天気「天気良し朝方少し寒いかな」
昨日は寝坊したくせに、今日は早朝覚醒。でも昨夜は11時と早く床に着いたので5時に起きても6時間は寝たみたいですね。
パパがダイエットを始めたのは前に書きましたが、そのダイエット方法は滅茶苦茶で、昨日買物に行ったのですが、バナナを3袋、蕎麦3つ、野菜ジュースを2本買おうとしたのでストップして1本買いました。まあ、私は「ついでダイエット」になって良いのですが、ガリガリのアンガールズみたいな息子には厳し過ぎるのでどうしたら良いのか悩みの種です。理由は書けないのですが、今のパパは息子に滅茶苦茶怒っていて、自分の稼いだお金で飯を食わすのは嫌だと言って何も買わせてくれません。でも、倒れたら困るからと説得して息子用にトマト抜きの野菜ジュースを1本だけ買いました。買物から帰っても、一緒にご飯を食べるのは嫌だと言って、寝室で好物のバナナ2本とウィスキーを飲んでとっとと寝てしまいました。パパは1度嫌だと思ったら2度と付き合わない人なので、もう一緒に暮らすのは嫌、この家から出て行って欲しいとまで言っているのをどうやって抑えるか、私には難しくて出来ません。もともとは息子大好き人間だったのに一転してしまって、果たして元に戻れるのでしょうか。
一方、息子は何故自分が怒られているのか、私がその理由を告げたのですが理解不能の様です。怒ったその日は、パパはまだ息子が帰っていないのにカギを2重にかけていました。ドアのカギを開けたり閉めたりしている音に私が気が付いて、2つ目のカギを開けてやりました。もしかしたら、パパは息子を閉め出すつもりだったのかもしれません。単なる習慣なら良いのですが…。私も子供の頃外へ閉め出されてそのまんま親は寝てしまい、夜中の1時頃に祖母が気が付いて入れてくれた覚えがあるので、そういう事だけはしたくありません。その母も、兄が結婚して2年ぐらいしてから祖母と兄夫婦にカギを替えられ、閉め出しをくらいました。それっきり家へ入る事は出来ませんでした。骨肉の争いとは冷酷なものです。それが嫌で財産の無いパパと結婚したのですが、無いは無いなりに苦労がある事を結婚してから知りました。遅れてる~(苦笑)。
今日は昼シャワーを浴びました。体重は61.7キロでしたぁ。61キロ台は何と2ヶ月ぶりです。やっぱ、お付き合いダイエットの効き目でしょうか。パパも毎朝体重を計っています。どんどん体重が減って来て調子に乗って、毎日1000kcal以下で生活しています。倒れなきゃ良いけど…。
<追記>息子に腹を立てていたパパが、私の勘違いの報告で機嫌を直してくれました。せっかく直ったのでそのまま黙っている事にしました(笑)。