天気「雨続き変わって今日はやっと晴れ」
昨日、道の駅『氷見』へ行って来ました。オープンの時とは違って目と鼻の先に駐車できたのでホッとしました。この間は臨時駐車場だったのですが、もう学校のグラウンドに駐車するのはごめんです。車の中が泥だらけになるので。
この前、オープンした時の魚屋さんで、今度こそフクラギ(ハマチ)を刺身用にと頼んだら、3枚におろして皮をはぐだけでした。うちは兜煮とか潮汁とかは作らないので頭は落としてもらいましたが、そうすると身は全身の半分ぐらいしか有りませんでした。何か損した気分。(プンプン)この前は物凄ーくサービス良かったのに今日はいまいちだし…。で、帰って来て切り分けたら中央に骨が点々と残っていたので、その部分を切り分けてバターソテーにしました。そうしたら、お刺身より美味しかったです。(爆)
お昼はたこ焼きと焼きそばと氷見牛コロッケを食べました。たこ焼きの味は前のお店と同じ味でした。でも、作り方が電動式で、先にたこ焼き機の器の中に溶いた粉とタコとネギを入れておいて、それを機械の上において途中で半返ししていくという焼き方でした。初めて見てビックリしました。今度、たこ焼きを作る時は、タコとネギを入れるまではスイッチを切ってやってみようと思います。
さて、恒例のソフトクリームの食べ比べ。今回は「氷見梅サンデー」と言うのに挑戦しました。お味は、想像していた梅干しの味ではなくて、ほんのり甘い果実酒っぽい味でした。後味の良いサンデーでしたね。ネーミングがどうして「ソフトクリーム」ではなくて「サンデー」なのか考えてみたら、一番下にシリアルが入っていたからだと思います。一度お試しあれ。
<追記>スーパーへ行った帰り道、パパがチクチク嫌味を言うので黙り込んでいたら、パパも仕返しか荒っぽい運転をしていました。何でこんな不毛な夫婦喧嘩になったかというと、パパの頭の中ではそこのスーパーではいつものお店に売っていない物だけを買って、とりあえず一旦帰って荷物を降ろしてからまたいつものお店へ行く予定だったそうです。そんな事、聞いてないんだも~ん。今日は買出しだと言っていたからそのつもりで買物しただけ。でも、予定外の買物をしたせいで、予算オーバーになってしまい、レジで10円足りませんでした。(大汗)パパにお金を借りておいて助かりました。赤っ恥をかくところでした。はぁ、今日は疲れました。人込みに酔って、パパにチクチク言われて…。orz