパパはお仕事。私もパパが帰ってくるまでの間に昨年の領収書の整理を終わらせなくては。ではご機嫌よう。
4月26日(土曜日)
天気 「確率は 0% 外は晴れ」
特にこれといって書く様な事は無いのですが、暇なので、去年の領収書を整理していました。すると、C型肝炎の時の血液検査の結果が出てきました。ずっと通っている整形外科の血液検査ではそういうのは一切出ないのに、眼科の血液検査ではすぐに出ました。何でかな? 白内障の手術の為に受けた検査なので、1ヶ月の間に右目も左目も手術したのでそれが落ち着くまでは大きな病院へ行くのは後にしようと思っていたので、何だか眼科の先生のご機嫌がいつも悪い様な気がしました。
で、秋になってようやく眼科の紹介状を持って大きい病院へ行き、血液検査と超音波検査(エコー)を受けました。大きな病院ってすごいですね。血液検査を受ける人だけで何十人もの患者さんが居るので、血液を採るだけの先生が何人も居ました。で、私もその列に並んでいたら、名前を呼ばれて行くと、別枠で私だけ看護師さんが血液を採ってくれました。しかも慎重に神経を使って。でね、なんで私だけ特別扱いなのかな?と考えたら、C型肝炎って血液からうつるんですよね。だから、私だけ特別で、しかも慎重にならざるを得なかったというわけなのです。はい次ーはい次ーでは手違いで次の患者さんにうつす可能性も0ではないので。(・_・、)
と、色々眺めていたらアッと言う間に晩ご飯の時間になってしまいました。パパの給料日前で冷蔵庫に残っている物を使って作っていたら皿数が多くなって、自分で自分の首を絞める様な状態になりました。つまり皿洗いをするのに3度も休憩をして、ようやく終わったのが深夜の1時でした。もうクッタクタです。
そうそう、あの時検査結果を眼科の先生に見せたら、ようやく先生は笑顔を見せてくれました。もっと早く検査を受けていたら良かったのかも。ま、もう終わった事だから良いけどね。
さて、もう1週間以上もシャワーを浴びていません。明日の朝早く起きられたら浴びられるのかもしれませんが、早く起きる自信がありません。反対に、近所に住むメル友は毎日お風呂に入らないとダメみたいです。彼女も精神障害者ですが、あのお正月の地震の時もみんな止めたのに「どうしても」と言ってお風呂に入ったそうです。すごいなあ。というわけで、本日はこれでお終い。残った領収書はまた月曜日にでもする事にします。ではご機嫌よう。
4月21日(月曜日)
天気 「天気良し 洗濯物も よく乾き」
只今You Tubeで私のguppypoemチャンネルの再生リストを聴いています。BGMとしてw 何故なら、映像は風化して画質が悪くなってしまいましたが音は全然澄んでいて、10年前から溜め込んでいた動画もこうやってまとめて聴いていると我ながら心が穏やかになると言うか、気持ちが落ち着きますね。
今日は、何気なく検索で「guppypoem」と書いたら、何と私のチャンネルにフォロワーが10人以上も居ました。ビックリ!! 私はYou Tube以外、フェイスブックもInstagramもXも何もしていないので、まさかフォロワーと言うのが付くなんて、絶句。とにかくパパが帰ってきたら真っ先に言わなくちゃ、と思いました。きっとパパもビックリするだろうなぁ。
パパ、ビックリしませんでした。まあね、パパはInstagramやっているからね。しかーも、若いお姉ちゃんが大好きで、いっぱい「いいね」も付けていますから。
そういえば昨日変わった事がありました。もう前の会社を辞めてから8年?9年?ぐらい経つのですが、当時一日中女性の同僚とLINEをしていて、会社を辞めた段階で私が「不愉快だ」と言ったら、即目の前でLINEを消してしまいました。他にはLINEをしている相手は居なかったので、それっきり今もLINEをしていないはずなのに何故かお金がずっと引き落とされているのを見つけたのです。「詐欺かなぁ」パパは不思議そうに言いながらも1個1個消していきました。もしかして、今もその方とLINEをこっそりしているのでしょうか。パパは毎日9時半には寝室へ行くのですが、必ずメガネとイヤホンと携帯を持っていくのです。私の考え過ぎでしょうか。遅くなりました。そろそろ寝なくちゃ。ご機嫌よう。
4月20日(日曜日)
天気 「夜は雨? 日中曇りで 温かく」
昨夜、長らくアップ出来なかったソナチネ6番の第2楽章をアップする事が出来ました。まあ、細かいミスは多々ありますが、これ以上の出来は難しいだろうと思って、自分で自分を褒めて録画は終わりにしました。
ピアノが直ってから曲が完成するまで1ヶ月近くかかりました。最後はもう暗譜して弾いているので、自分が譜面のどこを弾いているのかわからなくなる事がよくありました。あるいは数を数えたり。感想としては、パパの言う通り暗譜するまでやらないと曲って弾けないんだなと。何か目から鱗が落ちた様な気がしました。だって、いつもはパパの助言?をスルーしていたので。パパは趣味でギターを弾くのですが、譜面は読めずいつも耳コピをしていたから、子供の頃から譜面を読んで弾いていた私にもプライドというものがありまして、それで自己流しか受け付けない様になっていたのです。
というわけで、次の曲も暗譜するまで弾いて暗譜してから動画を撮っていきたいと思います。お楽しみに。ではご機嫌よう。
4月17日(木曜日)
天気 「久しぶり お日様の陽を 浴びて起き」
今朝は7時半には目が覚めました。でも、パパはもう居なくて哀しかったです。そんなに私のこと嫌いだったのかと思い。そりゃあ昨夜の私は言い過ぎたと思います。息子にも八つ当たりして、晩ご飯はシリアルだけで済ませました。それもこれもパパが食べてくれなくて、作る気が失せたからです。
今朝、私が起きると息子がやってきました。パパから私のご機嫌取りを任された様です。ポツリポツリと昔から根に持っている愚痴をずーっと言って3時間。ようやく洗濯をする気になったら息子はいつの間にか自室へ戻っていました。もう大丈夫と思ったのでしょう。確かにもうスッキリした自分が居ました。でも、パパが帰ってきたらどういう態度になるかはちょっと微妙。
とりあえず洗濯も干し終わったのでピアノの練習をしてきます。昨日、一応目立つミスの無いのが出来上がりました。が、パパが忙しないからもっと遅く弾けというので、今日は遅く弾いてミス無しを目指したく、これから練習します。さあ、どういうのが仕上がりますでしょうか。息子が「遅く弾いても途中から速くなるだろうね、きっと」って。Me too. だから今日の練習は無駄に終わるかもしれません。一応やってみるけどね。
いっぱい動画撮ったけど、同じ所ばかりリピートしている様な気がしてミスの無い動画は撮れませんでした。明日も午前中はパパ仕事で居ないので頑張ってみるつもりです。パパが居ないと集中出来て弾きやすいので、上手くいくのを期待して今日はこれで終わりたいと思います。ご機嫌よう。