天気「予報では今日は晴れるが寒そうだ」
ここ3日ほど、ずっと悩んでいた答えが出ました。今まで姑や父の命日には『般若心経』を唱えていたのですが、姑は無宗教だし父は浄土真宗なので、浄土真宗のお経『正信偈(しょうしんげ)』を唱える事にします。パパも無宗教なので、私と一緒で良いと言いますし。
実は、浄土真宗では絶対に『般若心経』を唱えないらしいのです。今まで何も知らずに来たから良いけど、知ったからには改めるべきだと思って。ネット検索していたら、浄土真宗でも他の派のところは普通にお経を唱えていますが、私が育った家では多分抑揚のついた大谷派だと思います。何故なら、いつもお経をあげに実家に来ていたお坊さんのお寺が、大谷派だった事がわかったので。そのお坊さんが唱えるお経がとっても心地良くて、それで私ははまったのかもしれません(笑)
さて、色々検索した結果、大谷派のお経の抑揚は五線譜に起こせる様で、実際に五線譜に書かれたお経をネットで見ました。多分、歌の様に唱えたら、農民でも覚えられるかもしれないと、親鸞上人が考案されたのではないかと、勝手に想像しています。でも、今の私の頭ではとても覚えられそうにないので、姑と父の命日にはMDラジカセにお経を読んでもらおうと(笑)。それで、パパに外部入力してもらって録音しました。後は、写経してそれを経本代わりにしたら良いのですが、気の遠くなる作業です。経本買っても良いのですが、ケチだから絶対に買いません(笑)。
昨夜は1時半に寝ました。今朝は4時半起きです。一度寝直しをしようとしたのですが、すぐに目が覚めちゃって(笑)。で、日記を書いているわけです。暇なので。このまま、7時になったらシャワーを浴びる予定です。
おはようございます。今さっきシャワーを浴びて来たところです。体重は嬉や59.6キロでした。もう、60キロさえ越えなければ私はそれで満足です。今日は診察日。ちゃんと忘れずに幻覚の話をしなければ。今メモっているところです。「お薬、変わるんかなあ」と言ったら、横から「変わらんて、1日だけやろ」だって。そうなんだけどね。私にしては珍しく、ちょっと怖いのです。毎日お経を聞いていたせいか、鳴らしていなくてもお経が聞こえてくるし。
結局、私が幻覚だと思っていたのは「夢や」と言われて、なんかガッカリしました。「おばあちゃんの声ではないか」と聞かれましたが「違う!」とハッキリ言いました。「夜寝てる?」とか「食欲は?」と聞かれましたが、夜は相変わらず即効で寝て3~4時間、食欲はうーんと言ったところで処方は変わらず、でした。そろそろ、お薬も飽きて来ちゃって。特に夜寝る前のお薬の多さに飽きちゃって、なんか方法無いかなぁ。